応募企業の探し方や履歴書の書き方、面接のポイントから円満退職の
秘けつまで。あなたの転職を成功に導くためのノウハウを紹介!

キャリぺディア

転職実用事典「キャリペディア」

転職面接の自己ピーアールで「上から目線」があってもいい。自身のビジョンをきちんと語りきろう。

タイトル画像

「上から目線」があってもいい、というのは意外に聞こえるかもしれません。ここでいう「上から~」はいわゆる偉そうな印象を与える「上から目線」ではありません。

転職の面接では、自分は仕事がデキる! ということをアピールすることが大切です。
しかし、伝え方を間違えると面接官に「上から目線」と受け止められてマイナス評価にされてしまうこともあります。

また「こんなことを話したら上から目線では?」などと“必要以上に萎縮してしまって言いたいことが言えない”ようでは、面接官にあなたという人材の魅力やポテンシャルを十分に理解してもらうことができません。

基本姿勢は謙虚に。しかし自己アピールはしっかり。「自身のビジョンをきちんと語りきる=上から目線になってもいい」というスタンスで、ということを転職先とマッチングのためにご提案します。

目次

    完全在宅勤務
    フルリモートワークの求人

    通勤がつらい! 
    出社しなくても仕事ができる求人を紹介!

    毎月25万円以上は欲しい!

    固定給25万円以上の求人をまとめました。

    賞与5カ月以上!

    賞与・ボーナス5カ月以上の求人をまとめました。

    「上から目線」を避けるコツは「謙虚と卑下の違い」を知ること!

    謙虚なアピールって矛盾していない? と感じる方もいるかもしれません。しかし、この2つは両立できます。

    自分が伝えたいことを相手に受け入れてもらうためには誠実で謙虚な姿勢が欠かせません。しかし、「私の言うことなんて大したことじゃありませんよ」などと卑下する必要はないでしょう。どうしても聞いて欲しいことだからこそ、全力で相手に伝えているのですから。

    謙虚とは、相手を敬うこと。そして相手の意見を素直に受け入れることです。そして、卑下とは自分を劣ったものとして卑しめること。これは、自分を下に置くことで相対的に相手を高める狙いがあるのかもしれませんが、転職の面接の場で「私なんか大した人材じゃありません」と自分を卑下すれば、「そんな人は当社に必要ありません」と言われてしまいます。

    謙虚と卑下は非常にまぎらわしいのですが、これらをはっきり区別して卑下の要素を取り除くことで、謙虚さと自己アピールは両立できるはずです。自分が伝えたいこと。例えばこの会社で実現したい夢や将来のビジョン。それを面接官にしっかり伝えるために誠実・謙虚の姿勢を貫くこと。これはまったく矛盾しないのです。

    逆に「私はすごい」と自分の実績やスキルを並べ立てた後に「いえいえ、大したことではありません」と言葉だけ謙虚ぶっても、「上から目線」の印象はぬぐえません。

    日本でも海外でも構いませんが、一流と言われる政治家や学者、経営者などのスピーチを聞いてみてください。動画サイトで検索すれば数々の名スピーチが見つかるはずです。優れたスピーチは「自分が伝えたいことを、相手にどうしたら分かってもらえるか?」という点に非常に力がこもっています。

    面接において、あなたの評価は相手(面接官)がするものです。「自分がすごいか、すごくないか」は自分で決めることではありません。ですから自慢も卑下も必要ないのです。面接官に、あなたを正しく評価してもらうための情報を提供することに集中しましょう。

    客観的事実は自慢に聞こえない

    自己アピールをする時は、自分のこれまでの実績や、会社に貢献したことなどを話すことになると思います。この時、面接官に「自慢」「うぬぼれ」という印象を与えないようにするには、「客観的な事実だけを伝える」ということが大切です。

    例えば、前職が営業職で「チーム内で売上がナンバーワンだった」というアピールをする場合は、自分が成績トップだったという事実と、2位以下、あるいはチームの平均成績などの数値を差しさわりのない範囲で話しましょう。

    【例】

    20××年以降、営業部門は約100名となっており、その中で年間個人売上上位3位の営業成績を5年維持しています。また、育成トレーナーとして10人の部下をまとめ、チームの売上向上に貢献しています。

    「私は仕事ができる」と言われても、それが本当かどうか、そしてどの程度できるのか、面接官は確認する手段がありません。しかし具体的な数字を掲げられればそれを評価することができます。また、数字を掲げるのは単に客観的事実を伝えるだけのことですから、自慢にもうぬぼれにも聞こえないで済むでしょう。

    また、「どうやってその成績を達成したのか?」という質問に対しては、「猛烈に努力した」などと抽象的に答えるのではなく、「〇〇を実行したから」「△△をこのように改善したから」など、やはり具体的で客観的な事実だけを伝えるようにしてみましょう。

    完全在宅勤務
    フルリモートワークの求人

    通勤がつらい! 
    出社しなくても仕事ができる求人を紹介!

    毎月25万円以上は欲しい!

    固定給25万円以上の求人をまとめました。

    賞与5カ月以上!

    賞与・ボーナス5カ月以上の求人をまとめました。

    2つのビジョンをリンクして語る

    将来のビジョンを語る際には「〇年後の自分はこうありたい」という個人的なキャリアプランばかりに終始するのではなく、「自分がそうなることで、この会社にもたらすことができる可能性=応募先企業でのビジョン」として語りましょう。

    そうすることで、「この人を採用することは、当社のビジョンにも直結している」という面接官の協力的な姿勢を引き出しやすくなるでしょう。

    【例】

    お客さまの人生設計における幅広い相談に乗りたいという気持ちが強くなり、転職を決意しました。御社では顧客開拓をしながら、さまざまな保険会社の商品や、資産運用などに関する人生設計のご相談に乗ることができる点に魅力を感じています。前職での営業経験や、FP技能士の資格を生かし、いずれはマネジメントや教育・育成、新商品の企画にも携わることも視野に入れて、貢献していきたいと思います。

    「自分」ではなく「御社」を主語にする

    話の主語を「自分は、自分が」としてしまうと、先方に「この人は会社よりも自分を優先する人かな?」「自信がありすぎて、会社の指示に従ってくれないかもしれないな」といった不安を与えかねません。

    そうしたリスクを避けるためには、話のトーンを落とすよりも、「御社にこう貢献できると思う」「自分の〇〇という部分は御社に□□という形でお役に立てるのでは」などというように「御社」を主語とした文脈で語ったほうが好印象でしょう。

    【自分が主語の例】

    × 私は御社の〇〇なところに惹かれ志望いたしました。
    × 私の営業実績を御社でも生かしたいと思います。

    【御社が主語の例】

    「御社の××というビジネスモデルに大変に刺激を受けました。また、××の事業では、私のこれまでの〇〇の経験が生かせるのではないか、御社の今後の事業の拡大に貢献できるのではないかと考え志望いたしました。」

    完全在宅勤務
    フルリモートワークの求人

    通勤がつらい! 
    出社しなくても仕事ができる求人を紹介!

    毎月25万円以上は欲しい!

    固定給25万円以上の求人をまとめました。

    賞与5カ月以上!

    賞与・ボーナス5カ月以上の求人をまとめました。

    【まとめ】

    面接は「会社があなたについて“知りたいことを知ってもらう”場」だからこそ「自身のビジョンをきちんと語りきる=上から目線になってもいい」

    「自己ピーアールできる内容が見つからない……」「ピーアールが「上から目線」と思われるのではと心配……」それを避けるためには、できるだけありきたりの内容を話したほうがいいかも。と、面接で不安になる気持ちはとてもよく理解できます。

    しかし、面接は「会社があなたについて知りたいことを知ってもらう場」です。また「あなたが面接先の企業を知る場」でもあります。萎縮しすぎて「自分を出さないようにしよう」というスタンスだと、あなたの本来の魅力やポテンシャルを評価してもらえないこともあります。また、自分に合った転職先なのか見極めることも難しいかもしれません。

    ここで説明したようなこと、つまり

    • 謙虚と卑下を区別して、自分を卑下しない
    • 「伝えたいことを伝える」という誠実で謙虚な姿勢を貫く
    • 自己アピールは客観的事実だけを伝え、評価は先方に任せる
    • 自分のビジョンと会社のビジョンとをリンクして語る

    といったことを少し理解するだけで、存分に自己PRをしても「上から目線」という印象は与えないはずです。

    「この人は当社への志望理由が明確だ」「当社で実現したいことが会社ともマッチしている」というように、あなたの誠意や意欲を伝えることができれば、きっと面接で十分な手応えを感じられるはずです。ぜひ、「自身のビジョンをきちんと語りきる=上から目線になってもいい」というスタンスで、面接を成功させてくださいね。

    マイナビ転職 編集部

    簡単1分会員登録 簡単求人を探す 簡単求人を探す 適職診断 ‐適職をディグる! ジョブリシャス診断‐

    必読! 転職完全マニュアル

    • 履歴書の書き方

    • 職務経歴書の
      書き方

    • 自己PRの
      書き方・例文集

    • 志望動機の
      書き方・伝え方

    • 面接対策ガイド

    • 退職願・退職届の
      書き方・渡し方

    テンプレート・書類作成ツール

    • 履歴書
      テンプレート

    • 入学・卒業年度 自動計算表

    • 職務経歴書
      テンプレート

    • 職歴メーカー

    診断

    • ジョブリシャス診断(適職診断)

    • 適性診断

    • 社会人力診断

    人気記事

    • 「NGな志望動機・志望理由」ワースト5【面接官の本音】

    • 【例文あり】志望動機は「書き出し」と「締めくくり」で差を付ける! 人事の目を引く書き方とは?

    • 【面接日程メールの例文とマナー】企業へのメールの書き方とよくある減点ポイント

    • 「仕事辞めたい」7つの理由  会社や仕事が合わない、苦痛、やる気が出ない…… リアル対処法

    • やりたい仕事がない・分からない時の探し方を転職のプロが解説!【タイプ&方法別】

    転職・退職で知って得する

    • 源泉徴収票とは? もらえる時期や必要なタイミング、見るべきポイント4つ

    • 失業手当(失業保険)はどんな人がもらえる? 金額・期間・手続き方法を解説【社労士監修】

    • 離職票はいつ届く? 書き方、手続きや再発行のやり方

    • 雇用契約書とは? 労働条件通知書との違い、もらえない時の対処法

    • 履歴書の扶養家族・配偶者とは? 書き方と考え方、扶養家族数の数え方【専門家監修】

    注目コンテンツ

    • 【例文あり】面接日程調整メールの書き方と返信マナー、よくある減点ポイント

    • 転職のベストな時期は? 専門家と転職者に聞いた、春からの転職活動が「オイシイ」5つの理由

    • 履歴書の送付状(添え状)の書き方とNG文面【テンプレートあり】

    • 【僕の上司は猫】第18話 仕事始め。

    • 2023年版
      モデル年収平均ランキング

    • 今月の注目コンテンツ

    ヤメコミ! ─働く人の悲喜こもごも、仕事辞めたい瞬間を無料4コマ漫画でお届け─ マイナビ転職YouTube公式チャンネル 転職MYコーチ(履歴書添削)
    • twitter
    • facebook
    • line
    • hatena

    人気求人特集

    • 初年度年収600万円の求人特集

    • 初年度年収800万円の求人特集

    • 初年度年収1,000万円の求人特集

    • 初年度年収1,200万円の求人特集

    • 原則定時退社の求人特集

    • 年間休日120日以上の求人特集

    すべての「働く」を、もっとひらく。マイナビ転職

    豊富な転職・求人情報と転職ノウハウであなたの転職活動を支援する【マイナビ転職】。マイナビ転職は正社員の求人を中心に“日本最大級”常時 約8,000件以上の全国各地の豊富な求人情報をご紹介する転職・求人サイトです。毎週火・金更新であなたの希望の職種や勤務地、業種などの条件から検索することができます。職務経歴書や転職希望条件を匿名で登録するとあなたに興味を持った企業からスカウトされるサービスや、転職活動に役立つ職務経歴書サンプルや転職Q&A、会員登録をすると専門アドバイザーによる履歴書の添削、面接攻略など充実した転職支援サービスを利用できる転職サイトです。