こんばんわ!株式会社タシロです。
今回は、「入社後にどのような研修をするのか?」
大まかな流れをご紹介します!
当社は、営業部の他、建設部、サッシ・エンジニアリング部、業務・配送部に分かれており各部署の仕事を体感して頂く事から始まります。
なぜ、各部署の体験が必要なのか?
⇒最初に会社全体の仕事の流れを理解して頂く事によって、実際営業する際イメージがしやすいからです!
【約1週間程度】
まずは、配送部でお客様の元へ荷物をお届しながら、色々な現場に行ってみましょう!
⇩
【約1カ月程度】
サッシ・エンジニアリング部で実際に施工している所を見学して下さい。
⇩
【約2カ月程度】
事務所にて熟練スタッフと共に来客対応のお手伝いをお願いします!
⇩
【~営業として独り立ち】
営業のアシスタントとして見積・受注・発注・売上の流れを一つ一つ丁寧に教わりながら理解していきましょう。
異業界の方も活躍できるように、1年以上研修期間を設けています。
一緒に頑張りましょう!

株式会社タシロ
栃木県
商社
ステキな暮らしをつくる
建築・建設・土木資材の販売、各種施工付販売
太陽光発電設備の販売・設置・管理等
栃木県に根付いて創業より73年..
これからもずっと、皆さまの暮らしをステキに演出します。

営業職の入社後の研修流れ
株式会社タシロ2023-06-06 16:47
30
株式会社タシロ
栃木県
商社
ステキな暮らしをつくる
建築・建設・土木資材の販売、各種施工付販売
太陽光発電設備の販売・設置・管理等
栃木県に根付いて創業より73年..
これからもずっと、皆さまの暮らしをステキに演出します。
株式会社タシロ
栃木県
商社
ステキな暮らしをつくる
建築・建設・土木資材の販売、各種施工付販売
太陽光発電設備の販売・設置・管理等
栃木県に根付いて創業より73年..
これからもずっと、皆さまの暮らしをステキに演出します。