キープしました。
辞退しました。

株式会社TBSラジオ

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

民放ラジオキー局の【総合職(編成・制作・営業・技術など)】 株式会社TBSラジオ ◆TBSグループ◆1951年開局、音声領域のパイオニア

掲載終了日:2023/11/20

この求人のポイント

TBSグループのラジオ局で新しいキャリアをスタートしませんか?興味をお持ちの方はぜひご応募ください!
【開局71年】民放ラジオのリーディングカンパニー! 【キャリア】キー局正社員として活躍するチャンス! 【経験者歓迎!】入社後に成長できる環境!未経験もOK 【環境】年俸550万円~/完全週休2日&年休120日以上
1951年の開局以降、東京エリアにおける民間ラジオ放送のパイオニアとして、音声コンテンツ制作を進めてきた当社。音声領域の変革期に新たなチャレンジに取り組んでいます。

今回はさらなる事業の発展・拡大を目指して、新メンバーを募集します!興味をお持ちの方はぜひご応募ください。私たちと一緒に音声領域の未来を切り拓いていきましょう!

仕事内容

【充実の研修体制】適性、スキルに応じて、編成・制作・事業・技術・営業・経営企画など、いずれかをお任せします。◎ジョブローテーションあり!

具体的には

番組やイベントの企画、企業への営業、
音声コンテンツやネットワークを技術で支えるなど、
いずれかの配属先で業務をお任せします。

◆UXデザイン局

・制作
・編成(マーケティング・データ分析)
・事業
・技術
・新規事業開発

◆UXビジネス局

・営業

◆経営企画局

・経営企画
・総務、人事、経理

入社後の流れ

TBSグループ全体の研修や
配属先でのワンオンワン研修などを予定しています。
経験・スキルがあれば即戦力として活躍できますが、
未経験の方でも意欲があれば
成長して活躍できる環境です。

配属先では20~50代まで幅広い年齢層が活躍中!
先輩もしっかりサポートします。

将来のキャリアパス

ジョブローテーションを実践している当社では、
どの職種も将来は他のセクションに異動する可能性あり!

編成・制作・事業・技術・営業・経営企画など
様々な経験を積みながら知識を広げていくことができます。
理想とするキャリアを実現してください。

対象となる方

【第二新卒歓迎!】放送局員として倫理観・責任感を大切にできる方、積極的に行動できる方を求めています! ※学歴不問・経験者歓迎

【求める人物像】

◆放送局員として、倫理観・責任感を大切にできる方
◆自発的、積極的に行動できる方
◆コミュニケーションを大切にできる方

【あれば歓迎する経験・スキル】

☆TBSラジオのコーポレートフィロソフィーを理解し共有いただける方
☆TBSグループが掲げるVISION2030・EDGE戦略を推進できるスキル・キャリアをお持ちの方(会社情報ご参照)
☆データ分析など、マーケティングに関する知識をお持ちの方
☆新規事業、プロジェクトなどの立案や初期遂行の経験
☆メディアコンテンツの制作経験
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎向上心をお持ちの方

ジョブローテーションを含め、さまざまな業務を担当してスキルを磨ける環境です。向上心を持って、積極的に取り組める方が向いているでしょう。

この仕事に向いていない人

▲倫理観を大切にできない方

放送局員として、常識を持った行動が求められます。社会人としての基本的なマナーや倫理観を大切にできない方は向いていないでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
若干名
勤務時間
9:30~17:30(部署により、不定期勤務・シフト勤務あり)
勤務地
◆本社
東京都港区赤坂5-3-6 TBS放送センター内
*営業部門の配属の場合のみ、関西支社の可能性もあります。

【交通アクセス】
東京メトロ千代田線「赤坂駅」より徒歩1分
東京メトロ丸の内線・銀座線「赤坂見附駅」ベルビー赤坂方面より徒歩10分
東京メトロ銀座線・南北線「溜池山王駅」7番出口より徒歩9分

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
給与
当社規定による年俸制 550万円~800万円

※経験・能力などを考慮の上、決定します。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
550万円~800万円

モデル年収例

年収700万円 / 30歳 総合職
昇給・賞与
◆賞与/年2回(6月・12月)
諸手当
◆交通費全額支給
◆残業手当
◆休日出勤手当
◆深夜勤務手当
◆専任手当
休日・休暇
★年休120日以上

◆完全週休2日制
◆祝日
◆有給休暇(初年度11日、その後は当社規定により給付)
◆年末年始休暇
◆育児介護休暇
◆慶弔休暇
福利厚生
◆各種社会保険完備
◆社内診療所
◆保養施設(箱根、下田、山中湖)
◆カフェテリアプラン
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給

会社情報

この企業の特徴
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
2000年3月21日 株式会社東京放送より分社設立
代表者
代表取締役社長 林 慎太郎
従業員数
71名(2023年7月現在)
資本金
1億円 (100% 株式会社東京放送ホールディングス出資)
売上高
8,490百万円(2023年3月期)
事業内容
放送法による放送事業ほか

【トップメッセージ・コーポレートフィロソフィー・コアバリューについて】

当社の理念などについては、以下よりご確認ください。
https://tbsradio.co.jp/philosophy/

#【TBSグループが掲げるVISION2030・EDGE戦略について】
以下よりご確認ください。
https://www.tbsholdings.co.jp/about/plan.html
本社所在地
東京都港区赤坂5丁目3番6号 
TBS放送センター内
企業ホームページ http://www.tbs.co.jp/radio/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
□■『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください。■□
『この求人に応募する』ボタンより、必要事項を入力し、送信してください。

なお、応募状況によっては掲載終了予定日より早く終了する場合が
ありますのであらかじめご了承ください。

※ご応募についての秘密は厳守いたします
※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません
応募受付後の連絡
応募受付後、1週間後を目処に合格者のみに選考結果を
メールもしくはお電話にてご連絡いたします。
採用プロセス

※ご一読ください※

11月13日~12月1日の平日日中にて、1次面接を行います(対面での実施)。
1次通過者の2次面接は12月10日に実施予定です。その後の日程は2次面接時にお伝えする予定です。

※本掲載中に複数回ご応募された場合は、最初にご応募されたデータにて選考を進めさせていただきます。
  1. STEP
    1

書類選考

お送りいただいた応募データをもとに書類選考をさせていただきます。選考後、面接日をご連絡差し上げます。
  1. STEP
    2

面接+Webテスト

面接3回とWebテストを予定しています。
  1. STEP
    3

内定

※入社日程要相談
(最短入社日は2024年4月1日)
面接回数
3回
面接地
東京都港区赤坂5-3-6 TBS放送センター内
問い合わせ
株式会社TBSラジオ

住所
〒 107-8001 東京都港区赤坂5-3-6 TBS放送センター内
地図を見る

会社・仕事の魅力

フレッシュな視点と感性でラジオ業界に新風を!

時代が変化する中でラジオ局に求められるのは、
今までにはない新しい視点や感性。
業界に染まっていないあなただからこそ、
提案できることはたくさんあると考えています。

音声コミュニケーションの強みを活かして
明日の世界の課題発見しませんか?

「こんなコンテンツは?」「こんな企画は?」など、
おもしろいクリエイティブは大歓迎!
音声メディアとしての新たな可能性を追求していきましょう!
TBSホールディングスの子会社として、安定基盤を背景に成長を続ける株式会社TBSラジオ。インターネット全盛期の今、メディアとしてのラジオの概念も大きく変わるなかで、同社が注力しているのは新時代にマッチした音声メディアの追求だ。変化を恐れることなく、コンテンツ価値の最大化を目指す当社ならば、今後さらなる成長が期待されるだろう。少しでも興味をお持ちの方はぜひ積極的にご応募いただきたい。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード