転職Q&A【法律関係】
取引先の名刺は退職時に返却しないとダメ?
退職時に上司から取引先の名刺を返却するように言われました。後日、何かの役に立つかもしれないので、できれば返却したくないのですが、返さなくてはいけないのでしょうか?
スイカ(30歳 女性)
A
返却を求められた際には速やかに返却しましょう。それはビジネスの礼儀です。名刺の所有権は一般的に会社にあります。取引先の情報は広い意味では会社の秘密情報に当たりますし、取引先にとっては個人情報に当たる可能性もあります(不正競争防止法、個人情報保護法の適用)。特に、会社から返却するよう言われたなら、速やかに返却することが望ましいです。
判例で、在職中に別会社を設立し、退職後に前職で得た顧客の名刺を利用して営業活動を行ったことをめぐって争われた事件で、在職中に別会社の業務に利用する目的で顧客の名刺を持ち帰ることは、雇用契約上の義務違反に該当するとし、会社からの損害賠償請求を認められたケースがあります。そんな具合に名刺の利用方法によっては損害賠償の支払いを命じられることもあることを把握しておきましょう。
※この情報は2014年9月2日時点のものです。
社会保険労務士法人山本労務 代表 山本法史
完全在宅勤務・
フルリモートワークの求人
通勤がつらい!
出社しなくても仕事ができる求人を紹介!
毎月25万円以上は欲しい!
固定給25万円以上の求人をまとめました。
賞与5カ月以上!
賞与・ボーナス5カ月以上の求人をまとめました。
毎週2日間休みが欲しい!
完全週休2日制の求人をまとめました。
社労士解説! 転職Q&A動画
-
【社労士解説】職場の3大トラブル対処法〜泣き寝入りしないためのTIPSを学ぶ!~
-
【社労士解説】違法残業とは?特殊な職種や管理職でもNGに!
-
退職時の給与・賞与にまつわる金銭トラブルを社労士が徹底解説
-
バレてもOKな副業・NGな副業〜会社も禁止できない副業って?社労士がマジメに解説!
人気求人特集
豊富な転職・求人情報と転職ノウハウであなたの転職活動を支援する【マイナビ転職】。マイナビ転職は正社員の求人を中心に“日本最大級”常時 約8,000件以上の全国各地の豊富な求人情報をご紹介する転職・求人サイトです。毎週火・金更新であなたの希望の職種や勤務地、業種などの条件から検索することができます。職務経歴書や転職希望条件を匿名で登録するとあなたに興味を持った企業からスカウトされるサービスや、転職活動に役立つ職務経歴書サンプルや転職Q&A、会員登録をすると専門アドバイザーによる履歴書の添削、面接攻略など充実した転職支援サービスを利用できる転職サイトです。