雇用形態 |
契約社員
|
---|---|
勤務時間 |
8:50~17:20(休憩45分)ほか
※勤務地及び配属先により始業・終業時刻が異なります。 |
勤務地 |
日本赤十字社関東甲信越ブロック血液センター
◆東京都江東区辰巳 日本赤十字社関東甲信越ブロック血液センター 神奈川製造所 ◆神奈川県厚木市愛甲 日本赤十字社関東甲信越ブロック血液センター 埼玉製造所 ◆埼玉県東松山市新郷 ※選考中に、入社時の希望勤務地を確認し、入社が決定した際は希望を考慮のうえ配属先を決定します。 ただし、必ずしも希望したところに配属されるとは限りませんのでご了承願います。 ※配属は希望と適性及び欠員状況等を考慮のうえ、決定いたします。 ■正規職員登用後の勤務先は、将来的に、 日本赤十字社関東甲信越ブロック血液センター(東京都・神奈川県・埼玉県)に加え、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県に設置されている血液センターの各施設いずれかの勤務(異動)となる可能性もございます。 マイナビ転職の勤務地区分では…埼玉県、東京都、神奈川県 |
給与 |
月給210,200円~270,900円
【給与形態については以下のとおり】 ■月給252,800円 ~270,900円/薬剤師(6年制大学卒) ■月給228,400円 ~244,800円/薬剤師、臨床検査技師、血液製剤技術専門員(4年制大学卒) ■月給210,200円~225,200円/臨床検査技師(3年制短大・専門学校卒) ※基本給は配属先施設により異なります。 ※血液製剤技術専門員=大学において薬学又は微生物学の課程を専攻して卒業した方 ※令和5年4月1日時点の規定に基づくものであり、採用までに規定の変更等が生じる場合があります。 採用試験実施期間中に変更等が生じた場合は、変更内容を改めて明示いたします。 |
昇給・賞与 |
【昇給】
年1回 ※ 令和4年度実績 【賞与】 年2回(夏・冬) ※ 令和4年度実績 |
諸手当 |
■通勤手当:上限 月55,000円
■時間外手当 ※算出は当社規程による ※正職員登用後は、支給要件に該当する場合、扶養手当・住居手当等の手当がございます。 |
休日・休暇 |
【休日】
◆週休2日制 ◆祝日 ◆創立記念日(5/1) ◆年末年始(6日間) ※シフト制勤務により、土日祝日出勤があります。 【休暇】 ◆有給休暇(労働基準法の定めるところによる) ◆特別有給休暇(結婚、忌服等) 【年間休日数】 121日(令和5年) |
福利厚生 |
◆社会保険完備
◆育児・介護休業制度 ◆育児短時間勤務制度 ◆団体保険 など |
契約期間/正規職員登用について |
【契約期間について】
・契約更新は初回3ヵ月、以降年度末ごとに実施します。(最長3年) 【正規職員登用制度について】 ・登用試験を受験し、合格された方は日本赤十字社の正規職員として採用します。 ・最短で令和7年(2025年)4月に登用が可能です。 ※登用試験は年1回受験可能。2回を限度に受験可能。 |
設立 |
2012年(平成24年)
|
---|---|
代表者 |
所長 室井 一男
|
資本金 |
-
|
事業内容 |
血液事業
献血者の受入、採血、検査、輸血用血液製剤の製造、供給 【関東甲信越ブロック内血液センター】 ■関東甲信越ブロック血液センター(江東区) ■茨城県赤十字血液センター(東茨城郡茨城町) ■栃木県赤十字血液センター(宇都宮市) ■群馬県赤十字血液センター(前橋市) ■埼玉県赤十字血液センター(さいたま市) ■千葉県赤十字血液センター(船橋市) ■東京都赤十字血液センター(新宿区) ■神奈川県赤十字血液センター(横浜市) ■山梨県赤十字血液センター(甲府市) ■新潟県赤十字血液センター(新潟市) ■長野県赤十字血液センター(長野市) |
本社所在地 |
東京都江東区辰巳2-1-67
|
日本赤十字社について |
日本赤十字社は、191の国と地域に存在する赤十字社(・赤新月社)のうちの1つで、全世界に広がるネットワークを生かして活動する組織です。
国内では9つの事業を幅広く展開しており、そのうちの1つが関東甲信越ブロック血液センターが担う「血液事業」になります。 |
*沿革
1877(明治10)年 博愛社設立 1887(明治20)年 日本赤十字社に改称 1952(昭和27)年 日本赤十字社法制定 *施設及び職員 420施設 67,403人(令和5年4月1日現在) *事業内容 青少年赤十字、赤十字ボランティア、救急法等の講習、看護師等の教育、国際活動、国内災害救護、医療事業、社会福祉事業、血液事業 詳しくは日本赤十字社ホームページをご覧ください https://www.jrc.or.jp/about/ |
|
企業ホームページ | https://www.bs.jrc.or.jp/ktks/bbc/ |
応募方法 |
【応募受付】
2023年11月3日(金)~2023年12月7日(木)まで 【エントリー方法】 マイナビ転職の『応募フォーム』に必要事項を入力いただき送信願います。 ご入力いただいた、弊社への志望動機や自己PRも確認します。 ※応募の際の個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません ※応募の際にご提出いただいた履歴書等は返却いたしません |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
応募受付後、第一次選考(マイナビエントリーシートによる書類審査)を通過された方のみに、マイナビのメッセージ機能にてWEBテスト等のご案内をお送りいたします。
|
||||||||
採用プロセス |
【選考方法】エントリーシートなどの書類審査、適性試験(WEB試験)並びに面接試験
|
||||||||
書類選考のポイント |
●臨床検査技師及び薬剤師免許を保有されている場合には、資格欄に保有の「臨床検査技師免許」「薬剤師免許」を必ずご記載願います
●薬学または微生物学の課程を専攻された方は、マイナビ転職によるエントリーを行った後、履修した科目の分かるもの(成績証明書等)をPDF等にて別途 jinji@ktks.bbc.jrc.or.jp あて送信してください ●ご入力いただいた弊社への志望動機や自己PRの内容も、試験官により確認をいたします |
||||||||
面接回数 |
1回(予定)
※面接時は、第二次選考時に送付いただく当センター指定様式の履歴書(顔写真付)等の書類をもとに試験を進めます |
||||||||
面接地 |
最終選考:日本赤十字社関東甲信越ブロック血液センター(東京都江東区辰巳2-1-67)
|
||||||||
問い合わせ |
日本赤十字社
住所
〒 135-8639
東京都江東区辰巳二丁目1番67号(日本赤十字社辰巳ビル)
採用担当
総務部 総務企画課 人事一係 採用担当
E-mail
|
![]() |
医療技術職
|
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |