定着率94%!好環境で安心スタート【施設職員】★基本残業なし 正社員
ブログでわかる企業の日常
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
【1ヶ月単位の変形労働時間制】
※週平均40時間以内 シフト制(実働8時間) ※夜勤は月に4回~5回程度です(月4回以上) ☆シフト勤務につきまして☆ 勤務は早番、日勤、遅番、夜勤のシフト勤務となります。 夜勤は週1回程度ありますが、スタッフの健康を配慮し、 明けの日と翌日を休みにしています。 |
勤務地 |
【都内勤務】
東京都大田区内の特別養護老人ホーム7ヶ所の内いずれか ※羽田・糀谷・蒲田・たまがわ・池上・馬込・大森 マイナビ転職の勤務地区分では…東京都 |
給与 |
<無資格者>
月給(一律 介護業務手当・初任給調整手当含む) 214,100円 ~ 223,600円 +他各種手当別途支給 (夜勤手当・通勤手当・住居手当・扶養手当 等) <介護福祉士有資格者> 月給(一律 介護業務手当含む) 220,100 ~ 252,600円 +他各種手当別途支給 (夜勤手当・通勤手当・住居手当・扶養手当 等) ※経験・資格により決定(法人規定による) 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。350万円~450万円
|
昇給・賞与 |
賞与/年2回
|
諸手当 |
夜勤手当(9,100円/1回)
通勤手当(月50,000円まで) 住居手当 扶養手当 超過勤務手当 |
休日・休暇 |
【年間休日118日】※年度毎の法人カレンダーにより決定
(実績:2020年度=117日、2018・2019年度=119日) 週休2日制(シフト制) 有給休暇・特別有給休暇 永年勤続休暇(5日) 産育休、介護休業制度 |
福利厚生 |
退職金制度(国の社会福祉施設退職手当共済、東京都社会福祉協議会の従事者共済、法人退職金制度)
社会保険完備 資格取得助成制度 ソウェルクラブ(福利厚生センター) 親睦会行事 ユニフォーム貸与 職員住宅(ワンルームマンション/家賃28,000円) ※日当たり良好な6畳の居室、キッチン、バス、トイレ、洗濯機置場、洋服棚、押入等収納付。きれいなお部屋です! ※空き室状況はお問い合せください(別途法人規定あり) |
設立 |
1962年
|
---|---|
代表者 |
理事長 杉坂 克彦
|
従業員数 |
法人全体 776名(2021年4月1日) (介護職:正規職員255名、非正規職員174名)
|
資本金 |
-
|
売上高 |
50億4,088万円(2021年3月実績)
|
事業内容 |
高齢者福祉事業(養護老人ホーム、特別養護老人ホーム、軽費老人ホーム、高齢者在宅サービスセンター、地域包括支援センターなど)
◆養護老人ホームの経営 1施設 ◆大田区立軽費老人ホームの受託運営 1施設 ◆特別養護老人ホーム及び短期入所生活介護事業の経営 4施設 ◆大田区立特別養護老人ホーム及び短期入所生活介護事業の受託運営 5施設 ◆高齢者在宅サービスセンターの経営 3施設 ◆大田区立高齢者在宅サービスセンターの受託運営 8施設 ◆大田区地域包括支援センターの受託運営 9施設 ◆大田区若年性認知症支援相談窓口 1か所 ◆シニアステーションの運営 3か所 ◆居宅介護支援事業所の経営 1か所 ◆訪問介護(ヘルパー派遣)事業の経営 1か所 ◆介護予防事業所の受託運営 1か所 ◆定期巡回・随時対応型訪問介護看護 1か所 |
本社所在地 |
東京都大田区仲池上2-24-8
|
幅広い選択肢を用意しています! |
将来はあなたの持つ資格・能力に応じてジョブチェンジが可能です。
≪介護分野で活躍できる職種は…≫ 介護職員、生活相談員、ケアマネージャー、社会福祉士、ホームヘルパー、看護師、管理栄養士 など |
企業ホームページ | https://www.ikegami.or.jp/ |
応募方法 |
◇◆ マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーしてください ◆◇
★下の『この求人に応募する』ボタンより必要事項をご入力ください。 ※面接日・入職日は下記を参照ください。 ※ご質問は、下の『企業に質問する』ボタンよりお願いします。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※個人情報は採用業務にのみ利用し、 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示をすることはありません。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
応募データによる書類選考の結果は、応募受付後1週間以内に、メールにてご連絡差し上げます。
|
||||||
採用プロセス |
|
||||||
面接回数 |
1回
|
||||||
面接地 |
大田区仲池上2-24-8
|
||||||
問い合わせ |
社会福祉法人池上長寿園
住所
〒 146-0081
東京都大田区仲池上2-24-8
採用担当
社会福祉法人 池上長寿園 経営本部
E-mail
電話番号
03-5700-6171(代表)
備考
【アクセス】
都営浅草線「西馬込」より、徒歩10分 |
職種 |
医療・福祉から探す > 医療・福祉 > 福祉・介護サービス・栄養 > 介護職・ヘルパー |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |