- 主体的に考え、チャレンジできる方
- 健康分野に興味のある方
- 人が好きな方
お客様のために様々なアイデアを出し合う仕事ですので、上記のような方が向いています。
この求人は現在募集を行っていません。
「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
★残業は月平均15時間ほど子供のお迎えや趣味の習い事など、皆、効率的な時間管理がうまくなります! |
勤務地 |
※転勤なし ※自転車駐輪場あり 【アクセス】 西鉄バス「那の川停留所」から徒歩10分 西鉄大牟田線「高宮駅」から徒歩20分 マイナビ転職の勤務地区分では…福岡県 |
給与 |
※年齢・経験・能力を考慮の上、途中で昇給も検討します。 ※試用期間6ヶ月(賃金同一) ※見込残業代(21,000円、15時間相当分)含む。 15時間超過分は別途支給。 ★残業が月15時間を超えることはほとんどありません。 【モデル給与例】
|
昇給・賞与 |
■昇給/年1回(4月)
■賞与/年2回(6月・12月) 創業以来連続24年間支給実績あり |
諸手当 |
■交通費支給(上限25,000円)
■職務手当 ■役職手当 |
休日・休暇 |
< 年休121日 + ほとんどの社員が有休全消化しています >
■週休2日制(土曜・日曜)、祝日 ※会社カレンダーにより、年6~7回土曜日出勤があります ■夏期休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇(入社6ヶ月後10日、最高40日支給) ■慶弔休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 |
福利厚生 |
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
■慶弔見舞金制度 ■定期健康診断 ■社員研修旅行 ■自社商品 社販制度 ■育児休業制度 ■社内保育園完備 ■退職金制度 ■社内お弁当補助制度 ■近隣住居手当 ★生産地・製造地研修あり☆ 原料の農産物の収穫体験や品質管理の現場研修、 生産者の方々とのコミュニケーションを通じ、 商品の本質を理解した上で、 お客様へ自信を持ってご案内が出来る 人財育成を行っています。 |
設立 |
1997年12月
|
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 前田由美子
|
従業員数 |
8名
|
資本金 |
1000万円
|
事業内容 |
■健康食品の通信販売
株式会社やずやのグループ会社として、 元気で若々しいシニア層を応援する 自社オリジナル商品を取り扱っています。 お客様には中高年の方が多く、私達社員も、 自分の大切な家族を想像したりヒアリングして、 それぞれがアイディアを出し合い、 専門家の協力を得ながら商品の開発を行います。 そして、いつまでも健やかに、 楽しい毎日を過ごしていただくお手伝いとして、 商品の提供にとどまらず、 「心が通い合う通心販売」をモットーとした サービスの提供を心がけています。 生産者や協力会社との関係を大切にし、 原料から製品、商品出荷まで管理し、 安心してお届けできる確かな商品だけを提供しています。 |
本社所在地 |
福岡市南区那の川1-6-14
|
関連会社 |
株式会社やずや
株式会社やず企画 株式会社スカイアイランド 株式会社ワイズ・ヒューマン 株式会社やずやソリューションズ その他、スポーツ事業、エンターテインメント事業 など |
企業ホームページ | http://www.k-shizenkan.jp/ |
応募方法 |
★応募フォームをご利用ください。
※応募についての秘密は厳守いたします。 ※応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
ご応募いただいた方全員に、メールまたはお電話にてご連絡いたします。
|
||||||
採用プロセス |
|
||||||
書類選考のポイント |
「成長したい」という気持ちを歓迎します。
人材の育成に力を入れていますので、向上心のある方であれば、さまざまなことを身に付けて成長していける環境です。 あなたのご応募をお待ちしております。 |
||||||
面接回数 |
2回(初回に会社説明会あり)
|
||||||
面接地 |
面接はお見合いのようなものだと思っています。 お話だけでなく、当社にご訪問いただき、 会社の雰囲気を感じていただくことで、 ご自身の中でのフィット感を感じていただけるはず。 そのため、対面での面接を実施しています。 |
||||||
問い合わせ |
職種 |
管理・事務から探す > 管理・事務 > 一般事務・受付・秘書 > 一般事務・庶務 |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |