明日から3月ですが、まだまだ朝晩は冷え込みますね! 弊社の社員は、寒さに負けずお客様の「困った」を「良かった」「助かった」「ありがとう!」に変えるために日々張り切ってお客様の元へ向かっていきます。
私たちの活躍の場「熱海市」は、観光客で大変賑わっています! このプラストを見て頂いている転職希望者も「ちょっと息抜き」に熱海市へ観光客として遊びに来ませんか? もしかしたら、弊社が携わった施設で「ちょっと息抜き」できるかもしれませんね!
熱海の名前の由来は、その土地の特徴である「熱い海」から来ています。 海中より温泉が凄まじく沸きあがり、海水がことごとく熱湯となったため、「あつうみが崎」と呼ばれ、それが変じて「あたみ」と称されるようになったと言われています。ぽかぽかイメージの名前も魅力なのかもしれませんね!
[640_640]_20250115115605_FOREST③.jpg
さてさて今回は、熱海市の「ACAO FOREST」のご案内です。 ACAO FORESTは、20万坪の広大な丘陵地に、個性豊かな13のテーマガーデンから構成されています。 熱海ブルーに輝く海と空を借景に、バラや球根植物、ハーブ、宿根草など様々な植物が織りなす見応えのある景色が楽しめます。
s-2400x1318_v-frms_webp_be47dfff-611d-436a-aa25-590189feab55_middle.webp
2025年3月 1 日(土)から 4 月 20 日(日)までの期間、春の訪れをお花と一緒に楽しむイベント「ACAO FOREST FLOWER EASTER 2025」を開催いたします。 エントランスサインをはじめ園内全体にイースター期間限定の装飾やフォトスポットを設置しておりますので、桜やチューリップなどの見頃を迎える綺麗なお花と一緒に特別な空間をお楽しみいただけます。メイン会場のハーブガーデンには、「生命や繁栄の象徴」という意味が込められる可愛らしい“イースターバニー”、「新たな生命を生み出す」という意味が込められる色とりどりにペイントされた“イースターエッグ”などが飾られ、高さ約2.5メートルの大きさのフラワーイースターエッグのモニュメントも登場します。
熱海市は、ひと足早い「春」がやってきたようです。
熱海市内で働くうえで仕事が魅力的なのは、勿論ですが熱海市内のイベントも魅力の一つですね。 今後も、Iターン・Uターンの方へ熱海市の魅力をお伝えするために市内のイベント情報・観光施設などを紹介していきます。
詳しい内容は、熱海市観光協会のホームページを確認して下さい。 https://www.ataminews.gr.jp/
詳しい内容は、「ACAO FOREST」のホームページを確認して下さい。 https://acao.jp/
少しでも興味を持っていただいた方は当社の求人をチェックをお願いします! これからも会社の雰囲気が伝わる情報を発信していきます。