こんにちは!SOLA GROUP(ソラグループ) 広報 りっちゃんです!
先日【スポーツストレッチ事業部 Dr.stretch 表彰式】で、見事MVPを獲得した《Dr.stretch 海浜幕張店 諸岡 良(もろおか りょう)さん(以下:もろさん)》へインタビューをしてきました!

▶もろさんプロフィール

▶諸岡 良(もろおか りょう)さん ▶2016年入社7年目 ▶Dr.stretch 海浜幕張店 所属 キャプテン(店長) ▶好きな食べ物 カレーパン/三ツ矢サイダー/おはぎ ▶趣味 息子と遊ぶこと ▶働いていて嬉しかった事『本部にお客様からお礼メールを届いたこと』

▶もろさんへインタビュー

りつこ:改めまして【BEST OF BODYRUN】おめでとうございます!是非感想をお聞かせください! もろさん:ありがとうございます!ずっと取りたい賞だったので率直に嬉しいのと、とうとうここまできたか!って同時に思いました!

▶チーム力向上は毎月の〇〇


りつこ:一番注力したことはありますか? もろさん:毎月一人ずつ面談を行っていることです!
もろさん:初めて店長になった時は数字上の話をしてたのですが、どうしても上下の関係性が出すぎて相手も楽しくないなと。面談も「しなきゃいけないもの」と思ってやっていました。
今は、仕事話だけでなくその子が《普段何を考えているのか》《普段何を大事にしているのか》雑談も含めながら、その子の人柄を見つけて話をするように変えました。
数字ももちろん大事ですが、それよりも仲間達が仕事へのやりがいを感じていきいき働いてくれる事が数字に繋がるなと感じます!
りつこ:仲間達の人柄を引き出すもろさんの面談がどんなものか気になりますね!

▶2つの挫折

りつこ:もろさんは今まで挫折の経験はありましたか?
▼もろさんは2つの挫折経験を挙げてくれました▼
❶同時入社同期の活躍

もろさん:1つ目は、同期の活躍です。学生の頃からトレーナーをやっていたので自分は誰よりも1番を取れると思っていたが、入社した同期が自分よりも先に結果を出していくことが最初の挫折でした。
❷変わらない自分の価値観

もろさん:2つ目は現実とのギャップです。ある程度調子が良い中「良いお店になるでしょ」と余裕に感じていました。ただ”副店長”として機能出来ず、ベテラントレーナーを召喚せざるを得ない状況にまでもなりました。
りつこ:挫折時は、どんな気持ちになりましたか?

▶仲間達からのサポート


りつこ:挫折の壁は、どう乗り越えていましたか?
もろさん:自分の異変に気付いたのは、常に支えてくれていた仲間達でした。そんな時に、
もろさん:その時はやるしかないって思ってましたが正直、逃げたくなりまた。ただ負けず嫌い魂が燃えてどうにかしようと思う気持ちの方が強かったですね!
「あの店舗を超えたいんです」
仲間から本気の声を聞いた時は、自分の火種が大きくなり仲間達との向き合い方を改めようと思ったんです。今まで経験してきた事は向き合ってくれた仲間達から得たものだと気付かされました!
表彰式で自分の名前が出た時は、本当にチームの仲間達が取らしてくれた賞だなと感じます!ありがとうございます!

▶最後に

今回のインタビューを終えて、もろさんは仲間達を大切にする強い気持ちと、普段から互いが真正面に向き合っているなともろさんと仲間達の人柄を感じる事が出来ました!今後も真っ直ぐ進み続けるもろさんを応援しています!