こんにちは、マンション大規模修繕工事のセラフ榎本です。
今回は、中途入社から3年目のMさんにインタビューをしました。
Mさんは人当たりもよく、指示も丁寧的確な代理人さんです。
細かいところにもよく気が付き、優しく指摘してくださる対応が素晴らしいです。
Mさんの転職の際に重要視したことなどをインタビューしました。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
M・Tさん:2022年中途入社・40代男性
前職は自営業で婦人服の販売店を妻と2人で営んでいました。
お客様との会話や販売はとても楽しく働き甲斐が仕事だと思っていましたが、その反面で以前勤めていた建築関係のお仕事もまた、自分には向いている職種であったと考える日もありました。そんな中、2020年より国内で流行しはじめた新型コロナウイルスはアパレル業界にも大きな影響を与え、転職を決意しました。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
Q転職活動中に最重要視したことは何ですか?
A 色々ありますので、何が最重要なのかと聞かれると分かりません。
仕事の面では、建築業界で自分が経験したことのない仕事と考えていましたし、そんな中でも地元埼玉県でとの思いもありました。ですが、最終的には募集ページに記載されていた会社の様子であったり社長のお人柄でしょうか。この会社で自分も一緒に働いてみたいと思えたのが何よりも一番重要だったかも知れません。
Qセラフ榎本と前職を比較して何が変わりましたか?
A 全てが変わりました。労働環境はもちろんのこと、日々現場で働く中で自分はやっぱり建築関係が好きなんだと気付かされました。
Q働いている人の雰囲気や職場環境はいかがですか?
A 社員・職人さん含めとてもいい雰囲気で働けています。状況により残業はつきものですが、今後は現場も極力隔週で土曜日も休むようにとのお話を頂いており、家族と過ごす時間も増やせそうです。
おわりに
Mさんのように個人事業主から会社員へ、アパレル関係から建設業へと、思い切った転職をすると転職前と転職後ですべて変わるということもあるのですね!
ここまですべてが変わる転職も稀かもしれませんが、Mさんのインタビューから行動しなければ何も得られないということを学びました。
セラフ榎本は一緒に働く仲間を探しています。 本記事を読んでいただき、セラフ榎本に興味を持った方がいてくだされば幸いです。他にも、様々な業界から転職し現在セラフ榎本で活躍している方の記事を載せていく予定なので、是非チェックしてみてください!
セラフ榎本の求人はこちら
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
セラフ榎本のHPはこちら
社長のYouTubeチャンネルはこちら
中途採用Tiktokはこちら
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐