~2024年11月に投稿された記事の特徴~
11月は、226件もの記事が投稿されました!
11月は運動会や社員旅行など、さまざまな社内イベントに関する記事が多く投稿されていました。
記事には社員のみなさんが親睦を深めた様子が描かれており、人間関係の良さが伝わってくる内容の記事ばかりです。
雰囲気の良い会社で働きたいと思っている方は、ぜひこういった社内イベントの記事を見てみてくださいね。
それでは、11月に注目を集めた記事を紹介します!
『若手社員奮闘記 ~企業PRイベントへ参加~』 株式会社タカシン
高校生向けの企業PRイベントで座談会メンバーに抜擢されたMさん。大役が務まるか不安もあったようですが、無事に大成功したエピソードが紹介されています。
記事の最後に記載されているMさんが⾼校⽣に向けたメッセージからは、同社で社会人生活を送るMさんの充実具合がありありと感じられました。
▼ここがポイント▼
本記事を読むと、同社には若手の成長を後押しするカルチャーがあることがわかります。学生向けの内容ではありますが、転職希望者にとっても、企業理解に大いに役立つ記事になっています。
『【相模原工場】社員インタビュー #5』 株式会社中原
本記事の登場者は相模原工場で工場長を務めるMさん。家族旅行が趣味であるなどのプライベートな部分から、工場長として業務上の課題にどう向き合っているかという姿勢の部分まで、Mさんのさまざまな側面が見られるインタビュー記事です。
業務拡大のスピードが速いなど、同社の強みについても語られているのが特徴的です。
▼ここがポイント▼
上司になるかもしれない人を紹介した記事は、プラストでも人気記事のひとつ。まさに本記事がそうではないでしょうか。
Mさんのお人柄や仕事への向き合い方に触れた本記事が注目を集めたのも納得です。
『小学生以来の🌴』 株式会社ステージプランナー
1週間ほどの休暇を取り、沖縄に行ってきたという投稿者の石川さん。
お休みを満喫したエピソードとともに、同僚のみなさんへの感謝の気持ちがつづられています。休みの希望も通りやすい同社なら、ワークライフバランスの向上も大きく期待できそうです。
▼ここがポイント▼
プラスト編集部で実施する転職者インタビューでも、ワークライフバランスの改善を求めて転職活動をしていたという方は非常に多い傾向にあります。本記事の内容が、そういった思いを持つ方の琴線に触れたことが想像できます。
『【番外編】グループ会社のメンバーを紹介します🐈』 那須建設株式会社
那須建設のグループ会社である山形緑化株式会社。そこで、「取締役」と呼ばれている猫のウイ君が本記事の主役です。
那須建設、山形緑化は同じ敷地内にオフィスがあるようで、ウイ君が両社のみなさんにいかに愛されているかが伝わってくる記事でした。
▼ここがポイント▼
本記事を読んで、遊び心があっておもしろい会社だと思ったのは私だけではないはずです。直接的な魅力ではないかもしれませんが、同社の雰囲気の良さを感じられる記事ではないでしょうか。
以上、2024年11月の人気記事でした。
他にもたくさんの記事が投稿されているので、ぜひあなただけのお気に入り記事、企業を見つけてみてください。
それでは、また来月をお楽しみに!
【過去の月刊プラスト記事セレクションはこちらから】
月刊プラスト記事セレクション
【先輩たちの転職成功体験から学ぶ】
みんなの転職ストーリー
【転職活動の際にプラストを利用するメリットを解説!】
【企業の深掘りができる「+Stories.」】 "情報収集"が後悔のない転職を実現するカギに
【関連記事】
【プラスト編集部投稿を解説】『おすすめ記事5選』ってどんな記事?
【プラスト編集部投稿を解説】『みんなの転職ストーリー』ってどんな記事?
※本投稿に選出した記事は、PV数に加えてプラスト編集部独自の基準で選出しています。純粋なPV数ランキングではありません