キープしました。
辞退しました。

南海電気鉄道株式会社

その他の募集要項

未経験歓迎!【技術職(工務/電気/車両)】★賞与5.0カ月 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 上場
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

未経験歓迎!【技術職(工務/電気/車両)】★賞与5.0カ月 南海電気鉄道株式会社 【東証プライム上場】転居を伴う転勤なし/年間休日124日

掲載終了日:2024/12/19

この求人のポイント

地域密着!長い歴史と実績を誇る"南海電鉄"で、 充実感のある仕事にチャレンジしませんか?
■創業130年以上の歴史!交通インフラに携わる安定性 ■安全な列車の運行を支える大きなやりがいを味わえる ■未経験OK!研修・OJTあり。マンツーマンでサポート ■チーム制で未経験でも安心!切磋琢磨できる職場環境 ■転勤なし!地域密着で長くキャリアを築ける会社 ■土日祝休みの完全週休2日制/有給取得率96%以上
未経験から成長できる環境と上場企業の安定性あり★人々の生活を守る社会への貢献度の高い仕事です!
鉄道事業を中心に不動産、流通などの事業を展開し、南海電鉄沿線地域の価値向上に注力してきた当社。運行エリアは大阪の中心地”なんば”から、国内外問わず多くの方が集まる関西国際空港、世界遺産の高野山がある和歌山まで幅広く、多くのお客さまからご利用いただいています。

2031年開業予定のなにわ筋線などのプロジェクトを控えており、将来性も抜群。安心できる鉄道サービスを提供するため、新しいメンバーを募集します!

仕事内容

【関西の交通を支える】線路や電路、信号設備、車両の整備・保守業務を行います◎列車を走らせるための車両整備と保線、電力供給を担う重要な仕事です

具体的には

【工務係】

レール・枕木の交換や摩擦検査などの定期点検。
バラストと呼ばれる砂利や分岐ポイントの整備など、
列車が安全に運行するための保守業務を行います。

【電気係】

列車が走るために必要な電力関係の
設備や信号・通信設備の
点検・保守・修繕業務を行います。

【車両係】

車両の定期的な検査・整備業務。
検査をするための工程計画や
車両の入出庫管理などを行います。

━━━━━━━━━━━★
どの業務も、
日々たくさんのお客さまを乗せて走る列車に
欠かせないポジション。
安心・安全にご乗車していただくために
事故を未然に防ぐ大切な仕事です!

入社後の流れ

入社後は研修を実施し、
”基礎”を習得していただきます。

その後、配属先にてOJT研修で
先輩の指導を受けながら成長。
『ビッグブラザー・
ビッグシスター制度』を導入しており、
マンツーマン体制で職場でのフォローをします!
その後もチーム体制で取り組むため、
安心して成長できます。

配属先の編成

10代の若手から50代のベテランまで
幅広い年齢層が活躍しています。

チームプレイの仕事でもあり
意見が言いやすい、明るい職場環境。
皆で切磋琢磨しながら成長しています。

”人間関係が長く続けられる理由”と語る
社員が多く、人を大切にしている企業だからこそ
人情溢れるメンバーが多いです。

ある1日の流れ

8:30  勤務開始
9:00  検査・保守業務
12:10 昼食
13:00 検査・保守業務
16:00 検査データ入力
17:20 勤務終了

※電車が走っていない
 終電~始発までの間にしかできない
 メンテナンス業務がある時は、
 みんなで交代しながら
 夜間作業で対応します。

対象となる方

【未経験者歓迎!中途入社の先輩も活躍中】■高卒以上 ■35歳以下 ◎インフラや社会を支える仕事に興味がある方◎文系の方も歓迎◎平均勤続年数15.3年

応募条件

  • 高卒以上
  • 35歳以下 ※若年層の長期キャリア形成を図るため

未経験者歓迎!

1~3ケ月間の研修で必要な知識や技能を習得できます。
また、資格取得支援もあり!
  • 資格取得のための受験代を会社で負担(規定あり)
 →業務に必要な資格以外でも、
  上司の承認があれば、制度を使用して取得が可能です。
  • 資格(規定あり)を取得すれば最大10万円の奨励金が支給されます!

先輩の前職もさまざま!

製造建設、通信業などの転職者をはじめ、
ホテルスタッフや接客業など
全くの異業種出身の先輩も多数活躍しています。

人物重視で採用を行いますので、
少しでも気になった方は、ぜひご応募ください。

働きやすさ・条件面も高水準

◎完全週休2日制
◎有給取得率96%以上
◎ストック休暇/アクティブ休暇/ボランティア休暇あり
◎男女共に産育休実績多数

など、魅力的な好条件が揃った環境をご用意。
ライフステージの変化にも柔軟に対応し、
長く働き続けられます。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎チームワークを大切にできる方

多くの方と連携しながら進める仕事です。チームワークが大切になるので、周りとコミュニケーションを取り、柔軟に対応できる方が向いているでしょう。

この仕事に向いていない人

△誠実な対応ができない方

人々の生活を根幹から支える重要なポジションで、強い使命感が求められます。責任感を持って対応できる方が向いているでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
◆8:30~17:20(週40時間労働)
※夜間勤務等あり(月に4~6日程度)
※残業月平均20~30時間です
勤務地
【大阪府・和歌山県にある当社沿線の各施設および事務所】
※勤務地は通勤経路を考慮します

【大阪府】
◆大阪市
◆堺市
◆高石市
◆泉北郡
◆和泉市
◆泉大津市
◆岸和田市
◆貝塚市
◆泉佐野市
◆泉南市
◆阪南市
◆泉南郡
◆大阪狭山市
◆富田林市
◆河内長野市

【和歌山県】
◆和歌山市
◆橋本市

★駅情報はホームページにてご確認ください
http://www.nankai.co.jp/traffic/railmap.html

マイナビ転職の勤務地区分では…


大阪府、和歌山県
給与
◆月給190,500円~

※年齢により決定します
※別途、時間外勤務手当・家族手当等あり

▽下記モデル年収は賞与・時間外勤務手当を含む金額です。

モデル年収例

年収394万円 / 28歳 経験1年 /入社1年目
年収464万円 / 29歳 経験2年 /入社2年目
年収524万円 / 28歳 経験5年 /入社5年目
年収627万円 / 38歳 経験11年 /入社11年目・主任
昇給・賞与
◆昇給/年1回(2024年度実績)
◆賞与/年2回(7・12月)
(実績)
2022年度 4.42カ月分
2023年度 4.6カ月分
2024年度 5.0カ月分
諸手当
◆通勤交通費全額支給
◆時間外勤務手当
◆家族手当
◆技能手当
◆役職手当
等あり
休日・休暇

年間休日124日(2024年度実績)

◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆年末年始
◆有給休暇(平均取得率96%)
◆慶弔休暇 など
福利厚生
◆各種社会保険完備
◆社員持株会
◆厚生施設
◆社員クラブ
◆資格取得支援
 ※受験代を会社負担(規定あり)
 ※資格(規定あり)を取得すれば最大10万円の奨励金が支給されます!
◆通信教育
◆選択型福利厚生制度
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 時短勤務OK
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給

会社情報

この企業の特徴
  • 上場
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
1925年3月28日(創業1885年12月27日)
代表者
代表取締役社長兼COO 岡嶋 信行
従業員数
2,642名(2024年3月現在)
資本金
729億8,365万4,121円(2024年3月現在)
売上高
2,415億9,400万円〔連結〕(2024年3月期)
事業内容
■鉄道事業
■開発関連および付帯事業
  (開発事業、流通事業、土地建物賃貸事業)

【概要】
▼営業キロ程/154.8km(2024年3月現在)
▼車両数/698両(2024年3月現在)
▼輸送人員/217,267千人(2023年度)
本社所在地
大阪市浪速区敷津東2-1-41
お客さまの日常を守る仕事
1885年の創業から130年以上にわたり、
関西圏における鉄道事業を展開してきた当社。
多くの人たちが利用する電車・鉄道の運行を
支える技術スタッフの存在は重要そのものです。

人々を守る使命を持って活躍する社員を
会社側は守っていく―。そんな想いで、
常に、働く環境面の改善に取り組んでいます。
企業ホームページ http://www.nankai.co.jp/

応募方法

応募方法
▼下記応募フォームより応募してください。
できるだけ、多くの方とお会いしたいと考えております。
少しでも、当社に興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください!

≪応募書類の取り扱いに関して≫
ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、
他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。


※皆様からお送りいただきました個人情報は
採用活動以外には一切使用いたしません
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、各回採用試験までに、応募者全員にメールもしくはお電話にてご連絡差し上げます。
採用プロセス
採用プロセスは以下の通りです。

採用試験:随時開催(ご応募いただいた方からご案内いたします)
入社予定:2025年4月1日(予定)

※応募前に、仕事内容についてより知りたい方は当社HPを御覧ください。
 https://www.nankai.co.jp/recruit/tetsutech.html
  1. STEP
    1

書類選考

エントリー内容をもとに、書類選考を行います。
  1. STEP
    2

試験

面接試験(2回あり)、適性検査を実施。
受験時に履歴書(写真貼付)をご持参下さい。
  1. STEP
    3

内定

選考の最終結果は合否にかかわらずお知らせする予定です。
選考を通過された方は内定となります。
問い合わせ
南海電気鉄道株式会社

住所
〒 556-8503 大阪市浪速区敷津東2-1-41
地図を見る

採用担当
人事部鉄道テクニカルスタッフ採用担当

電話番号
06-6644-7135(直通)

備考
▼試験実施場所
南海電鉄本社ビル(下記住所欄をご参照下さい)

【交通アクセス】
南海電気鉄道 難波駅 徒歩約10分
大阪市営地下鉄 御堂筋線 大国町駅 徒歩約5分
大阪市営地下鉄 堺筋線 恵美須町駅 徒歩約5分 

【お電話でのお問い合わせについて】
お問い合わせは9:00~17:30にお願いします。
(土曜・日曜・祝日を除きます。また、12/28~1/5は年末年始のためお電話等のご連絡が繋がりません)

会社・仕事の魅力

お客さまの日常を守る仕事。そんな誇りを胸に活躍を。

★関西の交通を支える

1885年の創業から130年以上にわたり、
関西圏における
鉄道事業を展開してきた当社。

人々を守る使命を持って活躍する社員を
会社側は守っていく―。
そんな想いで労働環境の改善に取り組んでいます。

★将来のキャリア

鉄道テクニカルスタッフとして入社後、
早い方で入社8~10年で
「技術主任補佐」の役職に就くことが可能。

その後社内試験等を経て、
▼技術主任
▼区長、担当区長(職場長)
といったキャリアを目指せます。

\先輩社員へインタビュー!/

Q.やりがいを教えてください。
A.駅で自分が取り付けた設備を見ると達成感を感じます。
安全を届ける仕事なので責任を伴いますが、
日々運行できているのは自分たちの仕事があってこそだと感じます。

Q.お休みについて教えてください。
A.土日祝は基本休みです。
有給休暇も取りやすく、
プライベートの時間もつくりやすいです。
大阪府と和歌山県を結ぶ私鉄として業界屈指の歴史と実績を誇る同社。鉄道事業だけでなく、不動産、物流など様々な事業を展開。安定感抜群の経営基盤を誇る老舗の鉄道会社である。2031年なにわ筋線計画などの胸躍るビックプロジェクトを控えており、今後のさらなる飛躍に期待が寄せられている。そんな同社で、人々の日常を守る仕事が未経験から挑戦可能。安定を感じながらキャリアを積みたいあなた、ぜひ挑戦してみてほしい。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。