こんにちは🧸🤍 (株)ナニワ電装 三木事業所です!
前回は納車前の車にコーティングを施す 磨き部門について紹介しましたが、 今回は電装部品等の取付を行う架装部門に ついて紹介させて頂きたいと思います。

私たち架装部門は納車前の新車に ETC、カーナビ、ドライブレコーダーなどの 電子機器の取り付けを主に行っています𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎
それだけ聞くと難しそうだな…とか 未経験だから出来るか不安…と思うかも しれませんが徐々にステップアップを目指して 作業をするので心配はいりません!

初めは工具を使わない簡単な作業である バイザー(雨除け)や、フロアマット等の 軽作業から車に触れる事に慣れていきます。
次のステップアップとしてドライバー等を使う マットガード(泥除け)や、ナビの組み立てを するなどして工具の使い方に慣れていきます。
工具の使い方や作業に慣れてくると バンパーを外してドリル等の工具を使用し、 エアロを付けたりウイングスポイラーを 付けるなど難しい作業にも挑戦していきます。

もちろん、慣れるまでは1人で作業するのでは なく、先輩が横について教えてくれるので 焦ることも不安に思うこともありません👍🏻´-

自分が手掛けた車が実際に街で走る様子を 見ると、大きなやりがいにも繋がると思います
毎日、たくさんの新車に触れることができ、 世に出回る前の新車種を一足先に見ることも できるので車好きにはたまりませんね〜🤍
男性、女性問わず みなさまのご応募お待ちしております!