こんにちは、マンション大規模修繕工事のセラフ榎本です。
今回は、中途入社から2年目のNさんにインタビューをしました。
明るくポジティブな方で、分からないことも積極的に先輩社員に聞きに行っている勉強熱心な代理人さんです。
転職したきっかけや、Nさんから見たセラフ榎本の職場環境について伺いました。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
N・Rさん:2022年中途入社・20代男性
前職は食品業界の営業を行っておりました。新卒で建設業界に入社後、食品業界での営業経験を経て、大規模修繕工事の代理人として建設業界に戻ってきました。普段はNetflix鑑賞やドライブを楽しんでいます。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
Qセラフ榎本の求人に応募したきっかけは何ですか?
A新卒の時に不動産営業として入社したのですが部署異動で戸建ての現場管理をしていました。3年現場管理をしていた際に、営業職として再度チャレンジしたいと思い営業職へ転職しました。実際営業をやっていく中で、中々しっくりくるものがなく、現場管理をやっていた数年間に遣り甲斐があった為、建設業に転職しようと決めました。
建設業界でも新たな事に取り組みたいと思い、修繕管理を行っているセラフ榎本さんに応募しました。
Q入社前と入社後のギャップはありましたか?
A入社前に気になっていることを質問したので、特にギャップはありませんでした。
Q働いている人の雰囲気や職場環境はいかがですか?
A 現場での相談や会社の事の相談なども気兼ねなくすることができる環境です。
職人さんとのコミュニケーションもとれるようになれば、現場の事もスムーズに行えると思います。
おわりに
Nさんは元営業職ということで人当たりが良く、居住者さんへの対応もいいと評判です。別の業界や職種であっても経験を活かして働けるのは、真摯に仕事に向き合った結果ではないでしょうか。Nさんのこれからの活躍に期待したいですね!
セラフ榎本は一緒に働く仲間を探しています。 本記事を読んでいただき、セラフ榎本に興味を持った方がいてくだされば幸いです。他にも、様々な業界から転職し現在セラフ榎本で活躍している方の記事を載せていく予定なので、是非チェックしてみてください!
セラフ榎本の求人はこちら
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
セラフ榎本のHPはこちら
社長のYouTubeチャンネルはこちら
中途採用Tiktokはこちら
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐