面接で交通費は支給される?確認方法や支給されるケースを紹介
掲載日:2024年04月26日
記事まとめ(要約)
- 一般的に転職の面接で交通費は支給されない
- 遠方からの面接や、企業が遠隔地にある場合、交通費が支給されることがある
- 支払いパターンには「全額支給」「条件・上限あり」「一律支給」などがある
面接で企業を訪ねた場合、交通費は支払われるのか疑問を感じたことがある人もいるのではないでしょうか。
一般的には、面接の際の交通費は支払われません。交通費が支給されるケースもありますが、企業によって対応は異なります。支給されるケースや支給方法、注意点などを解説します。
面接の交通費は支給してもらえるの?
一般的に、面接の交通費は支給されないことが多いです。
面接時の交通費の支給については法的な規定はなく、企業によって対応が異なります。支給される場合も、支給対象や支払い方法は企業によって異なります。
転職の面接交通費支給にまつわるアンケート
転職活動における交通費の支給実態について知るために、実際に面接を受けたことがある人を対象にアンケートを実施しました。
※調査方法/インターネット調査
実施期間/2024年4月1日~4月8日
回答数/転職活動経験者1,759名
Q. 転職の面接で、交通費の支給がありましたか?
転職活動経験1,759人にアンケートを行ったところ、転職の面接で交通費の支給があった人は15.1%でした。
Q. 面接のどの段階から支給されましたか?
支給されたタイミングについては、「一次面接から支給された」人が51.1%。次に「最終面接のみ支給された」人が17.3%で、「二次・三次面接など途中から支給された」人が12.4%と続きます。「その他」と回答した人も2割弱おり、支給される段階は応募企業によってさまざまであることが分かりました。
Q. 交通費はどの程度支給されましたか?
また、面接の交通費が支給された人のなかで、「全額支給された」人が約半数。「条件・上限額ありで支給された」人と「一律で支給された」人は、2割程度でした。
面接交通費の多くは支給されないものと考え、転職活動資金をためておくことが大切です。交通費も含めて、転職活動中にかかる費用などを下記の記事で紹介しています。
完全在宅勤務・
フルリモートワークの求人
通勤がつらい!
出社しなくても仕事ができる求人を紹介!
毎月25万円以上は欲しい!
固定給25万円以上の求人をまとめました。
賞与5カ月以上!
賞与・ボーナス5カ月以上の求人をまとめました。
毎週2日間休みが欲しい!
完全週休2日制の求人をまとめました。
面接の交通費が支給されるケース
一般的に面接の交通費は支給されませんが、下記のケースでは支払われることがあります。
遠方からの面接
企業からのスカウトなどで応募を促したい場合、あるいはどうしても採用したい応募者であれば、企業から面接の交通費を支払うことがあります。また企業が遠隔地にあるため、交通費を支給することもあります。
そのほか、遠方からの応募者に対して一次面接をオンラインで行い、二次面接以降の交通費を支給する企業もあります。
ただし、企業によって交通費支給の規定は異なりますので、基本的には遠方からの応募でも、交通費は支払われないと考えたほうがいいでしょう。
二次面接・最終面接
大学生の就活の場合、応募した企業から内々定を得る前に交通費や宿泊費を支給されたことがあるのは全体の59.4%を占めています(※)。
出典:マイナビ「2024年卒 学生就職モニター調査 6月の活動状況」
中途採用の場合は、二次面接・最終面接でも交通費の支給を期待しないほうがいいでしょう。
新卒採用は、学生ですので二次面接や最終面接で交通費を支給する企業がありますが、中途採用は社会人であり一定の収入があると捉えていますので、交通費を支給しない企業が一般的です。
しかし優秀な人材を確保したいため、二次面接から支給している企業もあります。あるいは、遠方からの応募者に対して、二次面接から交通費を支給する企業もあります。
企業により対応が異なることを理解して、面接に臨んでください。
面接の交通費が支給される場合の支払いパターン
交通費が支払われる場合、全額支給、条件や上限額あり、一律支給の3パターンがあります。
全額支給される
自宅から面接地間の交通費を企業が上限を設けずに負担してくれるケースです。
ただ、ルートは最短、飛行機や新幹線の座席は普通席など条件が決められていることがあります。
条件・上限額が決まっている
支給される交通費の条件や上限額が決まっているケースもあります。
支給される条件が決まっている場合は、「公共交通機関の交通費のみ」「新幹線や飛行機を利用した人に支給する」など、一定の条件に該当した場合のみ支給されます。
上限額が決まっているケースでは、例えば上限が5,000円と決められており、かかった交通費が1,500円だった場合は、全額が支給されます。一方、交通費が6,000円と支給額を上回ってしまった場合は、上限額をオーバーした1,000円を応募者が自己負担しなければいけません。
一律で支給される
実際にかかった費用ではなく、面接を受けた人に一律で交通費が支給されるパターンもあります。
例えば、支給額が1,000円の場合、交通費が1,500円かかった場合でも、700円かかった場合でも応募者には1,000円が支給されます。
完全在宅勤務・
フルリモートワークの求人
通勤がつらい!
出社しなくても仕事ができる求人を紹介!
毎月25万円以上は欲しい!
固定給25万円以上の求人をまとめました。
賞与5カ月以上!
賞与・ボーナス5カ月以上の求人をまとめました。
毎週2日間休みが欲しい!
完全週休2日制の求人をまとめました。
面接で交通費が支給されるかどうか確認する方法
前述したように、企業によって交通費の支給有無は異なるため、事前に確認をしましょう。ただし、直接「交通費は支給されますか?」と質問すると心証を悪くしてしまう可能性もあります。
交通費が支給される場合は、企業の採用ページや求人情報に「面接時の交通費支給あり」のように記載されています。
採用ページや求人情報に記載がないが、どうしても確認したい場合、面接前に当日の持ち物を聞くことで、間接的に確認できる可能性もあります。交通費が支給される場合、印鑑や交通費の領収書など、交通費支給のために必要な持ち物が指定されるからです。
「持ち物の確認をさせていただきたいのですが、印鑑は必要でしょうか?」と聞いてみましょう。
交通費を受け取るために確認・準備しておくべきこと
企業によって交通費を支給するための手順や必要な書類の種類は異なります。基本的には、企業の指示どおりに準備してください。
そのうえで、交通費がスムーズに受け取れるポイントを3点ご紹介します。
事前に交通費を把握しておく
最短ルートの交通機関を調べ、かかる金額をあらかじめ把握しておくと、交通費支給の手続きがスムーズになります。企業によっては面接前に金額を確認することもあるからです。
ただ、バスや電車などの公共交通機関のみ支給対象になることが大半です。タクシーや自家用車などを利用する際にかかった費用は、出発地、到着地、ルートなどの確認が難しいからです。
受け取る際に必要なものを確認しておく
交通費を受け取る際に必要なものは企業によって異なりますが、一般的には印鑑が必要です。遠隔地からの応募であれば、領収書なども求められます。
面接当日には現金で支給されず、後日口座に振り込まれる場合もありますが、その場合でも面接当日に印鑑が必要になることもありますので、必要な持ち物を確認したうえで忘れないようにしましょう。
また、印鑑は一般的な認印がおすすめです。シャチハタやスタンプタイプの印鑑は、請求書に使えない場合もあります。
交通系ICカードの場合は履歴を印字・印刷する
交通系ICカードを利用した場合は、履歴を印字または印刷しておきましょう。ICカードの利用履歴を提示することで、領収書代わりとして扱ってくれる企業もあるからです。
ICカードの利用履歴は、自動券売機やチャージ専用機、多機能券売機などで利用履歴を印字できます。
しかし、利用する交通機関やアプリによっては前日利用分までしか表示されず、当日利用分が表示されない場合があるため、ICカードを持っていても、その日だけ切符を買うなどして領収書が出しやすい方法を取ると安心です。
完全在宅勤務・
フルリモートワークの求人
通勤がつらい!
出社しなくても仕事ができる求人を紹介!
毎月25万円以上は欲しい!
固定給25万円以上の求人をまとめました。
賞与5カ月以上!
賞与・ボーナス5カ月以上の求人をまとめました。
毎週2日間休みが欲しい!
完全週休2日制の求人をまとめました。
面接の交通費に関する注意点
最後に、面接の交通費について注意すべきポイントをご紹介します。
交通費が支給される場合、金額を多く見積もることはしない
交通費が支給される場合は、金額を多く見積もって請求しないようにしましょう。ルートをごまかしたことが企業にバレた場合、マイナスのイメージを与えてしまいます。
自宅の最寄り駅から企業までの経路が複数パターンある場合は、最短距離で交通費を請求してください。安いからといってわざわざ遠回りをして最安値のルートを選ぶ必要はありません。
面接で交通費について聞くことは避ける
交通費支給の有無を事前に確認できなかった場合、面接中に交通費について聞くことは避けてください。交通費を支給しない場合、面接官が良い印象を持たない可能性がありますし、支給されるのであれば、説明を受けるはずです。
また、面接時に交通費支給がある場合は、基本的に企業の採用ページや転職サイトの求人情報で確認できるため、面接中に交通費について聞いてしまうと準備不足のイメージがついてしまう可能性もあります。
まとめ
面接における交通費支給については法的な規定がありません。一般的には支給されないと考えておきましょう。
また、支給される場合は企業によって条件や支払い方法などが異なるため、事前に調べて準備することが重要です。
早めの準備を心掛け、当日は落ち着いて面接を受けられるようにしておきましょう。
監修者
谷所 健一郎(ヤドケン)
キャリア・デベロップメント・アドバイザー(CDA)
有限会社キャリアドメイン 代表取締役
有限会社キャリアドメイン 代表取締役 キャリア・デベロップメント・アドバイザー(CDA)。1万人以上の面接と人事に携わった経験から、執筆、講演活動にて就職・転職支援を行う。ヤドケン転職塾 、キャリアドメインマリッジを経営。主な著書「はじめての転職ガイド 必ず成功する転職」(マイナビ出版)、「転職者のための職務経歴書・履歴書・添え状の書き方」(マイナビ出版)、「転職者のための面接回答例」(マイナビ出版)、「転職者のための自己分析」(マイナビ出版) ほか多数。
≪併せてチェック≫
面接対策ガイド
-
転職の面接準備とは? 面接のコツや心構えなど大切なことを紹介
-
面接に持参する履歴書は、封筒に入れる? 手渡し方のマナーは?
-
転職面接のスーツ、カバン、髪型、私服・服装自由の正解は? 服装選びの基準
-
面接練習は必要? 一人でできる面接対策のやり方を解説
-
面接後、お礼メール・お礼状は送るべき?基本の書き方や例文、注意点を解説
-
長所・短所を転職面接で回答するコツや伝え方、NGポイント【例文あり】
-
面接官のその反応、本当に合格フラグ? 「結果連絡が遅い」「いい雰囲気だった」時は不合格?
-
【面接の入室・退室の仕方】ノックの回数など面接官が見ているポイントとは?
-
転職で最終面接に落ちる理由とは? 就職との違いや対策法を紹介!
-
中途・転職の最終面接結果はいつ来る?遅い理由や連絡の目安と確認方法
-
最終面接(社長・役員面接)で「逆質問をしない」のはNG?【質問例8選&NG質問3選あり】
-
面接で緊張しない方法は? 事前準備と自信が強い味方に!
-
転職の面接に私服を指定されたら? 服装・髪型・メイクまで注意点を徹底解説
-
どう答えるのがベスト? 面接で「気になる最近のニュースは?」と聞かれた時の答え方と回答例
-
面接で「あなたの強みは? 弱みは?」と聞かれたら!? アピールにつなげる答え方と回答例
-
ノーマスク解禁後の対面面接。マスクはどうするのがベター?
-
面接における自己紹介のポイントは? 伝える項目や自己紹介のOK例・NG例を紹介
-
面接での逆質問に使える例文まとめ|目的・シチュエーション別OK例・NG例を紹介
-
面接で特技を聞かれた時の答え方|特技を選ぶポイントや回答例を紹介
-
面接での面白い逆質問は? OK例・NG例を紹介
-
録画面接とは? 録画面接で好印象を残す方法や選考通過のポイントを解説
-
【例文あり】面接の「最後に一言」で好印象を与えるには
-
面接での適切な言葉遣いは? 特に気を付けたい敬語の使い方を解説
-
面接で失敗談を聞かれた時の答え方|質問の意図・伝え方のコツ・失敗談の回答例を紹介
-
面接で趣味を聞かれたらどう答える? 自己PRにつながる回答例を紹介
-
転職活動で最終面接まで進めば「ほぼ内定」? 最終面接に向けて準備しておきたいこと
-
面接の志望動機はどれぐらいの長さで話すと好印象? 例文付きで解説
-
最終面接(役員面接)の対策|よく聞かれる質問・回答例や気を付けるポイントを紹介
-
転職の面接で名刺交換はしなくていい?面接官の目的や正しい受け取り方
-
面接の準備をしないとどうなる?対策の必要性ややるべきことを紹介
-
第二新卒の面接対策~よく聞かれる質問、回答例を紹介~
-
面接で交通費は支給される? 確認方法や支給されるケースを紹介
-
ノックの回数は何回?2回はダメ?良い印象を与えるコツを押さえよう
その他の「面接対策」
人気求人特集
豊富な転職・求人情報と転職ノウハウであなたの転職活動を支援する【マイナビ転職】。マイナビ転職は正社員の求人を中心に“日本最大級”常時 約8,000件以上の全国各地の豊富な求人情報をご紹介する転職・求人サイトです。毎週火・金更新であなたの希望の職種や勤務地、業種などの条件から検索することができます。職務経歴書や転職希望条件を匿名で登録するとあなたに興味を持った企業からスカウトされるサービスや、転職活動に役立つ職務経歴書サンプルや転職Q&A、会員登録をすると専門アドバイザーによる履歴書の添削、面接攻略など充実した転職支援サービスを利用できる転職サイトです。