キープしました。
辞退しました。
締切間近
本日締切

教科書・学校用教材の【提案営業】◆未経験者歓迎! 開隆堂出版株式会社 創業97年!教育・教科書出版社のパイオニア企業!年間休日137日

情報更新日:2025/01/31
掲載終了予定日:2025/03/27

この求人のポイント

◆創業97年!日本における民間教科書のパイオニア ◆先生がより良い授業をするための教科書づくりを提案 ◆教育現場と長いお付き合いをして信頼関係を構築する ◆営業未経験の方でもしっかり育てていきます! ◆20~30代も活躍中!伸び伸びできる社風です ◆年間休日137日。残業月20時間以内。働きやすさも◎
新たな時代へ向かう「民間教科書のパイオニア」。子供たちの未来を作り上げるのはあなたの提案です!
開隆堂出版株式会社のPRイメージ
2020年よりスタートした小学校の英語教育をはじめ、新指導要領のもと教育現場でも新たな取り組みが始まっています。

日本の民間教科書の先駆けとして大正15年より教科書出版事業を手がけている当社でも、こうした新しい時代に対応し、日本の教育にこれまで以上に貢献していくため、営業メンバーを増員募集いたします!
次代を担う新しい力として、大切に育てていきます!

仕事内容

小中高等学校を訪問し、お客様に教科書・デジタル教科書・教材・一般書作りのためのヒアリングや、教科書の内容に対してのご提案をするお仕事です。

具体的には

【取り扱う教科書・教材は?】
◇小中高教科書
◇教師用指導書
◇デジタル教科書
◇学習参考書
◇視聴覚・マルチメディア教材 他。総発行点数1,500点

▼訪問・ヒアリング
担当エリアの小中高等学校の先生方を訪問し、
どんな教科書・教材が必要なのか、ご意見を伺います。

▼提案・コンサルティング
授業プログラムの提案や、教科書の内容について相談にのるなど、
現場の悩みや課題にきめ細やかに対応します。

▼フィードバック
先生から伺った内容をもとに当社の教科書・教材を提案したり、
編集部にフィードバックし、より良い教科書づくりに反映します。
※代理店や書店に提案営業を行うこともあります。

【大切なのは信頼関係!】
“売り込み”や営業トークよりも、日頃の先生方とのコミュニケーションが大切。
まずは誠実に話を伺い、じっくり信頼関係を築くことから始めます。

子供たちの未来を育む仕事ができる喜びを!

子供たちの将来の成長の土台として非常に重要な存在である教科書・教材。
それらの提供を通して、教育の現場と、未来の社会を支える“人づくり”に大きく貢献することができます。
あなたの真摯な提案が先生方に伝わり、授業にも反映されていくなど、実際の教育を形作る重要な役割を担うやりがいを感じてください!

対象となる方

【未経験・第二新卒歓迎】◆大卒以上◆要普免(AT可)日常的に運転している方 ※営業経験のある方はご経験を活かせます!
【応募条件】
◆大卒以上
◆普通自動車運転免許(AT限定可)、日常的に運転している方
※未経験・第二新卒歓迎!
 異業種から転職した先輩が活躍しています。

【こんな方を求めます】
◇教育の分野に携わりたい方
◇子供の成長に情熱を傾けられる方
◇信頼関係を深める営業をしたい方
◇人と誠実に向き合える方
◇新しい時代の教科書づくりに携わりたい方

■年間休日137日。安心して長く活躍できる環境です!

学校を相手にした仕事のため、年間スケジュールが立てやすい環境。
完全週休2日制で、年間休日は137日(2024年)。残業は月平均20時間程度です。

有給休暇も取りやすいので、「転職して、子供の行事に参加できるようになった」などの嬉しいお声も。
プライベートを大切にしながら、長期的なキャリアを築ける環境です。

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~17:00(実働7時間/休憩1時間)

※残業時間はあっても1日1時間程度です!
※訪問によって、直行直帰も可能です。
勤務地
☆転勤なし
◆北海道支社/
北海道札幌市中央区大通西11丁目4番地21 52山京ビル7階

◆大阪支社/大阪府大阪市西区新町2-10-16

【アクセス】
◆北海道支社
札幌地下鉄東西線「西11丁目」駅より徒歩3分

◆大阪支社
大阪メトロ長堀鶴見緑地線「西大橋」駅より徒歩5分

マイナビ転職の勤務地区分では…


北海道、大阪府
交通アクセス
・北海道支社
札幌地下鉄東西線「西11丁目」駅より徒歩3分

・大阪支社
大阪メトロ「西大橋」駅より徒歩5分
給与
◆月給22万2900円~

※諸手当別途支給
※社内規定により決定いたします。
※試用期間2カ月あり、その間の待遇は月給220,400円となります。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
380万円~737万円

モデル年収例

年収465万円 / 30歳 /配偶者・子ども1人の場合
年収510万円 / 35歳 /配偶者・子ども2人の場合
年収570万円 / 40歳 /配偶者・子ども2人の場合
昇給・賞与
◆昇給/年1回
◆賞与/年2回(昨年度実績:5.26カ月分)
諸手当
◆通勤交通費
◆リフレッシュ休暇手当
◆家族手当
休日・休暇
――年間休日137日――
※令和6年実績

◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆有給休暇
◆年末年始休暇
◆夏季休暇
◆慶弔休暇
◆リフレッシュ休暇
福利厚生
◆各種社会保険完備
◆育児休暇
◆出産休暇
◆介護・看護休暇
◆健保保養施設
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 年間休日125日以上

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
1946年10月18日 【創業:大正15年3月】
代表者
代表取締役社長 岩塚 太郎
従業員数
101名
資本金
5,000万円
事業内容
教科書(小中高等学校)及び学習用教材の出版・販売

【主要営業品目】
◆教科書
小学校 家庭/図画工作/英語
中学校 英語/美術/技術・家庭
高等学校 英語/情報/家庭

◆教師用指導書
◆デジタル教科書
◆学習参考書/副読本
◆辞典
◆教育書
◆視聴覚教材
--------------------

総発行点数 約1,500点
総発行部数 約830万冊 教科書 約630万冊
学習参考書 約200万冊
本社所在地
東京都文京区向丘1-13-1
企業ホームページ https://www.kairyudo.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
まずは「応募フォーム」に記入してご応募ください。追ってご連絡いたします。

※応募の秘密は厳守します。
※問い合わせ等も歓迎します。マイナビ転職「質問フォーム」またはE-mail、電話にてお気軽にどうぞ。
※応募書類は返却致しませんので、予めご了承ください。
※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考通過者にのみ、お電話またはメールにてご連絡致します。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

お送りいただいたデータで書類選考をさせていただきます。
書類選考通過者には面接の案内をいたします。
  1. STEP
    2

面接(2回)

適性試験と面接を行います。
あなたのやりたいこと、興味・関心、仕事への思いなどを聞かせてください。
  1. STEP
    3

内定

内定後、採用の条件等について話し合いを行います。
面接回数
2回
面接地
◆北海道支社/
北海道札幌市中央区大通西11丁目4番地21 52山京ビル7階
◆大阪本社/大阪府大阪市西区新町2-10-16
問い合わせ
開隆堂出版株式会社

住所
〒 113-8608 【東京本社】
東京都文京区向丘1-13-1

地図を見る

採用担当
採用担当

備考
※お問い合わせは東京本社まで、面接は各支社での実施となります。

会社・仕事の魅力

開隆堂出版株式会社の魅力イメージ1
開隆堂出版株式会社の魅力イメージ2

あなたの提案が未来の教育現場の礎になる!

誰もが学校で手に取り、読んだことのある「教科書」。
勉強が好きだった人も、嫌いだった人も、教科書には何かしら思い出があるはず。

私たち開隆堂は1926年創業以来、日本の民間教科書の先駆けとして、
日本全国の学生たちに教科書を届けてきました。

私たちが作り続けてきた教科書、あなたが手に取ったことのある教科書。
それが今、大きく進化しています。
次に発行する教科書は紙だけでなく学習者用デジタル教科書もいっしょに活用していく事が想定されます。

こうした時代に、当社は97年の実績とノウハウで、いち早く教育現場にアプローチ。
現場の課題をしっかりと吸い上げ、教科書づくりに活かしています。

新しく動き始めている日本の教育。
教育において、営業職にできることがたくさんあります。
ぜひ業界のパイオニアで、そして教育の最前線で、活躍してください!
今回の求人では、未経験者にも門戸が開かれているため、教育に携わりたい、子どもが好きだ、という方には絶好のチャンス。同社の営業は目の前の結果よりも継続的な成果を求めるため、地道で誠実な努力がものを言う。やりがいと使命を持って取り組める仕事なので、将来的にも長くキャリアを描けるだろう。ぜひ新しい時代の教育の基礎をあなたが作り上げていってほしい。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

教育の最前線にいる先生方から教科書や教材に関するニーズを伺い、こちらからは業界全体の最新情報を提案するのがミッションです。
先輩社員一人ひとりが作り出す温かみのある社風に育てられています。教育という大切な事業に貢献できる手応えと充実感を得られる仕事だと思いますね。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

開隆堂出版株式会社 創業97年!教育・教科書出版社のパイオニア企業!年間休日137日

教科書・学校用教材の【提案営業】◆未経験者歓迎!

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。