環境研究総合推進費に係る【研究契約、実地等検査業務】 契約社員
雇用形態 |
契約社員
|
---|---|
採用予定人数 |
1名
|
勤務時間 |
9:00~17:30
※上記のほか、以下のシフト勤務を選択することも可能。 ・8:00~16:30 ・8:30~17:00 ・9:30~18:00 ・10:00~18:30 ・10:30~19:00 |
勤務地 |
212-8554
神奈川県川崎市幸区大宮町1310 ミューザ川崎セントラルタワー 9 階 マイナビ転職の勤務地区分では…神奈川県 |
交通アクセス |
JR 川崎駅西口徒歩3 分
|
給与 |
月給252,120円【本俸+特別都市手当(一律支給)】
※その他、要件に応じ住居手当、扶養手当等あり モデル年収例
年収400万円
/
経験1年
/毎月の給与、年2回の賞与が満額支給の場合(時間外勤務手当は含まない)
|
昇給・賞与 |
○ 昇給/年1回(7月)
○ 賞与/年2回(6月、12月) ※昇給・賞与は、人事評価結果により決定します。 |
諸手当 |
○ 通勤手当、時間外勤務手当、扶養手当、住居手当 など
|
休日・休暇 |
【年間休日120日以上】
完全週休2日制(土・日)、祝日、育児・介護休暇、年次有給休暇(年間20日) など |
福利厚生 |
社会保険完備
テレワーク制度あり 慶弔休暇・生理休暇等あり |
設立 |
2004年4月1日
|
---|---|
代表者 |
理事長/小辻智之
|
従業員数 |
148名
|
資本金 |
約160億円
|
事業内容 |
良好な環境の創出と環境の保全を目指します
○環境汚染から健康を守る「環境保健対策」 ・公害健康被害補償業務(汚染負荷量賦課金の申告書の審査等) ・公害健康被害予防事業(喘息の予防に関する調査研究等) ・石綿健康被害救済業務(石綿健康被害者の認定・給付等) ○持続可能な社会づくりに向けた「環境パートナーシップの推進」 ・地球環境基金事業(環境NGO団体等への助成金の交付等) ○循環型社会を形成する「廃棄物・リサイクル対策」 ・PCB廃棄物処理助成業務(中小企業の処理費用の助成等) ・最終処分場維持管理積立金管理業務(廃棄物最終処分場の維持管理のための積立金の管理) ○環境政策の推進に寄与する「研究開発の促進」 ・環境研究総合推進業務(環境の保全に関する研究等に対する助成金の交付等) ○その他 ・債権管理回収業務(建設譲渡事業等に係る債権の管理・回収等) |
本社所在地 |
〒212-8554
神奈川県川崎市幸区大宮町1310 ミューザ川崎セントラルタワー 8・9F |
テレワーク実施中! |
柔軟な働き方を推進するため、また感染症対策のため、
テレワークを推進しています! |
くるみんマークを取得しました! |
仕事と子育ての両立に関する取組を推進しています。詳しくは機構HPをご覧ください。
https://www.erca.go.jp/erca/koukai/kurumin.html ※「くるみんマーク」とは、「子育てサポート企業」として厚生労働大臣の認定を受けた証です。 |
企業ホームページ | https://www.erca.go.jp/ |
応募方法 |
◆ マイナビ転職よりエントリーしてください ◆
※応募状況によって、掲載期日よりも前に募集を終了する場合があります。 ※個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示をすることはありません。 ※提出された書類の返却はいたしませんので、予めご了承ください。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類受付後2週間以内を目処に、次の選考に進んでいただく方には総合適性検査のご案内をします。(合否に関わらずご連絡差し上げます。)
|
||||||
採用プロセス |
選考の流れ
|
||||||
書類選考のポイント |
ご自身の強みや経験を、
ERCAでどのように活かせるかアピールしていただけますと幸いです! |
||||||
面接地 |
当機構 会議室(神奈川県川崎市)またはオンラインを予定
|
||||||
問い合わせ |
独立行政法人環境再生保全機構
住所
〒 212-8554
神奈川県川崎市幸区大宮町1310 ミューザ川崎セントラルタワー8階
採用担当
総務部総務課 大井(おおい)、石上(いしがみ)
E-mail
電話番号
044-520-9514(直通)
備考
≪お問い合わせ方法≫
jinji-saiyo@erca.go.jpへメールしていただくか、お電話くださいますようお願いいたします。 ≪ アクセス ≫ JR「川崎駅」西口徒歩3分 ※試験会場までの交通費は、応募者の負担となります(自己負担)。 |
職種 |
管理・事務から探す > 管理・事務 > 一般事務・受付・秘書 > 一般事務・庶務 |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |