こんにちは。 東北三恵の奥山です🤗

9月1日は防災の日。

100年前に起きた『関東大震災』を由来に、防災の啓発を目的として制定された、災害への備えについて見直す大切な日です。
東日本大震災の経験と教訓を踏まえ、災害時の対応力、関係機関等と連携した防災力の向上を図るため、当社でも防災訓練を行いました✊
非常用キットの確認や備蓄品のチェック! (カップラーメン🍜の賞味期限って、意外と短いんですよね😅) 緊急連絡先や防災マップ🌊の周知等。
DSC_0631.JPG こういった事を日ごろから心がけていることが、いざという時にとても大切だと思うんです😌
皆さんもぜひ、備蓄品の再確認や、家族で災害発生時の避難場所や連絡手段について話し合うなど、今一度防災について見直してみる一日にしてみてはいかがでしょうか? 5-3.jpg