今回は入社4年目の設計士”S”さん(女性)のインタビューをお届けします。サクラバさんは建築の学校を卒業したあと、設計士として入社しました。入社3年目の昨年には2級建築士の資格も取って、未来のエースとして大活躍中です!

ーどんなお仕事してますか?

うちの会社はフルーオーダー住宅と企画住宅の両方を建築していますが、私はまだ企画型の住宅を設計することが多いです。
ただ、少しづつ自分がメインの設計が増えてきたので、仕事は結構忙しくなってきました。あとは、最近モデルハウスの設計をやらせてもらえたのは嬉しかったですし、そこは完成前に買いたいという方もいて、すごく自信にもなりました。

ーやりがいは?

やっぱり自分で計画したものが出来上がっていくことが嬉しいです。あとは、自分が担当する案件が増えるほど、いろんな職人さんとお仕事することも多くなってきたので、それも楽しいです。
出来上がって自分の思い描いていた通りに納まると「おっしゃ」って思うんですが、うまくいかないと結構凹みます…笑。ただ、経験として活かせるので、次は絶対に上手くやってやろうと思ってます。

ーどうして設計士を目指したの?

前からずっと古民家が好きで、それがきっかけで建築の道を目指しました。あと木造が好きなので、学校ではビルなどの勉強もしましたが、住宅の設計士になりたいと思って就活しました。
「住宅は家族の生活に携わってる」と感じれるもの個人的には非常にやりがいがあります。
===続きは後編で===
+Storiesバックナンバー
☆Youtubeあきた住まいチャンネルへGo
私たちの会社紹介はコチラから