アセンドの組織力の礎となる階層別研修。
9/30に「新任監督者研修Ⅱ」を実施しました。
「次世代の管理者としてリーダーシップを発揮できる社員の育成」
ということ目的に掲げ、
各事業所から、新任の係長の方が集まりました。
職場の潤滑油としてだけではなく、
時には厳しく指導しなければならない場面や、客先との丁々発止なども求められる
そんな役割を担っていく皆さんです。
研修では、
職場での問題抽出と対策のグループ討議、
金融の会社に勤めた実績のある社員からの金融経済教育、
外部講師として、社労士の方からの研修など、
様々な視点からの知識を得られる構成となっています。
管理する側、監督する側という新たなステージに立った俯瞰的な視点で
組織運営に必要な役割や意識を認識し、
監督者として必要なチームマネジメントのスキルアップを図りました。
チームを動かす立場となり
メンバーに作業内容を伝える難しさ、メンバーに段取り良く動いてもらう事の難しさ、
メンバーをひとまとめにすることの難しさなど、
これまでのステップアップとは、一味違う1日だったことでしょう。
受講生の皆さん、お疲れ様でした。
ホップ、ステップ、ジャンプ!!
ますますのご活躍を期待しています!
★ 株式会社アセンド / 先輩からのメッセージ ☆

新任監督者研修Ⅱ
株式会社アセンド2022-10-05 09:25
9
株式会社アセンド
茨城県
環境・
エネルギー
当社ページを閲覧いただきありがとうございます。記事が気に入ったら「いいね」をお願いします。