こんにちは 福岡の建設コンサルタント オービット測量部の社員です。
『測量図』で記載されるXYの数字。
測量法で定められた地域別の平面直角座標系です。
測量、設計会社は当たり前に目にしているものですが、
原点数字(X=0,Y=0)の場所ってどんなところだろう?
ふと気になったことがあったので、福岡(2系)の座標原点位置を調べてみました。
地図上でしか分かりませんが、おそらく山の中でした。。。
もしかしたら。パワースポットかもしれません。
※ 熊本県阿蘇市西湯浦
グーグルマップで『33°00'00.0"N 131°00'00.0"E』と入力すると
位置が表示されます。
よかったら一緒に測量してみませんか?
測量が気になった方はオービットH.Pもどうぞ

福岡県
不動産・建設・
設備
福岡・九州の地場企業として、大手と競いながら 50年 「福岡・九州で働き続けたい」「測量・建設コンサルのトレンドに触れ続けたい」「大小色々な規模の仕事をやりたい」 そんな方は是非ご連絡ください

測量マンのパワースポット?
2025-02-28 14:51
22