キープしました。
辞退しました。

株式会社野村総合研究所

その他の募集要項

【システムコンサルタント】(企画~設計~開発) 正社員

  • 上場
  • 完全週休2日制
  • 女性のおしごと掲載中

【システムコンサルタント】ITアーキテクチャコンサル~設計構築 正社員

  • 上場
  • 完全週休2日制
  • 女性のおしごと掲載中

【システムコンサルタント】ITアーキテクチャコンサル~設計構築 株式会社野村総合研究所 (NRI)【東証プライム上場】

掲載終了日:2023/10/19

この求人のポイント

場所に捉われない働き方を推進!TV会議やサテライトオフィス、テレワーク等、多様性の実現を推進しています
最上流から顧客の経営に深く入り込めるやりがいあり 一流の顧客と社会を支える大規模システムに携われる より上流へとチャレンジし、ステップアップできる環境 オープンな社風で先輩・上司と対等にディスカッション 社内講座だけで約300講座、年間平均研修予算41万円/人 健康経営優良法人「ホワイト500」認定、なでしこ2018
顧客企業に深く入り込み、世の中を進化させる醍醐味。ハイレベルな仕事を通じて、大きく成長できます!
社会を進化させるプロジェクトを多数手がけてきた野村総合研究所。お客様の問題発見から解決策を導く「ナビゲーション」と、具体的な解決策を実施・運用する「ソリューション」を融合した独自の事業を展開しています。

NRIの長期経営ビジョンでは、「5つの成長戦略」を掲げています。NRIの事業拡大、またそれを通じた社会・産業への価値提供をともに作り出す、多様な価値観・キャリアを持った方を増員募集します。

仕事内容

【あなたのスキルに合った業務からスタート】システムコンサルティング/技術調査/システム基盤設計・構築を幅広くお任せします。

具体的には

◆DB/ネットワーク/ミドルウェア/クラウド等、システム基盤の企画・設計・開発・技術
◆データ分析基盤、デジタルマーケティング基盤、グロースハック基盤の設計、構築
◆オフィスインフラの企画・設計・構築・運用
◆AIを活用したソリューション開発、顧客提案
◆技術動向・ビジネス事例の調査に基づいた顧客提案

将来のキャリアパス

プライムの立場で最上流からプロジェクトに携わります。開発経験の浅い方も、チームの一員として上流工程に挑戦しながらプロジェクトマネージャーやコンサルタントを目指せる環境です。

教育研修制度

1人あたりの年間平均研修予算は「41万円」。この教育への投資額は、他業界の企業を含めてもトップクラスです。社内で主催されている講座はおよそ300。これに加えて、外部研修の受講も可能です。新人だけでなく中堅から部長まで、幅広い層に向けた研修を用意し、スキルアップやキャリア形成をサポートしています。
顧客企業の経営に深く入り込み、真にお客様のためになるサービス・ソリューションを提供。お客様の事業の付加価値を伸ばす醍醐味を実感できます。

場所・時間に捉われない働き方

「ヒト・モノ・コト・情報・目的をつなげ、新しい価値や知的資産を生み出す」をコンセプトに、新しいコミュニケーションスタイルを実現。
出張時や打ち合わせ時等、拠点に捉われることなく働ける環境が整備されており、TV会議やサテライトオフィス、テレワーク等、働き方の多様性の実現を推進しています。テレワークについては、2020年度の緊急事態宣言を受けて利用が急増し、緊急事態宣言後も生産性を下げることなく出社率5割を目安に運用しています。

対象となる方

◎大卒以上 ◎システム基盤の設計・構築・運用経験や、情報技術を活用した顧客課題解決の経験がある方 ★経験が浅い方も歓迎。ぜひご応募ください!
【応募条件】
◎大卒以上
◎システム基盤の設計・構築・運用経験および情報技術を活用した顧客課題解決の実務経験をお持ちの方
⇒経験が浅い方も歓迎します。ぜひ積極的にご応募ください!

※先端技術のPoC、ITアーキテクチャー策定、システム基盤構築プロジェクトで上流工程の経験をお持ちの方は優遇

【歓迎する経験・スキル】※必須ではありません
◆データ分析・機械学習・ディープラーニングライブラリの知識をお持ちの方
◆Pythonおよび、それ以外のサーバサイド言語(PHP, JAVA, Go,Scalaなど)のうち、1つ以上の言語に習熟している方
◆オープンソース技術の知識をお持ちの方
◆ビジネスレベルの語学力(英語)

健康経営優良法人「ホワイト500」に認定されました

当社は健康経営を実践している法人として、2017年、経済産業大臣より「健康経営優良法人(ホワイト500)」に認定されました。NRIグループの1カ月の平均残業時間は27.8時間。有給休暇取得率は70.6%に上ります(2016年度)。さらに育児休暇後の復職率はほぼ100%。男女ともに安心して長く活躍できる環境が整っています。

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
【専門業務型裁量労働制】
業務目標の達成に関して、その遂行方法や時間配分をご本人にゆだねる働き方です。
※みなし労働時間1日/9時間10分
勤務地
【リモートワーク実施中です】
東京・神奈川・大阪・中部のいずれかの拠点に配属します。
※入社時の配属拠点は希望を考慮します。

【東京本社】
東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ

【木場総合センター】
東京都江東区木場1-5-15 タワーN棟/1-5-25 タワーS棟

【横浜総合センター】
神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-1 横浜野村ビル

【横浜みなと総合センター】
神奈川県横浜市神奈川区金港町1-7 横浜ダイヤビル

【横浜開発センター】
神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町134 NRIタワー

【大阪総合センター】
大阪府大阪市北区中之島3-2-4 中之島フェスティバルタワー・ウエスト

【大阪開発センター】
大阪市北区堂島浜1-4-16 アクア堂島西館

【中部支社】
愛知県名古屋市中区丸の内2-18-25 丸の内KSビル

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都、神奈川県、愛知県、大阪府
給与
博士了/月給299,500円
修士了/月給251,500円
大学卒/月給221,500円

※上記は新卒初任給です。
※実際の給与額は、経験・専門能力に応じて当社規程により決定します。
※試用期間3ヶ月(待遇は変わりません)。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
500万円~1000万円
昇給・賞与
昇給/年1回
賞与/年2回
諸手当
通勤交通費全額支給
休日・休暇
完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、暑中休暇(連続1週間)
リフレッシュ休暇(連続1週間)、年次有給 ほか

▼出産・育児支援
マタニティ有給休暇、産前産後休暇、育児休業制度、時短勤務制度など豊富
福利厚生
各種社会保険完備、昼食費補助、財形貯蓄制度、保養所(国内・海外)、各種スポーツ施設など
「なでしこ銘柄」に2年連続選定
女性の活躍推進に優れた上場企業として、2012年度より経済産業省と東京証券取引所が共同で主催する「なでしこ銘柄」に選定されました。NRIは、2008年に社長直轄で開始した企業風土の醸成プロジェクト「NRI Women’s Network」を中心に、社員の声を取り入れながら、さまざまな施策を通して男女ともに活躍できる環境を推進しています。そのほか、多様な人材が活躍できる環境づくりも進めており、幅広い取り組みが評価されています。
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 海外勤務・出張あり
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • C、C++
  • Java
  • Perl、PHP、Ruby、Python
  • VB、VBA
  • COBOL
  • .NET関連(C#、ASP、VB等)
  • Objective-C、OpenGL
  • その他言語・フレームワーク
  • ERP
  • CRM
  • SCM
  • HRM
  • PLM
  • BI、SFA
  • その他パッケージ
  • UNIX
  • Linux
  • Windows
  • Android、iOS
  • その他OS
  • スイッチ・ルータ・有線ネットワーク
  • 無線ネットワーク
  • セキュリティ
  • ストレージ
  • 仮想環境
  • クラウド
  • データベース構築・管理
  • サーバ構築・管理
  • 金融
  • 製造
  • 情報・通信
  • インターネット
  • 医療・福祉
  • 素材・エネルギー
  • 流通・小売・サービス
  • 官公庁・文教
  • その他業種
  • 経理・財務・会計業務システム
  • 人事・給与・労務業務システム
  • 生産管理システム
  • 物流・購買関連システム
  • 営業・販売管理システム
  • その他業務システム
  • WEBサイト
  • モバイル・スマートフォンサイト
  • スマートフォンアプリ
  • クラウドサービス
  • 制御・組込系プログラム
  • ゲーム・アミューズメント
  • システム化計画・企画
  • サービス企画・立案
  • プロジェクトマネジメント
  • アーキテクチャ設計
  • 要件定義・設計
  • 開発・テスト
  • 運用・保守
  • プライム比率7割以上
  • ユーザー系・メーカー系
  • 自社パッケージ・製品あり
  • 自社BtoC WEBサービスあり
  • 大規模開発(100人月以上)
  • 自社内開発7割以上
  • 一括受託開発あり
  • PL・PM候補
  • 基本設計以上の仕事
  • スペシャリスト制度あり
  • 外部研修利用制度あり
  • プログラミングスキル不問

会社情報

この企業の特徴
  • 上場
  • 3年連続売上UP
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
1965年4月1日
代表者
代表取締役社長 此本 臣吾
従業員数
6,782人(NRIグループ 17,394人) 2023年3月31日現在
資本金
23,644,932,600
事業内容
コンサルティング、金融ITソリューション、産業ITソリューション、IT基盤サービス
本社所在地
東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ
連結売上高
6,921 億円(2023年3月期)
長期経営ビジョン「Vision2022」
NRIの長期経営ビジョン『NRI Group Vision 2030』では、私たちの企業理念である「未来創発」を実現するために描いた2030年度末までのストーリーです。経営とテクノロジーの融合で時代を先駆け、DXの先にある豊かさを洞察し、デジタル社会資本で世界をダイナミックに変革する存在を目指します。
企業ホームページ https://www.nri.com/jp/

応募方法

応募方法
本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。
本求人は、株式会社マイナビ運営「マイナビエージェント」による人材紹介案件です。
応募後は同エージェントからの連絡となります。

※下記URLの「マイナビエージェント 個人情報の取り扱いについて」に同意頂き、応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。
http://mynavi-agent.jp/privacy/index.html
応募受付後の連絡
応募データによる書類選考を行います。
次のステップに進んで頂く方には追って選考日程をお知らせ致します。
問い合わせ
株式会社野村総合研究所

住所
〒 104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー25F
地図を見る

採用担当
株式会社マイナビ(マイナビエージェント)内 [株式会社野村総合研究所]採用事務局

備考
上記は、株式会社マイナビ(マイナビエージェント)内 [株式会社野村総合研究所]採用事務局の所在地です。

《備考》
エントリー後の流れについては「マイナビエージェント」よりメール・電話などでご連絡いたします。
(ご質問は、画面下「質問する」ボタンからも受付いたします)

会社・仕事の魅力

一流のステージで、あなたの成長が加速する!

―【社会を進化させるプロジェクトの数々】

野村総合研究所(NRI)が手がけるのは、世の中を変えていくような新しい仕組みを、自ら創り出していくプロジェクト。

問題発見から解決策を導くまでの「ナビゲーション」と、具体的な解決策を実現する「ソリューション」の融合により、これからも社会を大きく進化させていきます。

―【クライアントの期待を超える成果を】

NRIが大切にしているのは「顧客の期待を超える」DNA。ただシステムを作るのではなく、顧客企業の組織・経営に深く入り込み、真の利益につながる本質的な解決策をカタチにします。

そんなスケールの大きなプロジェクトを、近い将来、あなたにリードしていただくことを期待しています。

―【チャレンジを通じて大きく成長できる】

コンサルティング、システム設計・開発から、プロジェクトマネジメントまで、一貫してチームで取り組むのがNRIのスタイル。あなたの経験・スキルに合ったポジションからスタートし、先輩・上司のサポートのもとでステップアップを図れます。

今は足りない部分があっても大丈夫。スキルアップをサポートする教育・研修体制も整っています。

『上流工程を手がけたい』『PMとして成長したい』『コンサルタントを目指したい』…など、あなたのチャレンジと成長を加速していく、一流のステージがここには待っています。
今回の募集は、即戦力としてコンサルタント・PMとして活躍できる経験者はもちろん、経験の浅いエンジニアにも門戸が開かれている。理念として掲げる「未来創発」を実現するため、新しい世代の成長意欲とポテンシャルに期待し、長い目で育成していく方針だ。現状を打破して成長したいと志す方には絶好のチャンス。ぜひ積極的なご応募をオススメしたい。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード