雇用形態 |
正社員
|
---|---|
採用予定人数 |
2~4
|
勤務時間 |
以下の時間帯で2交替勤務
1)7:00~15:50 2)22:00~翌6:50 ※実働8時間・休憩50分 ※生産量次第では、今後3交替勤務にシフトアップする可能性があります |
勤務地 |
【転勤なし/マイカー通勤・バイク・自転車通勤可 ※無料駐車場完備】
本社・本社鋼線工場・本社磨棒工場/埼玉県飯能市茜台2-6 マイナビ転職の勤務地区分では…埼玉県 |
交通アクセス |
西武鉄道「飯能駅」よりバスで15分
西武バス「協和電機化学前」より徒歩3分 (車・バイクで通勤を推奨) |
給与 |
月給19.5万円以上+諸手当+賞与
《モデル給与》 25歳1年目/月収27.1万円/年収415万円 ※上記は新卒の初任給です。 ※試用期間6ヶ月(期間後に労働組合加入可/その他の待遇に変更はありません) ※能力・経験・年齢によって決定いたします。 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。300万円~450万円
モデル年収例
年収380万円
/
30歳
経験8年
/月給22.5000円+各種手当+賞与
|
昇給・賞与 |
昇給/年1回(4月)
賞与/年2回(6月・12月 ※前年実績4.5ヶ月分) |
諸手当 |
交通費規定支給
残業・早出手当 休日手当 交替勤務手当 技能資格手当 他 |
休日・休暇 |
完全週休2日制
GW 夏季休暇 冬季休暇 有給休暇(5日連続取得も実績あり!) 慶弔等の特別休暇 |
福利厚生 |
社会保険完備
作業着 安全靴等支給 食堂・休憩室・ロッカー完備 産前・産後休暇制度 育児休暇制度 介護休暇制度 永年勤続表彰制度 結婚祝金 入学祝金 レジャー費用補助 契約保養施設の利用 教育制度 ・新入社員研修 ・職場教育 ・社外教育研修 ・公的資格取得 ・JK(自主管理)活動 ・改善提案制度 |
勤務曜日について |
〇昼勤の場合
月曜朝~金曜まで 〇夜勤の場合 日曜夜から木曜まで |
設立 |
1947年(昭和22年)8月5日
|
---|---|
代表者 |
取締役社長 赤松 將雄
|
従業員数 |
364名
|
資本金 |
4億7,300万円
|
売上高 |
238億円(2020年3月)、262億円(2019年3月)、251億円(2018年3月)
|
事業内容 |
磨棒鋼、冷間圧造用鋼線及び素形製品の製造・販売
【事業所】 本社・本社鋼線工場・本社磨棒工場/埼玉県飯能市茜台2-6 羽村工場/東京都羽村市神明台4-6-2 室蘭工場/北海道室蘭市仲町15(日本製鉄構内) 君津工場/千葉県木更津市築地6番 池袋事務所/東京都豊島区東池袋1-21-11オーク池袋ビル11F 北関東事務所/群馬県館林市北成島町2554-21 【株主構成】 日本製鉄 50.8% メタルワン 33.9% |
本社所在地 |
埼玉県飯能市茜台2-6
|
関連会社 |
松菱エンジニアリング(株)
Nippon Steel&Sumikin Steel Processing (Thailand) Co.,Ltd.<NSSPT> 日鉄特殊鋼棒線製品(蘇州)有限公司<NBC> 日鉄住金冷圧鋼線(蘇州)有限公司<NSCh> |
主な取引先 |
<主な原材料メーカー>
日本製鉄(株) 大同特殊鋼(株) JFEスチール(株) <主な仕入先> (株)メタルワン 伊藤忠丸紅鉄鋼(株) <主な販売先> 曙ブレーキ工業(株) (株)浅川製作所 いすゞ自動車(株) サンデン(株) (株)ショーワ (株)SUBARU (株)トープラ トヨタ自動車(株) 日産自動車(株) 日野自動車(株) 本田技研工業(株) (株)ミツバ 三菱製鋼(株) 三菱ふそうトラック・バス(株) 他 |
企業ホームページ | https://www.matsubishi-kinzoku.co.jp/ |
応募方法 |
■まずは、エントリーフォームよりご応募下さい。追ってご連絡いたします。
なお、応募に関する不明な点や質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 ※面接日・入社日は相談に応じます ※応募の秘密は厳守致します |
---|---|
応募受付後の連絡 |
次の選考に進んでいただく方のみにメールにてご連絡いたします。
|
採用プロセス |
【エントリー】
応募のあった方の中から、書類選考をいたします。 ▼ 【面接】 その後、書類審査を通過された方には、面接のご案内をいたします。 ※面接時に履歴書をご持参ください。 ▼ 【内定】 具体的な入社日のお話などをさせていただきます。 |
面接地 |
本社・本社鋼線工場・本社磨棒工場(埼玉県飯能市茜台2-6)
|
問い合わせ |
![]() |
企画管理部総務グループ
高木さん
|
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
金型加工の【旋盤オペレーター】★週休2日制(土日休み) 正社員