この求人は現在募集を行っていません。
「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
■スーパーフレックス制度標準労働時間帯/9:00~17:301日の標準労働時間/7.5時間 |
勤務地 |
●本社(東京・日本橋)ほか国内各地・海外(地域限定不可)
※配属先・担当業務などによって決まります。 本社/東京 支社/大阪 支店/札幌、仙台、千葉、横浜、名古屋、京都、広島、福岡 海外拠点/ニューヨーク、サンフランシスコ、ホノルル、ロンドン、シンガポール、上海 、台北、クアラルンプール、バンコク、シドニー マイナビ転職の勤務地区分では…北海道、宮城県、千葉県、東京都、神奈川県、愛知県、京都府、大阪府、広島県、福岡県、海外 |
給与 |
月給/44万円以上
※試用期間3ヶ月(待遇の変化なし) |
昇給・賞与 |
昇給/年1回
賞与/年2回 |
諸手当 |
交通費全額支給
|
休日・休暇 |
<年間休日122日以上>
休日/完全週休2日制(土・日)、祝日、会社の定める休日(年末・年始) 休暇/年次有給休暇、フレッシュアップ休暇、結婚休暇 等 休業制度/育児休業制度、介護休業制度など |
福利厚生 |
●各種社会保険完備
●研修制度 ●自己啓発制度(資格取得奨励、通信教育、各種社外講座に派遣) ●育児支援制度(時短勤務、事業所内保育所の設置) ●カフェテリアプラン (例:旅行の宿泊費・交通費に対する補助や、ベビーシッター費用に対する補助など) ●リターンエントリー制度 ●退職金制度 |
「働き方改革」の取り組み |
当社では、多様な価値観・才能を持った人材が活躍する組織を目指すために、「働き方の質」を高める意識改革とそれをサポートする各種制度・職場環境整備をしています。
<インフラ整備例> 当社で展開するシェアオフィス「WORKSTYLING」の利用 在宅勤務制度の導入 ノートパソコン・スマートフォン・タブレット端末等の貸与 事業所内保育所の設置 など |
設立 |
1941年7月15日
|
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 植田 俊
|
従業員数 |
1,898名(2022年3月31日現在)
|
資本金 |
340,162百万円(2022年3月31日現在)
|
事業内容 |
◇オフィスビル
◇商業施設 ◇ホテル・リゾート ◇すまいとくらし ◇不動産ソリューション ◇ロジスティクス ◇ベンチャー共創 ◇ライフサイエンス ◇グローバル ◇ビジネスイノベーション ほか |
本社所在地 |
東京都中央区日本橋室町 2-1-1
|
総合職として働く魅力 |
三井不動産の「総合職」だからこそ得られるものがある三井不動産の総合職は、ひとつの分野にとらわれることなく、数年ごとに様々な部門を経験します。そういったメンバーがチームとして新たなビジネス領域やより高度な複合開発に挑戦しています。キャリアを重ねていく中で、実現出来ることの幅が広がっていきます。 |
企業ホームページ | https://www.mitsuifudosan.co.jp/ |
応募方法 |
◆今回の応募者登録締切は、2023年10月16日(月)23:59です。
◆今回の応募書類提出締切は、2023年10月19日(木)12:00です。 ◆詳細は弊社採用ホームページをご確認ください。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への提供・開示はありません。 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
「求人に応募する」ボタンより本エントリーを行ってください。
専用のマイページ内で選考情報やスケジュールをご確認いただけます。 |
||||||||||
採用プロセス |
※詳細はマイページにてお知らせいたします。
|
||||||||||
問い合わせ |
三井不動産株式会社
住所
〒 103-0022
東京都中央区日本橋室町 3-2-1
採用担当
三井不動産 総合職キャリア採用事務局
備考
【アクセス】
東京メトロ 銀座線/半蔵門線 三越前駅直結 JR総武快速線 新日本橋駅より徒歩3分 JR各線 神田駅より徒歩7分 |
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |