こんにちは!ちばシティバス 採用担当です。
前回の記事からかなり時間が空いてしまいましたが、今回はよくお問い合わせをいただく「契約社員」についてご紹介したいと思います。
ちばシティバスでは、原則「契約社員」の乗務員として募集しており、社内的には『準社員』という職名でご入社いただいております。
ここでよく質問をいただくのが、「(どれくらいで)正社員になれるのか?」ということです。
結論から申し上げますと、ちばシティバスでは【入社後1年で、原則正社員登用】を行っています!厳格な「登用試験」のようなものはありません。
入社から1年間は、人命を預かるバス運転士としての適性を見たり、運転技術を磨く期間として設定しています。 人によっては、1年より短い期間で正社員になれる方もいます。
2023年8月現在の正社員と準社員の在籍比率は、正社員9:準社員1です。 準社員は入社1年未満の方のみですので、1年以上在籍している人は全員正社員になっています。
また、「正社員」と「契約社員(準社員)」の違いについてもよくお問い合わせをいただくので、簡単に説明しますと以下の通りです。
【正社員】 ・雇用期間の定めがない(=無期雇用) ・退職金制度の算定期間対象
【契約社員(準社員)】 ・雇用期間の定めがある(=1年間の有期雇用、契約更新あり) ・退職金制度の算定期間対象外
上記の通り、雇用期間と退職金制度の扱いの違いくらいしかありません。 各種手当や福利厚生制度についても、正社員と契約社員で差が出ることはありません。

「契約社員で採用」と聞くと『長く働きたいのに、不安定かもしれない…』と思うかもしれませんが、そんな心配はご無用です。
ちばシティバスでは「みんなが楽しく働ける会社」をモットーに、元気に長く働ける職場を目指しています。 バス運転士に興味がある方はもちろん、ちばシティバスの職場がどんな感じか気になる方はお気軽にお問い合わせください!