こんにちは、株式会社中原です!😊
今回は、岩槻工場に中途入社されたNさんに
お話を伺いました!
Q簡単な自己紹介をお願いします。
入社7年目、製造部岩槻工場のNです。
趣味は関東近郊(主に埼玉県内)の観光スポットへの
ドライブやカメラスナップなど(最近は舞浜の観劇も)。
Q前職と、その経験がどのように中原に活かされているか教えてください。
前職は製造業の品質保証職員でした。
当時の年齢で製造の現場を経験できる場を求めて中原へ。
民生用機器製品ですが、様々な製品試験をしてきたという感覚は、
本職においても間接的には活かせているかなと感じます。
Q入社の決め手を教えてください。
工場のある岩槻が、私の地元であり、
近辺で職場を探していたのと、
前職の仕事仲間の一人からなぜか
「ナカハラさん」と言われていたこともあり、
社名を見て親近感を覚え、応募いたしました。
※本名ではありません
Q入社前と入社後のギャップを教えてください。
ギャップはあまり感じませんでした。
勢いのある会社だと感じます。
Qやりがいを感じる瞬間を教えてください。
製造の一連の作業をし終え、
製造した製品(エキス等)を送り出すときです。
Q入社して一番大変だったこと(不安だったこと)は何ですか?また、乗り越えた方法も教えてください。
入った当初のことで、仕込み作業や洗浄作業などの慣れない作業で
手の痺れが慢性化し、この先職務を続けられるか
不安に思っていた時期がありましたが、
洗浄ガンの持ち方を変えるなどのコツをつかむなどで
痺れが軽減され、不安を乗り越えることができました。
Q弊社の雰囲気と、その理由を教えてください。
活気があるなと感じます。
各人の気持ちが重なり合って高まり合い、
その気持ちが社風になっているのではないかな、と思う為。
Qどのような方に入社してほしいですか?
誠実な姿勢で物事を判断し、
愛する思いで物事に接し、
謙虚な気持ちで職務に取り組む方。
Q今後の展望を教えてください。
仕事では岩槻工場の維持、更なる発展の為に職務を全うすることです。
プライベートでは趣味を楽しむ時間を作り、英気を養い、
仕事との好循環にしたいですね。
Nさん、ご協力いただき、ありがとうございました!!!
次回は「食品開発展について」です!
ぜひ、ご覧ください!
株式会社中原のHPはこちらから👇
https://ssl.nakahara2001.co.jp/