応募企業の探し方や履歴書の書き方、面接のポイントから円満退職の
秘けつまで。あなたの転職を成功に導くためのノウハウを紹介!

【Career Pedia】
転職実用辞典「キャリペディア」

履歴書に印鑑は必要?ハンコの選び方、押印欄がない時の対処法

更新日:2024年02月27日

履歴書に印鑑は必要?ハンコの選び方、押印欄がない時の対処法
谷所健一郎

監修者

谷所健一郎

キャリア・デベロップメント・アドバイザー(CDA)/有限会社キャリアドメイン 代表取締役

記事まとめ(要約)
  • 応募先から押印を指示された場合と履歴書に押印欄がある場合は印鑑を押す
  • 履歴書に印鑑を押す際は実印と銀行印を避け、シャチハタではない認印を使う
  • 押印に失敗した場合は履歴書を作成し直す
  • 別紙で何度か押印の練習をしてから、履歴書作成の一番初めに印鑑を押す

市販の履歴書やフォーマットを使用する際、氏名欄に押印欄が入っている場合があります。就職活動や転職活動をしていて、履歴書に印鑑を押すべきか悩んだ経験がある人もいるのではないでしょうか。

履歴書への押印は必要なのか、使用可能な印鑑の種類、印鑑の押し方や失敗しないために気を付けるべきポイントなどをご紹介します。

目次

    完全在宅勤務
    フルリモートワークの求人

    通勤がつらい! 
    出社しなくても仕事ができる求人を紹介!

    毎月25万円以上は欲しい!

    固定給25万円以上の求人をまとめました。

    賞与5カ月以上!

    賞与・ボーナス5カ月以上の求人をまとめました。

    基本的に履歴書への押印は不要

    市販の履歴書やWEBでダウンロードできる履歴書フォーマットには、印鑑を押すための欄(押印欄)があるものとないものがあります。

    以前は多くの履歴書に押印欄があったのですが、1997年に政府が「押印する必要性がなく、押印を廃止しても差し支えない文書に関しては記名のみでOK」という趣旨の「押印見直しガイドライン」を制定したことにより、押印欄のない履歴書が増えました。

    使用する履歴書に押印欄がない場合は、印鑑を押す必要はありません。また、印鑑の有無によって選考結果が左右されるということも基本的にありません。

    ただし、求人の募集要項に「履歴書に押印必須」などの記載がある場合は印鑑を押す必要があるため、あらかじめ押印欄がある履歴書を選ぶと良いでしょう。

    履歴書に印鑑を押す必要があるのはどんな時?

    一つは、先述のとおり募集要項に押印必須の記載があったり、採用担当者から押印を指示されたりといったケース。この場合は、履歴書に印鑑を押す場所がある・ないにかかわらず押印が必要です。

    最近では、WEB履歴書やPDFなどデジタルデータでの履歴書提出を求める企業も増えていますが、押印を求められることもあるため、募集要項や採用担当者への確認を行いましょう。

    もう一つは、履歴書に押印欄があるケースです。押印欄がある履歴書で押印されていないと、入社意欲が低い、あるいはケアレスミスが多いと判断される可能性があります。この場合は、企業側からの指示の有無にかかわらず押印して提出しましょう。

    押印が必要なのに押印欄がない時はどうする?

    押印が必要なのに押印欄がない時はどうする?

    企業から指示があり履歴書に印鑑を押す必要がある場合は、始めから押印欄ありの履歴書を使用するのが良いでしょう。

    しかし、押印欄のない履歴書に必要事項を記入し終わった後に印鑑を押す必要があることが判明したり、採用担当者から求められたりすることもあります。その際は、氏名の右横の位置に押印すれば問題ありません。すでに内容を記入した履歴書に印鑑を押して提出しましょう。

    また採用担当者から指示されなくても、押印欄のない履歴書に印鑑を押したい場合は、押印しても問題ありません。

    氏名の文字と印影は重ならないよう注意してください。

    完全在宅勤務
    フルリモートワークの求人

    通勤がつらい! 
    出社しなくても仕事ができる求人を紹介!

    毎月25万円以上は欲しい!

    固定給25万円以上の求人をまとめました。

    賞与5カ月以上!

    賞与・ボーナス5カ月以上の求人をまとめました。

    押印を忘れて履歴書を提出した場合の対処法

    募集要項の記載や採用担当者からの指示を見落とし、印鑑を押さずに提出してしまった場合はどう対処するのが良いでしょうか。

    押印を忘れて提出してしまった際は、気づいた時点ですぐに企業側にメールや電話で謝罪の連絡を入れ、指示を仰ぎましょう。

    電話での謝罪文の一例をご紹介します。

    突然のお電話にて申し訳ありません。〇〇(氏名)と申します。

    この度、御社の求人募集にあたり、御社に履歴書をお送りしましたが、印鑑を押すのを失念しておりました。あらためて押印しお送りしたいのですがよろしいでしょうか。確認を怠り、大変申し訳ありません。対応方法をご教示いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

    履歴書の再送を求められるケースや、後日面接の予定があればその時に印鑑を持参し押印するケースなど、基本的に担当者の指示に従えば問題ないことが多いです。

    しかし、企業側の手間を増やしてしまうことになるので、送付前に漏れがないかをしっかり確認しましょう。

    完全在宅勤務
    フルリモートワークの求人

    通勤がつらい! 
    出社しなくても仕事ができる求人を紹介!

    毎月25万円以上は欲しい!

    固定給25万円以上の求人をまとめました。

    賞与5カ月以上!

    賞与・ボーナス5カ月以上の求人をまとめました。

    履歴書に使う印鑑の種類は?

    履歴書では、印鑑登録(実印)や銀行登録(銀行印)に使用していない「認印」を使いましょう

    印鑑には、主に以下のような種類があります。

    • 実印(市区町村役場に対して届け出を行い、印鑑登録してあるもの)
    • 認印(印鑑登録をしていないもの)
    • 銀行印(金融機関に対して届けを出し、登録されたもの)
    • シャチハタ(インクを内蔵したスタンプ式のもの)

    履歴書に印鑑を押す場合、認印を使うべき理由や、適している大きさ、書体についても解説します。

    履歴書にふさわしくない印鑑もある

    履歴書では、印鑑登録(実印)や銀行登録(銀行印)は使用しません。個人情報流出や印影を悪用されるリスクを避けるためです。

    朱肉を使わず押印できるシャチハタタイプの印鑑もNGです。見た目では違いが分からないだろうと思っても、採用担当者など見慣れている人からすると違いが一目瞭然です。

    また、シャチハタタイプのインクは水にぬれるとにじんだり、長期にわたって保存するとだんだんと色が薄くなったりすることもあり、公的文書や重要書類では使わないのが一般的です。

    シャチハタタイプの印鑑を使った場合、「常識がない人だ」「履歴書を重要な書類だと理解していない」と、印象が悪くなってしまう可能性も考えられます。

    できればビジネス用の認印を準備しよう

    認印であれば100円ショップなどで売られているものでも問題はありませんが、やはり文房具店や印鑑専門店で購入したものと比べると、押した時の見栄えは劣ることが多いです。

    また、印鑑にキャラクターやイラストが入っているものなど、さまざまな種類の印鑑がありますが、そういった印鑑も履歴書には使用を控えます。印鑑は、履歴書への押印以外にもビジネスシーンで使用することがあるため、きちんとした認印を一本購入しておいても良いでしょう。

    履歴書に大き過ぎる印鑑は使わない

    印鑑のサイズに決まりはありません。ただし、大き過ぎるものは使用を控えましょう。

    履歴書に大き過ぎる印鑑を押すこと自体、禁じられているわけではありませんが、あまり大きいと「偉そう」などと感じる人もなかにはいるようです。あくまで目安になりますが、印鑑のサイズは直径1.5cm程度が一般的です。

    印鑑の書体は行書体や楷書体などがおすすめ

    印鑑の文字の書体にも決まりはなく、基本的に文字がしっかりと読み取れるものであれば、書体は問われないことがほとんどです。

    文字がはっきりと読み取りやすい書体(行書体や楷書体など)をおすすめします。

    完全在宅勤務
    フルリモートワークの求人

    通勤がつらい! 
    出社しなくても仕事ができる求人を紹介!

    毎月25万円以上は欲しい!

    固定給25万円以上の求人をまとめました。

    賞与5カ月以上!

    賞与・ボーナス5カ月以上の求人をまとめました。

    履歴書に押した印鑑がかすれたり、斜めになったら?

    履歴書に押した印鑑がかすれたり、斜めになったら?

    履歴書に印鑑を押した際、失敗してしまうことがあります。インクが乾く前に触ってしまうと履歴書が汚れてしまいますので、しっかり乾かしましょう。少し斜めになったりにじんでしまったりした程度であればそこまで気にする必要はありません。

    しかし、「印影が逆さまになっていた」「かすれて文字が読めない」など明らかに失敗してしまった場合は、履歴書を始めから書き直し、印鑑を押し直すほうが良いでしょう。

    また、履歴書に記載した内容を間違えた場合、該当箇所に二重線を引き訂正印として印鑑を押せば問題ないと考える人がいるかもしれませんが、それはビジネスマナーとしてNGです。履歴書で二重線や訂正印は好ましくないので、失敗した時のために予備の履歴書を用意しておくといいでしょう。

    押印の失敗による履歴書の書き直しを防ぐには、履歴書に印鑑を押す前にメモ帳などで何度か試し押しをする、履歴書作成の一番初めに印鑑を押してしまうといった方法もあります。

    提出した履歴書にあらがあると、採用担当者に「仕事が丁寧ではなさそう」「書類作成ミスが多そう」などと思われてしまうかもしれません。企業に採用すべき人材か判断してもらうための書類ですので、面倒くさがらず準備しましょう。

    印鑑のきれいな押し方と失敗しないためのポイント

    せっかく記入した履歴書の押印を失敗して始めから書き直すことにならないよう、印鑑のきれいな押し方と失敗しないためのポイントをご紹介します。

    押印の前に準備するもの

    準備しておくものは、以下の3つがあります。捺印マットは、厚めのノートなど平らで弾力があるものでも代用できます。

    • 認印
    • 朱肉
    • 捺印マット

    印鑑をきれいに押すためのポイント

    印鑑をきれいに押すにはコツがあります。ここでは4つのポイントを解説します。

    ポイント1:印鑑の印字面がきれいな状態か確認する

    ポイント1:印鑑の印字面がきれいな状態か確認する

    印鑑に朱肉を付ける前に、印字面にゴミや汚れがつまっていないか確認します。印字面が汚れていると、かすれや文字部分が欠ける原因になるため、つまようじなどできれいに汚れを落としておきましょう。

    ポイント2:正しい位置に捺印マットを敷く

    ポイント2:正しい位置に捺印マットを敷く

    履歴書の下に敷く捺印マットは、100円ショップなどで売っているもので問題ありません。捺印マットがない場合は、厚めのノートや雑誌などクッション性のあるもので代用しましょう。

    ポイントは、印字面が履歴書の用紙に密着するよう少し柔らかめの素材のものを選ぶことです。

    また、捺印マットがずれていて印影が切れてしまうミスをなくすため、マットの中心が押印欄の真下になっていることを確認しましょう。

    ポイント3:朱肉はたたくように付ける

    ポイント3:朱肉はたたくように付ける

    印鑑に朱肉を付ける前に、朱肉の表面が乾燥していないか確認します。

    しばらく使用していない朱肉やフタを開けっぱなしにしていた朱肉は表面が乾燥していることがあります。ティッシュなどで表面を押さえて確認してみましょう。

    また、朱肉を付ける際は、印鑑をぎゅっと押し付けないことがポイントです。力み過ぎると朱肉が多く付きすぎ、にじみの原因になるため、印鑑をポンポンと軽く数回たたくようにして付けてください。

    ポイント4:印字面全体を紙面に密着させる

    ポイント4:印字面全体を紙面に密着させる

    印字面の上下を見て、文字が逆さまになっていないことを確認し、上から真っすぐ印鑑を押します。押印用の枠がある場合は、枠からはみ出さないよう注意しましょう。

    印鑑を紙面に置いたら、印鑑を持っていないほうの手を添え安定させます。小さくゆっくりと「の」の字を書くように重心をずらすことで、文字の欠けやぼやけを防ぎ、きれいに押印することができます。

    完全在宅勤務
    フルリモートワークの求人

    通勤がつらい! 
    出社しなくても仕事ができる求人を紹介!

    毎月25万円以上は欲しい!

    固定給25万円以上の求人をまとめました。

    賞与5カ月以上!

    賞与・ボーナス5カ月以上の求人をまとめました。

    履歴書用の印鑑に関するよくある質問

    最後に、履歴書用の印鑑に関するよくある質問を解説します。

    押印欄のある履歴書とない履歴書、どちらを使うべきですか?

    企業の指定がなければ、どちらを使っても採否には影響ありません。

    最近は押印欄のない履歴書が流通していますので、押印欄のない履歴書を提出する応募者も多くいます。押印欄のない履歴書を提出して、押印するよう求められたら対応すれば問題ありません。

    フルネーム、名前のみの印鑑を履歴書に使用しても良いですか?

    履歴書に使用する印鑑は、フルネームまたは名前のみのものでも問題ありません。

    しかし、名字の印鑑を使用する人が多いなかで、違和感を覚える採用担当者もいます。迷ったら名字の印鑑を使用するのが無難でしょう。

    履歴書の送付状や添え状に印鑑を押す必要はある?

    履歴書の送付状や添え状に印鑑を押す必要はありません。

    押印したほうが見栄えが良くなると感じ印鑑を押したくなるかもしれませんが、送付状はあくまで補足資料のため、押印はしないようにしましょう。

    まとめ

    近ごろは押印欄のない履歴書が増えており、履歴書に印鑑を押すことはそう多くないかもしれません。

    しかし、応募企業から指示された場合や押印欄がある履歴書を使用する場合には、印鑑を押す必要があります。ビジネスシーンに適したデザイン、大きさ、書体の認印を使用し、印影が欠けたりかすれたりしないよう、捺印マットを敷いて注意深く押印することが大切です。

    履歴書の内容はもちろん、印影や押印も採用担当者にチェックされるポイントの一つと考え、気を抜かずに用意しましょう。

    監修者
    谷所健一郎
    有限会社キャリアドメイン代表取締役
    谷所 健一郎(ヤドケン)

    有限会社キャリアドメイン 代表取締役 キャリア・デベロップメント・アドバイザー(CDA)。1万人以上の面接と人事に携わった経験から、執筆、講演活動にて就職・転職支援を行う。ヤドケン転職塾 、キャリアドメインマリッジを経営。主な著書「はじめての転職ガイド 必ず成功する転職」(マイナビ出版)、「転職者のための職務経歴書・履歴書・添え状の書き方」(マイナビ出版)、「転職者のための面接回答例(マイナビ出版)」、「転職者のための自己分析」(マイナビ出版) ほか多数。

    マイナビ転職 編集部

    ≪履歴書準備に役立つ≫
    簡単1分会員登録 簡単求人を探す 簡単求人を探す 適職診断 ‐適職をディグる! ジョブリシャス診断‐

    必読! 転職完全マニュアル

    • 履歴書の書き方

    • 職務経歴書の
      書き方

    • 自己PRの
      書き方・例文集

    • 志望動機の
      書き方・伝え方

    • 面接対策ガイド

    • 退職願・退職届の
      書き方・渡し方

    テンプレート・書類作成ツール

    • 履歴書
      テンプレート

    • 入学・卒業年度 自動計算表

    • 職務経歴書
      テンプレート

    • 職歴メーカー

    診断

    • ジョブリシャス診断(適職診断)

    • 適性診断

    • 社会人力診断

    人気記事

    • 「NGな志望動機・志望理由」ワースト5【面接官の本音】

    • 【例文あり】志望動機は「書き出し」と「締めくくり」で差を付ける! 人事の目を引く書き方とは?

    • 【面接日程メールの例文とマナー】企業へのメールの書き方とよくある減点ポイント

    • 「仕事辞めたい」7つの理由  会社や仕事が合わない、苦痛、やる気が出ない…… リアル対処法

    • やりたい仕事がない・分からない時の探し方を転職のプロが解説!【タイプ&方法別】

    転職・退職で知って得する

    • 源泉徴収票とは? もらえる時期や必要なタイミング、見るべきポイント4つ

    • 失業手当(失業保険)はどんな人がもらえる? 金額・期間・手続き方法を解説【社労士監修】

    • 離職票はいつ届く? 書き方、手続きや再発行のやり方

    • 雇用契約書とは? 労働条件通知書との違い、もらえない時の対処法

    • 履歴書の扶養家族・配偶者とは? 書き方と考え方、扶養家族数の数え方【専門家監修】

    注目コンテンツ

    • 【例文あり】面接日程調整メールの書き方と返信マナー、よくある減点ポイント

    • 転職のベストな時期は? 専門家と転職者に聞いた、春からの転職活動が「オイシイ」5つの理由

    • 履歴書の送付状(添え状)の書き方とNG文面【テンプレートあり】

    • 【僕の上司は猫】第18話 仕事始め。

    • 2023年版
      モデル年収平均ランキング

    • 今月の注目コンテンツ

    ヤメコミ! ─働く人の悲喜こもごも、仕事辞めたい瞬間を無料4コマ漫画でお届け─ マイナビ転職YouTube公式チャンネル 転職MYコーチ(履歴書添削)
    • twitter
    • facebook
    • line
    • hatena

    人気求人特集

    • 初年度年収600万円の求人特集

    • 初年度年収800万円の求人特集

    • 初年度年収1,000万円の求人特集

    • 初年度年収1,200万円の求人特集

    • 原則定時退社の求人特集

    • 年間休日120日以上の求人特集

    すべての「働く」を、もっとひらく。マイナビ転職

    豊富な転職・求人情報と転職ノウハウであなたの転職活動を支援する【マイナビ転職】。マイナビ転職は正社員の求人を中心に“日本最大級”常時 約8,000件以上の全国各地の豊富な求人情報をご紹介する転職・求人サイトです。毎週火・金更新であなたの希望の職種や勤務地、業種などの条件から検索することができます。職務経歴書や転職希望条件を匿名で登録するとあなたに興味を持った企業からスカウトされるサービスや、転職活動に役立つ職務経歴書サンプルや転職Q&A、会員登録をすると専門アドバイザーによる履歴書の添削、面接攻略など充実した転職支援サービスを利用できる転職サイトです。