こんにちは。蟹江タイヤセンター 笹賀です。
繫忙期も終わり仕事が落ち着いたので、冬の間に壊れたものを直していきます。
今回はトラックの荷台を修理していきたいと思います。
荷台の床板がボロボロに・・・(´;ω;`)
場所によっては床が抜けてる箇所もあります。
このトラックは主にタイヤの運搬に使用しているのですが、トラック用の大きいタイヤになると
1本の重さが約55㎏で、タイヤに鉄のホイールが付いていると1本で約90kgにもなりますΣ(・□・;)
こんなに重たいものを約20本くらい載せるので木の床だとすぐに傷んでしまいます。
そして傷んだままにしておくと木が水や雨水を吸ってしまって、腐って床が抜けてしまいます。
今回は床が長持ちするように修理&強化していきます。
まずは腐った床板を剝がしてみました。
剝がしてみると床板だけでなく土台の角材まで腐っていましたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
なので土台の作り直しから作業することに・・・(^^;)
傷んでいない角材はそのまま使おうと思ったのですが、ほとんどダメでした(笑)
プラス少し土台を強化して土台作りは終了~
床板を貼って元の状態に(⌒∇⌒)
ここから荷台強化する為に2.3mmの鉄板を貼っていきます。
一番上の写真をご覧ください(^▽^)/ 溶接は素人なのですがさまになってますよね(笑)
店長!ベストショットありがとうございました(..)
黒のペンキで塗装して完成~\(^_^)/
大変だったけど完成すると嬉しいですね~(^^♪

トラックの荷台をグレードアップしました!
2025-02-21 18:56
7
有限会社城西
愛知県
サービス・
レジャー
当社ページを閲覧いただきありがとうございます。記事が気に入ったら「いいね」をお願いします。