転職Q&A【転職検討】
ステップアップのためなら、何度も転職していい?
将来、行政書士として独立開業をしたいと考えています。そのステップアップとして、前々職で行政書士の資格を取得し、前職の司法書士事務所では裁判所への提出書類もいくつも出し、今の職場の法律事務所ではさらにステップアップ…のはずが、いつまでたっても補助的な仕事しかさせてもらえません。
より自分のためになるような仕事を探したほうがいいのでしょうか。それとも転職は次で3度目となるので、当分は今の職場で我慢すべきなのでしょうか。
サックス吹き(25歳 女性)
A
着実に自分の目標に向かって取り組んでいかれていますね。目標が明確ですから、今、何をしなければいけないかということを充分理解していると思いますが、仕事は常に望むことだけではありません。補助的な仕事だからこそ、将来独立したときの人材育成やビジネスチャンスのヒントに気づくことが多々あります。ステップアップも大切ですが、現在の補助的な仕事を投げやりにせず、真剣に取り組んでいくことも意識してみてください。
法律事務所によっては、司法書士や弁護士のサポート業務が中心になる場合もあります。現在勤務している法律事務所に転職する際、どのような条件で入られたのかを振り返ってください。業務内容が大幅に違う場合は、所長に話をしてみることも1つの方法です。その際、経験を積みたい業務や取り組みたい仕事についても、具体的に提示してみてください。
相談をしても埒があかず、独立に必要な業務を習得できない状況であれば、そのときは、転職を考えられてもいいと思います。転職回数が多くなるからという理由で我慢するのではなく、今やらなければいけないことに対して、自分を信じて前向きに行動することが大切です。
キャリアアドバイザー 谷所健一郎
あなたに合った
非公開求人をご紹介!
転職支援サービスでは、
公開されていない求人もご紹介可能。
転職活動、1人では不安…
業界専任のキャリアアドバイザーが
あなたの転職をサポート!
無料・登録不要!
「仕事どうする?!」診断
8つの質問で、
仕事への向き合い方のヒントを得られる!
4月までに決めたい!
まだ間に合う! 内定まで2週間の求人
家で仕事がしたい!
完全在宅勤務・フルリモートワーク可の求人
毎月安定した収入!
固定給25万円以上の求人
人気求人特集

豊富な転職・求人情報と転職ノウハウであなたの転職活動を支援する【マイナビ転職】。マイナビ転職は正社員の求人を中心に“日本最大級”常時 約8,000件以上の全国各地の豊富な求人情報をご紹介する転職・求人サイトです。毎週火・金更新であなたの希望の職種や勤務地、業種などの条件から検索することができます。職務経歴書や転職希望条件を匿名で登録するとあなたに興味を持った企業からスカウトされるサービスや、転職活動に役立つ職務経歴書サンプルや転職Q&A、会員登録をすると専門アドバイザーによる履歴書の添削、面接攻略など充実した転職支援サービスを利用できる転職サイトです。