雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
8:00~17:00(実働8時間)
★毎週水曜日・日曜日は、 「 遅くても18時までに退社する 」 というルールを設けています。 ★残業は1日1.5h程度! 残っている社員がいれば、 声を掛け合って早く帰れるように 業務を分担しています。 |
勤務地 |
福岡市、宗像市、福津市、糟屋郡にある
以下いずれかの店舗に配属します。 ★転居を伴う、転勤はありません ★社用車通勤OK ★U・Iターンも大歓迎 ┗ 関東からのUターン者も活躍中です! ★営業先には、直行直帰となります。 【 詳細住所 】
★コロナ対策も徹底★マスク着用はもちろん、朝昼夕の各拠点での除菌、社外の飲食に関しての規程も作成しており、 市町村の感染対策よりもより厳しめに行っております。 そのため、在宅勤務やテレワークでなくても、 みんな安心して働いています♪ マイナビ転職の勤務地区分では…福岡県 |
給与 |
未経験者月給25万円以上 + 諸手当※みなし残業代含む(41時間分/60,000円以上) 経験者月給28万円~38万円 + 諸手当(社会人経験が3年以上ある方が対象) ※みなし残業代含む(41時間分/65,500~88,800円) ※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇いたします。 ※3か月間の試用期間あり ┗(1)は給与の変動なし (2)の場合のみ月給28万円 ※みなし残業代含む※41時間分/65,500円 ※いずれの場合も超過分は支給いたします。 モデル年収例
年収480万円
/
29歳
/(入社3年目)
年収510万円 / 31歳 /(入社5年目) 年収630万円 / 35歳 /(入社9年目) |
昇給・賞与 |
|
諸手当 |
|
休日・休暇 |
|
福利厚生 |
★遠方よりU・Iターンでご入社される方には 引越し費用の補助なども検討いたします。 お気軽にご相談ください。 ★産休・育休の取得&復帰実績アリ 性別関係なく取得できます。 |
資格を取ると給与もアップ! |
当社が定める特定の資格を取得された方には、
特別祝金を支給します。
毎月、資格手当も支給します!
|
設立 |
1999年4月(グループ創業:1926年)
|
---|---|
代表者 |
代表取締役 井村 優介
|
従業員数 |
68名(パート12名含む)★平均年齢:36歳
|
資本金 |
3,100万円
|
売上高 |
15億5800万円( 2020年度 )
|
事業内容 |
|
本社所在地 |
福岡市東区八田2-21-28
|
店舗・モデルハウス |
宗像市光岡284-1(トリアーダ宗像内)
福岡市東区三苫7-1-8
福津市手光1614-5
糟屋郡志免町志免中央3-2-6 |
リフォームアドバイザーの人数 |
★OJT期間は、 各店舗の店長もしくは2番手が 教育担当としてサポートします◎ ★平均勤続年数は6年です。 |
企業ホームページ | https://www.pw-r.jp/ |
応募方法 |
マイナビ転職の応募フォームをご利用ください。※応募の秘密は厳守します。 ※ご質問、お問い合わせも歓迎します。 下記質問フォームよりお気軽にどうぞ。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考を通過された方のみに、
メールまたはお電話にてご連絡いたします。 |
||||||
採用プロセス |
|
||||||
書類選考のポイント |
経験やスキルは一切不問です。『 経験がないから… 』と言って不採用にすることはないので、安心してご応募ください。初めは”何となく”でも構いません。求人だけではわからないことも多いと思うので、ぜひお会いしてお話ししましょう。
|
||||||
面接回数 |
1~2回
|
||||||
面接地 |
福岡県福岡市東区八田2‐21‐28
|
||||||
問い合わせ |
パワーハウス株式会社
住所
〒 813-0031
福岡県福岡市東区八田2‐21‐28 パワーハウス本社ビル
採用担当
人事部採用担当 池口
電話番号
092-691-8880(代表)
|
![]() |
26歳:松岡 さん(中途入社4年目)
お客様サポート
|
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
![]() |
27歳:今井 さん(中途入社2年目)
お客様サポート
|
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |