キープしました。
辞退しました。

ゆとりをもった働き方ができる【看護職】年休120日/残業ほぼ無し 一般財団法人日本老人福祉財団 《業界のリーディングカンパニー》☆退職金・職員互助会制度あり

情報更新日:2023/08/22
掲載終了予定日:2023/10/02

この求人のポイント

お客様の豊かな老後を、健康管理を通じてサポート♪ 一人ひとりにじっくり向き合える環境です。
【安定基盤】全国7ヵ所で介護施設を展開中 【やりがい】ゆとりを持って患者と向き合える 【働く環境】年休120日/原則定時退社/転居者家賃補助 【趣味充実】ダイビングやサーフィン、釣り、温泉etc
遠方からの応募も歓迎!月10日休みや社宅家賃の半分が会社負担(転居を伴う場合)など、嬉しい福利厚生あり♪
一般財団法人日本老人福祉財団のPRイメージ
49年前、浜松に高齢者コミュニティ〈ゆうゆうの里〉を開設し、産声をあげた私たち。
今年で設立50周年を迎えます。

高齢者福祉にいち早く目を向けた業界のリーディングカンパニーとして、現在は全国7ヵ所に有料老人ホームを展開中。
多くの方の豊かな老後をサポートしています。

今回は、看護師募集。
豊かな自然に囲まれ、ゆったりとした時間が流れる中、仕事も趣味も充実した生活を実現しませんか?

仕事内容

〈ゆうゆうの里〉内のケアセンター・診療所にて、ご入居者の健康管理・外来看護をお任せします。患者さん一人一人とじっくり向き合い、看護できます。

具体的には

〈ゆうゆうの里〉とは、
自立のご入居者が約7割の
介護付有料老人ホームです。

◎健康管理
診療所への付き添い
バイタルチェック
居室への訪問

◎外来看護
午前中は診療、
午後は急患対応や処置、検診、ワクチン接種等

◎病棟看護
病床は8床です。
高齢の患者さんのため、
日常生活の援助を行います。

入社後の流れ

まずは、オリエンテーションからスタート。
その後、育成カリキュラムに沿って
業務を覚えていきます。

サポート担当が1名つくため、
気軽に相談しやすい環境です。

日勤に慣れてきたら、夜勤業務に入ります。
通常は1名体制ですが、
2回目までは2名体制でサポートしますので
安心してくださいね。

配属先の編成

診療所には、看護師6名、
夜勤専従看護師3名がおり、
無理なくシフトを回しています。
そのほか医療事務が3名、介護士が1名在籍。

アットホームな雰囲気で、
患者さんとゆっくり関われる点も
働く魅力のひとつです。

仕事だけでなく、プライベートも充実できる!

◎年休120日(月10日休)
◎原則定時退社(残業月1~3時間)
◎引越を伴う場合、借り上げ宿舎として
 家賃5割を法人負担

伊豆高原では海と山に囲まれた環境に惹かれ、
「サーフィンが趣味」
「ダイビングを楽しみたい」
という理由で転職してきた人も。

メリハリをつけて働きながら、
趣味も満喫できます◎

対象となる方

【正・准看護師どちらも歓迎!】看護師としての業務経験 ※高齢の方への看護経験を活かせます ※ゆとりをもった看護がしたい方におすすめの環境です

《応募資格》

◆看護師としての業務経験
 ※准看護師としての業務経験でもOKです。

《こんな方、歓迎します!》

◇ゆとりをもって、丁寧な看護をしてみたい方
◇患者さんと長く付き合う看護を望まれる方
◇仕事も趣味も充実させて日々を過ごしたい方
◇安定した環境のもと、長く腰を据えて働きたい方
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎じっくり丁寧にケアしたい方

急変時は別として、通常期は患者さん一人ひとりとゆとりをもって接する時間が多い環境。流れ作業にならず、丁寧な看護を志す方にはピッタリでしょう。

この仕事に向いていない人

▲高齢者の看護を苦手に感じる方

入居時の平均年齢は70.9歳。元気に日々の暮らしを楽しむ方も多いですが、一方で介護を必要とされる方もいます。高齢者の看護を苦手に感じる方は向いていません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
1ヵ月単位の変形労働時間制
(週平均40時間以内)

下記1~2のシフト制となります。
1.日勤/8:30~17:30(休憩1時間)
2.夜勤/17:00~翌9:00(食事休憩30分、仮眠休憩2時間)

★残業時間は月1~3時間程度。
 基本的には定時退社のため、
 プライベートを大切にしながら働けます。
勤務地
【転勤なし】
※車通勤OK!
※U・Iターン、遠方居住者の応募も歓迎!
※下記の施設より、ご希望を考慮し決定。

〈ゆうゆうの里〉
◆伊豆高原
静岡県伊東市八幡野1027
*「伊豆高原駅」より徒歩15分

◆神戸
兵庫県神戸市北区鳴子3-1-2
*「西鈴蘭台駅」より徒歩15分

◆湯河原
神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜1855
*「湯河原駅」「真鶴駅」より車で約8分

◆大阪
大阪府守口市河原町10-15
*「守口市駅」より徒歩3分

◆佐倉
千葉県佐倉市鏑木町270-1
*「佐倉駅」「京成佐倉駅」より車で約5分

◆京都
京都府宇治市白川鍋倉山14-1
* 「宇治駅」「京阪宇治駅」より車で約10分

マイナビ転職の勤務地区分では…


千葉県、神奈川県、静岡県、京都府、大阪府、兵庫県
給与
月給26万円~30万円+看護師手当 2万円 +その他手当

※経験・年齢を考慮の上、当社規定により決定します。
※残業代は、別途全額支給いたします。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
450万円~500万円

モデル年収例

年収480万円 / 一般職 経験3年
年収515万円 / 主任職 経験7年
年収615万円 / 管理職 経験9年
昇給・賞与
昇給/年1回
賞与/年2回(3.6ヶ月/令和4年度実績)
諸手当
  • 通勤交通費(月5万円まで)
  • 看護師手当
  • 夜勤手当
  • 扶養手当
  • 役職手当
  • 残業手当(全額支給)
  • 家賃手当
※入社にあたり転居が発生する場合のみ、
 借り上げ社宅への住居が可能。
 その場合、家賃の半分を会社が負担します。
休日・休暇

☆★☆ 年間休日120日以上 ☆★☆


  • 月10日(シフト制)
 ※希望はもちろん考慮します。
  • 有給休暇
  • 産前産後・育児休暇
  • 介護休暇
  • 慶弔休暇
福利厚生
  • 各種社会保険完備(労災・雇用・健康・厚生年金)
  • 退職金制度(3年以上勤続者)
  • 制服貸与
  • 健康管理
 ※年1~2回、定期健康診断を実施しています。
  • 職員互助会制度
 ※職員の相互扶助及び福利厚生の増進を
  目的に、傷病見舞金・慶弔金などの支給、
  福利厚生事業を行っています。
同時募集中!
契約社員も同時募集中。
詳細は別途お問い合わせください。
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 内定まで2週間
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 社会人未経験歓迎
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 時短勤務OK
  • 年間休日120日以上
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • ガソリン代支給
  • 退職金制度あり
  • 固定給25万円以上
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 女性社員5割以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 社割あり
  • 再雇用制度あり
  • 社員食堂・食事補助あり
  • 健康経営優良法人
設立
1973年(昭和48年)12月
代表者
理事長 青木 雅人
従業員数
1,107名 ※令和5年8月1日現在
資本金
基本財産/6億2,940万円
売上高
事業収入/88億円 ※令和3年度実績
事業内容
有料老人ホームの設置運営
本社所在地
東京都中央区日本橋堀留町1-7-7
MID日本橋堀留町ビル5F
企業ホームページ https://jscwo.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • 土日面接OK
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
☆★☆ マイナビ転職の応募フォームよりご応募ください ☆★☆

※応募書類は返却いたしません。予めご了承ください。
※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、応募から1週間を目安に、
選考通過者のみに、メールまたはお電話にて連絡いたします。
採用プロセス
書類選考、面接を行います。
※面接日・入社日は、ご相談に応じます。
  1. STEP
    1

書類選考

お送り頂きました内容をもとに書類選考いたします。
通過された方には追って面接の詳細をお知らせします。
  1. STEP
    2

面接

1次面接は施設長・師長による対面面接、2次面接は役員による面接を予定しております。(WEB面接も応相談)
  1. STEP
    3

内定

面接を通過された方は、内定となります。
面接から1週間程度で、採否の結果をご連絡いたします。
面接回数
2回
面接地
各〈ゆうゆうの里〉

◆伊豆高原
静岡県伊東市八幡野1027

◆神戸
兵庫県神戸市北区鳴子3-1-2

◆湯河原
神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜1855

◆大阪
大阪府守口市河原町10-15

◆佐倉
千葉県佐倉市鏑木町270-1

◆京都
京都府宇治市白川鍋倉山14-1
問い合わせ
一般財団法人日本老人福祉財団

住所
〒 103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1-7-7MID日本橋堀留町ビル5階
地図を見る

採用担当
人事総務部 楠本

E-mail

電話番号
03-3662-3611

会社・仕事の魅力

一般財団法人日本老人福祉財団の魅力イメージ1

「福祉」を通して、皆の笑顔を守る仕事

患者さんにじっくり向き合える環境

日本老人福祉財団は、1976年に
浜松〈ゆうゆうの里〉を開設以来、
現在は全国7ヵ所、2500名を超える
入居者の方へ豊かで快適な
空間・サービスを提供しています。

介護を受けるためではなく、
元気なうちから入居して
人生のプライムタイムを
楽しんでいただくことが私たちのモットー。

一人ひとりと日々笑顔で挨拶を交わし、
ゆったりとコミュニケーションを取れる環境です。

働く皆が、お休みを利用して
思い思いに暮らしを楽しんでいます。

「せわしない働き方」から抜け出して、
理想の生活を実現しませんか?
『入居者の方々が自分らしい人生を送れること』をモットーに、全国7ヵ所、約2400名が入居している同法人の施設。現場と本部が一体となり、同じ方向を向いているからこそ、入居者だけでなくスタッフも満足できる職場環境が整っていると言える。
今回募集している施設がある伊豆高原は気候も温暖で、東京へのアクセスも比較的容易。落ち着いた環境の中、ぜひとも腰を据えて働いてほしい。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

鈴木のプロフィールフォト
鈴木 さん(中途入社7年目)
伊豆高原〈ゆうゆうの里〉 看護主任 
前職の経験 看護師
Q

何故この仕事を選んだのですか?

以前は総合病院で働いていたのですが
出産・育児を機に病院を離れ、
デイサービスや市の検診などで働いていました。

母体がとてもしっかりしていて安心感があったことが
入職の決め手でした。
Q

ずばり職場の魅力は?

私は伊東出身なので気付きませんでしたが、
東京から転居してきた同僚は
「冬でもコートいらないくらい温かいね!」
と言っていました。

建物もキレイで低層なので、
空が広く開放感がありますよ。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

患者さんに寄り添っていただけるような方に
来ていただけると嬉しいですね。

チームワークを大切にしているので、
サポートしてもらった時には
「ありがとう」と声を掛け合える関係に
なれたらと思います。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

同じ職種の求人を探す 同じ業種の求人を探す

一般財団法人日本老人福祉財団 《業界のリーディングカンパニー》☆退職金・職員互助会制度あり

ゆとりをもった働き方ができる【看護職】年休120日/残業ほぼ無し