雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
9:00~17:30
※残業少なめ/平均月20時間程度 |
勤務地 |
静岡営業所/静岡県富士市宮島650-1
★国道1号線沿いで静岡・沼津方面からもアクセス抜群! 【マイカー通勤OK※U・Iターン歓迎!※希望しない転勤はなし※】 当社では地域採用を基本としており、希望しない転勤はありません。 そのため1つの場所にじっくりと腰を据えて仕事ができ、 同じお客さまとも長くお付き合いをすることが可能です。 ※マイカー通勤可! 詳細に関しては、補足事項をご確認ください。 マイナビ転職の勤務地区分では…静岡県 |
交通アクセス |
JR「富士駅」より車12分
|
給与 |
■ 月給256,000円~282,700円
上記給与には固定残業代を含みます。 固定残業手当:64,000円~70,700円(40時間/月) ※超過分は別途支給 ※試用期間3ヵ月(期間中の条件に変更なし) 【モデル月収】 ・25歳/月給256,000円+諸手当 ・30歳/月給282,700円+諸手当 ※入社時の年齢により決定いたします 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。400万円~450万円
モデル年収例
年収452万円
/
30歳
法人営業職
年収409万円 / 25歳 法人営業職 |
昇給・賞与 |
|
諸手当 |
|
休日・休暇 |
【休日】
【休暇】
-----年間休日125日 |
福利厚生 |
|
補足(車輌借上げ料・業績賞与) |
1.借上料として月5万円~ 2.通勤・業務に使用したガソリン代 3.自宅駐車場70%補助(上限月1万5,000円) を支給します。
また、社内方針として「社員待遇日本一」を掲げており、きちんと実績を評価をいたします。 |
設立 |
1966年6月3日
|
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 藤井 雅文
|
従業員数 |
109名(国内90名・国外19名)
|
資本金 |
8,000万円
|
売上高 |
39億3,500万円(令和4年3月)
|
事業内容 |
【国内、海外の石材を扱う専門商社】
世界を相手に現地の鉱山開発から商品開発、 流通までを一手に引き受ける、 石材を総合プロデュースしています。 石材を輸入販売するだけでなく、 営業スタッフが自ら世界各国に赴いて鉱山の開発から 商品開発までを手がけています。 |
本社所在地 |
大阪府東大阪市新家3-11-30
|
営業所 |
|
企業ホームページ | https://japan-stone-center.jp/ |
応募方法 |
当社にご興味を持っていただいた方は、下記応募フォーム「この求人に応募する」よりエントリーしてください。できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。 ご不明な点がございましたら下記の『質問フォーム』からお気軽にお問い合わせください。
※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し他の目的での利用や第三者へ譲渡、開示することはございません。 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考の結果は、応募者全員にメールまたはお電話にてご連絡差し上げます。
|
||||||||
採用プロセス |
入社時期はご相談に応じます。お気軽にお問い合せください。
|
||||||||
面接回数 |
2回
|
||||||||
面接地 |
【静岡営業所】
静岡県富士市宮島650-1 <アクセス> JR「富士駅」より車12分 |
||||||||
問い合わせ |
日本石材センター株式会社
住所
〒 416-0945
静岡県富士市宮島650-1
採用担当
採用担当
電話番号
06-6788-9101
備考
※上記地図は静岡営業所の所在地です。
|
![]() |
風間 さん(中途入社)
法人営業
|
Q |
何故この仕事を選んだのですか? |
Q |
どんな働き方ができますか? |
Q |
キャリアアップや評価について教えてください。 |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |