キープしました。
辞退しました。

東芝エレベータ株式会社

その他の募集情報

東芝グループで働く【昇降機の施工管理】年間休日126日 正社員 新着

  • 職種・業種未経験OK
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

東芝グループで働く【昇降機の保守整備】年間休日126日 正社員 新着

  • 職種・業種未経験OK
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • リモートワーク可
  • 女性のおしごと掲載中

メーカー直系!東芝グループの【フィールド営業】土日祝休み 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • リモートワーク可
  • 女性のおしごと掲載中

【昇降機の開発・設計】※土日祝休/年休126日/福利厚生充実 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • リモートワーク可
  • 女性のおしごと掲載中

未経験歓迎【昇降機の保守整備】土日祝休/年間休日126日 東芝エレベータ株式会社 【東芝グループ】有給取得平均16.9日/充実の福利厚生制度

掲載終了日:2025/06/12

この求人のポイント

「土日祝休み・年間休日126日・平均有給取得16.9日」の働きやすい環境 ★待遇・福利厚生も充実♪
《安定性バツグン》東芝グループ│業界のパイオニア 《実績豊富》有名施設・ランドマークに多数納入 《未経験大歓迎》先輩社員が丁寧にサポート 《手厚くサポート》気軽に質問・相談できる社風 《両立支援充実》男女育休実績・育成手当あり 《働きやすい》完休2日│年休126日│平均有給16.9日
★手厚い研修・サポート体制で、未経験から技術を習得 ★東芝グループで、信頼を支えるプロに成長しよう!
\安心の東芝グループ/
多くの人が利用する施設で「東芝」のエレベーター・エスカレーターが活躍しています!

\未経験からプロに/
機械・電気の基礎知識があれば大丈夫。充実した研修・サポート体制のもと、経験ゼロから成長できます!

\ワークライフバランス/
完全週休2日制で、年間休日126日。平均有給取得日数は16.9日。安心して長く働ける環境が整っています!

仕事内容

【未経験者歓迎】★東芝製エレベーター・エスカレーターの点検・保守、点検結果に基づく報告・アドバイス等をお任せします

具体的には

【保守点検】
決められた手順に沿って点検を実施。
必要に応じて部品交換や、
建物の管理者への報告を行います。
※1日に3~6件を訪問

【改修整備】
大型の部品交換などを中心に行います。
時には夜間の作業もありますが、
代休が取得できるのでご安心ください。
※1日に1~2件を訪問
【点検結果の報告・アドバイス】
快適な乗り心地を維持するため、
点検結果をもとにメンテナンスをご案内します。
適切な点検や部品交換などを継続することで、
より長期にわたって、安心してご利用いただけます。

入社後の流れ

【現場でのOJT】
経験や適性に応じて、
できる仕事からお任せしていきます。
エレベーター・エスカレーターの基礎知識がない方も
ご安心ください!

配属先の編成

\相談しやすいオープンな社風/
スムーズにスキルを身につけられるよう、
部門全体でフォローする体制です。
わからないことは身近な先輩たちに
何でも質問・相談してください!

\四半期に1回、1on1面談を実施/
一対一でじっくり話せるため、
悩みごと・困りごとを相談しやすいですよ!

将来のキャリアパス

\スキルアップを後押し/
エレベーターの最新技術を学ぶ勉強会、電気工事士などの資格取得のための勉強会を業務時間内に実施しています。

\スキルを正当に評価/
技量認定試験を実施し、スキルを正当に評価。昇進にも反映されます。また、年に1回のキャリア面談で、キャリア形成をサポートします。

対象となる方

【未経験・第二新卒歓迎】【20~30代活躍中】◆高卒以上 ◆機械や電気の基本的な知識があればOK! ◆意欲重視の採用です。積極的にご応募ください!
【応募条件】
以下いずれかに該当する方
◆機械・電気系の高校・専門学校を卒業された方
 または、同程度の知識をお持ちの方
◆電気工学に関する知識をお持ちの方(電気回路について等)
◆機械工学に関する知識をお持ちの方
※業界・業種・経験年数は問いません。人物重視で採用決定します!

\意欲重視の採用です/
必要な知識・技術は、
入社後の研修・OJTで身につけられます。
安心してご応募ください!

【あれば活かせる資格】※必須ではありません
◇電気工事士、昇降機検査資格、玉掛、溶接、足場の組立等作業主任者など
└入社後の資格取得もサポートします!

プライベートを大切にしながら働けます♪

完全週休2日制(土日祝休み)に加えて、GW・夏季・年末年始には連休があり、年間休日はたっぷり126日(2025年度)。有給も取得しやすく、平均取得日数は16.9日に上ります。5日以上の休暇を取って、旅行を楽しむ社員もいます。ワークライフバランスを大切に、ムリなく長く活躍できます!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎向上心がある方
未経験からスタートし、最先端の技術が詰まった製品を扱うスキルを身につけられます。積極的に学んで成長しようという姿勢がある方、新しいことにチャレンジするのが好きな方に向いています。

この仕事に向いていない人

▲人と関わりたくない方
機械を相手にするだけでなく、お客様や営業担当、技術職メンバーなど、社内外のさまざまな立場の人と関わる仕事です。周りとの連携・協力、コミュニケーションを大切にしましょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:00(休憩45分、実働7時間45分)
※配属拠点により始業・終業時間が異なる場合があります
※月平均の残業は20時間から30時間程度です
勤務地
【東京支社】
東京都品川区大井1-28-1 住友不動産大井町駅前ビル2階

【北海道支社】
北海道札幌市白石区東札幌四条2-1-1

【東北支社】
宮城県仙台市宮城野区榴岡4-2-3

【北関東支社】
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5

【東関東支社】
千葉県千葉市中央区本千葉町15-1

【神奈川支社】
神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-2

【中部支社】
愛知県名古屋市中村区名駅4-8-18

【関西支社】
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43

【中国支社】
広島県広島市中区大手町2-7-10

【九州支社】
福岡県福岡市中央区長浜2-4-1

マイナビ転職の勤務地区分では…


北海道、宮城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、愛知県、大阪府、広島県、福岡県
給与

月給20万円~35万円 + 各種手当 + 賞与年2回

※別途時間外手当は全額支給
※時間外賃金の割増率は法定を上回る130%(法定は125%)となります
※これまでのキャリアや資格、スキルを十分に考慮の上、決定致します
※試用期間3ヶ月(同条件)
昇給・賞与
【昇給】 年1回
【賞与】 年2回(7月・12月)
諸手当
■通勤手当
■住宅費補助
■育成手当
■外勤手当
■特定職種手当(外勤率50%以上の施工管理従事者)
■時間外手当(1分単位で支給)
休日・休暇
★年間休日126日★

■完全週休2日制(土日休み)
■祝日
■メーデー
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始
■慶弔休暇
■ステップアップ休暇
■年次有給休暇 ※初年度18日(入社月により増減あり)、2年目22日、3年目以降24日(有休半休制度あり)
福利厚生
■各種社会保険完備
■独身寮・社宅完備(転勤時のみ)
■提携保養宿泊施設
■東芝グループ保険
■財形貯蓄
■退職金制度
■企業型確定拠出年金制度
■資格取得支援制度
■雇用延長制度
■出産・入学お祝い金
■制服貸与(夏服・冬服なども会社でご用意)
■選択型福祉制度
■各種研修制度
→「キャリア採用者導入教育」を始め、「集合研修」「階層別研修」「オンライン研修」など、多彩な研修を用意。自分の能力に応じて好きな時期に受けたい研修を受講できます。
営業拠点 & 製造拠点

<営業拠点>

札幌、仙台、新潟、北関東、東京、西東京、東関東、神奈川、静岡、北陸、中部、関西、兵庫、中国、四国、九州の各支社店 など

<製造拠点>

府中工場(東京)、姫路工場(兵庫)
この求人の特徴
  • 募集人数10名以上
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • オンライン面談可
  • フレックス勤務
  • 残業月30時間以内
  • リモートワーク可
  • 自社商品・メディアあり
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 健康経営優良法人
設立
1967(昭和42)年2月18日
代表者
代表取締役社長 鈴木 正広
資本金
214億772万8千円
事業内容
・昇降機に関する開発・設計および試験・検査
・昇降機の製造・据付および撤去
・昇降機の販売および販売斡旋
・昇降機の保守・修理および改造
・昇降機/電気/空調/給排水衛生/防犯/防災各設備の監視・制御ならびにビル管理
・建築物の設計・施工および管理
・機械器具設置工事業/建築工事業/管工事業/電気工事業/電気通信工事業/消防・設備工事業/他建設業法第2条に挙げる22業種
・警備業

【関連会社】
・沖縄東芝エレベータ(株)
・東芝エレベータエンジニアリング(株)
・山陰東芝エレベータ(株)
・東芝電梯(中国/瀋陽)有限公司
・シュバリエ香港社
・東芝エレベータ・マレーシア社
・東芝エレベータ・マニュファクチュアリング・アジア社
・東芝ジョンソンエレベータ・インド社
・東芝エレベータ中東社(UAE) 他2社
本社所在地
神奈川県川崎市幸区堀川町72-34
企業ホームページ http://www.toshiba-elevator.co.jp/elv/index_j.html

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。

画面下部【この求人に応募する】ボタンよりご応募ください。追ってご連絡いたします。

※個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考を通過した方にのみご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

【書類選考】

ご応募いただいた際の内容をもとに、書類選考を行います。
  1. STEP
    2

【1次面接】

希望勤務地を管轄する支社にて対面もしくはWEBで実施。面接結果については約1週間以内にご連絡します。
  1. STEP
    3

【2次面接】

川崎本社にて対面もしくはWEBで実施いたします。面接結果については約1週間以内にご連絡します。
  1. STEP
    4

【内定・入社】

入社日はご相談に応じます。
面接地
【1次面接】希望勤務地を管轄する支社(対面もしくはWEB)で行います。
【2次面接】川崎本社(対面もしくはWEB)で行います。
問い合わせ
東芝エレベータ株式会社

住所
〒 212-8585 神奈川県川崎市幸区堀川町72-34
地図を見る

会社・仕事の魅力

東芝グループで、未経験から安定・安心を叶えよう!

【東芝グループの安定成長企業】
★私たちはエレベーター・エスカレーターのパイオニア企業。「東芝」ブランド昇降機の開発・設計・製造・販売から据付・保守・リニューアルまでを一貫して手がけています。

【未経験からプロを目指せる!】
★今回募集するのは、エレベーター・エスカレーターの安全・安心を支える保守整備エンジニア。多くの社員が未経験で入社し、充実した研修と手厚いサポート体制のもとで知識・スキルを身につけて活躍しています。

【将来も安心して長く働ける♪】
★年間休日126日
└完全週休2日制(土日祝休み)+GW・夏季・年末年始休暇
★平均有給取得日数16.9日
★残業月平均30時間以内
★男女ともに育休取得実績あり
★平均勤続年数19.6年
プライベートも大切にしながら、安心して長期的なキャリアを実現できます。
いたるところで見かける「TOSHIBA」のロゴが記されたエレベーター・エスカレーター。その開発・製造・販売から据付・保守・リニューアルまで一貫して担っているのが東芝エレベータだ。この業界のパイオニア企業に、未経験から仲間入りできるのが今回の募集。研修・サポート体制が充実しているだけでなく、東芝グループならではの待遇や福利厚生、働きやすい環境も整っている。このレアなチャンスを逃さないでほしい。

マイナビ転職
編集部より

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。