雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
1ヶ月単位の変形労働時間制によるシフト勤務(週平均40時間以内)
<シフト例> ◇9:00~18:00(休憩1時間) ◇13:00~22:00(休憩1時間) ◇21:00~翌6:00(休憩1時間) |
勤務地 |
【転勤なし/UIターン歓迎】空港機器部/東京都大田区羽田空港3-5-6マイナビ転職の勤務地区分では…東京都 |
交通アクセス |
東京モノレール「新整備場」駅より徒歩10分
|
給与 |
月給233,500円~325,500円
※経験、能力を考慮の上、優遇します ※3ヶ月の試用期間あり/待遇面の違いはありません 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。400万円~600万円
|
昇給・賞与 |
昇給/年1回(4月)
賞与/年2~3回(7月、12月) ※業績に応じ期末賞与の支給あり(翌年度6月支給) ※昨年度実績7ヶ月分(期末賞与含む) 最新の賞与実績が上記となります。 |
諸手当 |
交通費全額支給(当社規定による)
時間外手当 世帯調整手当(住宅手当) 特技手当(資格手当) 世帯手当(家族手当) チャレンジ手当 等 |
休日・休暇 |
《年間休日》120日
・週休2日(シフト制)※年間公休数116日 ・季節休暇(4日) ※季節休暇の取得率100% 《有給休暇》 初年度10日、最大20日 ※有給休暇は入社と同時に利用可能 ※取得実績(全社平均)16日 《その他特別休暇》 慶弔休暇 出産休暇 リフレッシュ休暇 その他 |
福利厚生 |
◆ANAグループ優待搭乗制度(国内線、国際線)
◆ANAグループ各種保険制度(団体保険、積立年金保険等) ◆ANAグループ持株会 ◆各種社会保険完備 (健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ◆カフェテリアプラン (50,000円分ポイント付与/ベネフィット・ワンの福利厚生サービス) ◆資格取得支援制度 ◆共済会 ◆人間ドック受診補助 ◆退職金制度(確定拠出年金加入可能) ◆寮(利用条件あり/月1~2万円程度で入居可能) ◆ユニフォーム貸与 (クリーニング代会社負担/シャワー完備) |
教育研修プログラム |
新入社員研修・OJT
階層別研修 ANAグループ研修 外部研修 技能教育訓練講座 資格取得支援 その他さまざまな社内研修を実施 |
設立 |
1969年10月20日
|
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 辻村 和利
|
従業員数 |
118名(2023年5月1日現在)
|
資本金 |
6,000万円
|
売上高 |
29億円(2022年度実績)
|
事業内容 |
地上支援器材の整備を通して
航空機の運航を支える当社。 主に2つの事業を展開しています。 ◆GSE整備事業 【GSE】と呼ばれる 航空機地上支援器材の保守整備を行っています。 ・GSEおよび一般車両の 保守メンテナンス/車検/修理/改修 ・日本全国の空港に対する GSEに関する技術支援/部品供給 ・日本全国の空港に配置されている ANA所有GSEの管理業務(GSE一元管理業務) ・非自走型GSEを中心とした設計/製作/販売 ◆空港機器整備事業 【PBB】と呼ばれる 航空旅客搭乗橋の保守整備を主に行っています。 当社は保守整備だけでなく、 設計から製造、設置まで担っています。 ・PBBの開発/販売/保守メンテナンス ・その他航空関連設備や器材の 開発/販売/保守メンテナンス ◆その他の事業(GSE整備部) 羽田空港内に給油所を所有し、 燃料の供給を行っています。 |
本社所在地 |
東京都大田区羽田空港3-5-6
|
企業ホームページ | https://www.anams.co.jp/ |
応募方法 |
■マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーをお願いします。
※ご応募の秘密は厳守します。 ※性別・性的指向・性自認等により採用基準や入社後の待遇が異なることはありません。 ≪応募書類の取り扱いに関して≫ 個人情報は採用業務にのみ利用し、当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用・管理・保護に努めます。 他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
応募受付後1週間以内に、
マイナビ転職のメッセージにてご連絡いたします。 ※ご興味をおもちいただいた方はぜひ 『気になる』リストへの追加をお願いいたします。 |
||||||
採用プロセス |
◆ご興味をお持ちいただいた方へ◆
ご希望に応じ、 個別面談や会社説明をさせていただきます。 ご希望の方は、応募後にご相談ください。 ご不明点やイメージがつきにくい部分がありましたら ぜひご希望ください!
|
||||||
面接回数 |
2回を予定
|
||||||
面接地 |
全日空モーターサービス株式会社
東京都大田区羽田空港3-5-6 【アクセス】 東京モノレール「新整備場」駅より徒歩10分 |
||||||
問い合わせ |
全日空モーターサービス株式会社
住所
〒 144-0041
東京都大田区羽田空港3-5-6
採用担当
企画総務部 採用担当
備考
ご質問は、マイナビ転職の「質問フォーム」をご利用ください。
|
![]() |
PBB整備担当 さん(中途入社5年目)
|
![]() |
管理業務担当 さん(新卒入社13年目)
|
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。