こんにちは
三陽工業 採用グループのみやビーです🍯
先日工業見学に行ってきました🏭
機械加工や組立、溶接などの
お仕事をされている様子を拝見👀
未経験スタートの方もいたそうですが、
どの方かわからないくらい
バリバリ働かれていました👨🔧
たくさんの人の手を経て
一つのものが出来上がっていく様に感動✨
これが出荷されて手元に届くと思うと
製造の現場が一気に身近に感じられました🤝
製造業についてもっと知りたい…🤩
その内容を皆様にご紹介🎉
三陽工業のものづくり🏭
オートバイ部品の研磨・梱包から始まり🏍
他にも紹介したい工場が沢山あるのですが
全ては紹介しきれないので、
まずは第一弾!!
研磨・梱包・物流について🤗
①研磨
研磨とは、表面をピカピカにする作業
本社のエントランスにも
研磨したものの展示がありますが
こんなにもピカピカになるのかと驚き👀✨
実は!
Kawasakiオートバイのアルミ部分の
研磨シェアは当社100%🌟
バイク🏍や自動車🚗関連だけでなく
ネックレス💎やトランペット🎺も⁉
面白そう😊と感じたものは
挑戦するのが三陽工業!
そうして幅広い研磨ができるように🙌
大小問わずさまざまな形状のものでも
職人技で仕上げています✨
②梱包・物流
スタートは小さな賃貸物件から🏠
今や全ての拠点を合わせると
4000坪を超える敷地で事業運営!
この敷地面接は野球場の
フィールド全体とほぼ同じ⚾
バイクは1000個くらいの部品で1台に🏍
それだけの数を保管する場所が必要になるため
三陽工業で全国の部品工場から部品を預かり
必要分を詰めて工場へ出荷📦
といったことをしています👍
物流拠点は明石市に3拠点🚚🚚🚚
・西神戸ロジスティックスセンター
・西河原工場
・魚住ロジスティックスセンター
(魚住工場を含む)
研修の場としても活用🔰
→ハナぽい🌸の現場研修の様子はこちら
研磨・梱包から始まった
三陽工業のものづくりですが
レーザー加工・塗装・溶接など…
M&Aによって幅が広がった分野も👨🏭
そのお話は第2弾にてお伝えしていきます💌
以上、みやビーでした🍯
次回の投稿もお楽しみに!
【三陽工業(株)会社HP】