こんにちは、セラフ榎本です。
今回はセラフ榎本の働き方改革について紹介します。
他業種では以前より働き方改革関連法が適応されていましたが、2024年4月からは建設業でも施行されるようになります。
変更になるポイントは、罰則付きの時間外労働の上限規制や中小企業割増賃金率の引き上げなどです。ザックリというと残業を減らしましょうという改正ですね。
セラフ榎本では、ただ闇雲に残業を減らすように呼び掛けるだけでなく、2カ月に1度の建設部会議では残業が少ない社員に効率化の方法を教えてもらったり、毎月の残業時間を可視化しどのぐらいなら法律の範囲内で収まるのかを連絡したりなど会社でのサポートも行っております。
働き方改革関連法は、建設業に大きな影響を与えます。
セラフ榎本もこの変更にしっかりと対応し、働きやすい環境を作っていきます。
セラフ榎本は一緒に働く仲間を探しています。 本記事を読んでいただき、セラフ榎本に興味を持った方がいてくだされば幸いです。他にも、セラフ榎本で活躍している方の記事や福利厚生、独自の取り組みなどを載せていく予定なので、是非チェックしてみてください!
セラフ榎本の求人はこちら
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
セラフ榎本のHPはこちら
社長のYouTubeチャンネルはこちら
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐