こんにちは!株式会社アキラ事務員アサイです。 ここ最近本当に寒いですが、今日も元気にアキラ社員へインタビュー!
今回は入社2年目の本社営業事務、八幡さんを紹介したいと思います。
以前は携帯ショップや銀行窓口業務、一般企業の総務や経理系のお仕事をされていた八幡さん。不動産仲介業を経て、昨年年明けから株式会社アキラに入社。
事務経験の豊富な八幡さん。
仕事をサクサク覚え、あっという間に頼れる存在となりました。まだ2年目とは思えないほど。本当にいつもありがとうございます!
営業社員さんの業務をサポートする事務のお仕事。 八幡さんには、休職中の皆さんが転職の際に気になるであろう部分を聞いてみました。
Q:転職の際、うちの会社を選んだポイントは?
A:地元の不動産業者で事務のお仕事、というのが条件でしたのでこちらはピッタリでした。
Q:給与やその他の条件はいかがですか?
A:休みが日曜祝日、土曜日は隔週というのが少し引っ掛かりましたが、ボーナスが大きいことなど、給与額が魅力的でした(笑) 休みについては、実際は交代で平日に調整をとったり有休休暇も結構自由に取れてますから、不都合は全くないですね。
Q:入社後、仕事内容や社内の雰囲気など、イメージを違うところはありましたか?
A:不動産のなかでも「土地の買取りメイン」ということで、年齢層が高めなイメージがあったんですが、新卒社員や中途入社の方など、様々な年齢の方が活躍できる会社なんだな、と感じています。 グループ会社の皆さんとイベントで交流することも多く、とても仲良くさせてもらってます。

(株)アキラの親会社であるASIAグループは、1年を通して花火大会や招待旅行、地域のマラソン大会などイベントがありますので、昨年はあっという間の1年だったそう。 あ、イベントはグループ全社で持ち回りですのでご安心をw
働きながら宅建の勉強ができる当社。 営業も事務も男女年齢問いません! ぜひ、今までの経験を活かして下さい。 特に経理出来る方、本社でお待ちしております。
興味のある方はお気軽にお問合せくださいね。
さて、次回は所沢営業所 「大宮所長の出世街道まっしぐら」(そんなタイトルではない)
お楽しみに♪
[HP]https://akira-asia.jp/ [SNS]https://www.instagram.com/asia_akira2011/