こんにちは!株式会社アキラの事務員アサイです。
今回は所沢営業所、山中さんのインタビュー記事になります。
2022年度春新卒枠にて、グループ親会社であるASIAに入社した山中さん。
当社へ配属後、マイペースながら契約をとった経緯を伺いたいと思います。
転職組とは入社からの流れが少々違いますが、参考になればと思います。
さて、山中さん。入社後はまず宅建のお勉強からスタートでした。
不動産業なら持っていて損はない!というか、得しか無い資格ですからね。
当社でも資格手当が給与とは別途で付きます。
しかも、当社のグループ内には資格取得専門のNPO法人「らいせんすアジア」があり社員は無料で講座が受けられるんです。
Q:宅建の勉強しながらの通常業務は大変ではなかったですか?
A:先輩方からしっかり教えていただけたので、不動産知識ゼロの私でも大丈夫でした。日々の業務の中で宅建知識を学ぶことも出来ますし、ただ勉強して問題を解くより身についたように感じます。
宅建の勉強をしながら、同時に営業のノウハウを先輩から学んでいたんですね。
営業に同行したり、役所の方と打合せしたり、契約にも立ち会い流れを覚えるうちに、宅建に必要な知識も入れられるのはいいですね。
どちらかというと、のんびりしたイメージの山中さん。
マメにDMを送ったり、土地を探して外回りをしていく中で土地を売りたいお客様と出会い、なんと年末には目標を達成しました!
Q:短期間で目標達成できた要因は?
A:自分は「1年目で絶対に契約を取る!」という目標があり、それに向けて日々の営業を行っていました。契約がとれたのは、目標に向かってきちんと考え、行動した成果だと思っています。
山中さんの優しい雰囲気からは想像もつかない、そんな強い気持ちがあったんですね。
その静かな熱意が、土地を売りたいお客様から信頼されたのでしょう。
2月からは三芳本社へ異動となる山中さん。
ますますの活躍に期待です。
(株)アキラでは、不動産営業未経験でも先輩や営業事務がしっかりサポートします。
安心して働ける、そんな職場を目指してがんばっています。
今後も当社で働く社員の声を紹介していきますので、ぜひチェックください。
[HP]https://akira-asia.jp/
[SNS]https://www.instagram.com/asia_akira2011/

【社員紹介】(株)アキラ所沢営業所:2022新卒山中さん
株式会社アキラ2023-01-20 13:51
21
株式会社アキラ
埼玉県
不動産・建設・
設備
当社ページを閲覧いただきありがとうございます。記事が気に入ったら「いいね」をお願いします。