こんにちは!テクニカル広報担当の堤です!
今回は入社して《10ヶ月》を過ぎたYさんに、入社後のリアルについて聞いてきました。 当社の雰囲気や入社後のイメージまでつかめるお話しもありますので、ぜひご一読ください✨

【《Y》さんのプロフィール】
入社:《2024年4月》
所属:《カスタマーエンジニア(サービス部)》
職歴:《中途入社》
趣味:《旅行・ゲーム》


Q1. 転職を決断した経緯を教えてください。また、会社・仕事探しにおいて、何を重要視していましたか?

→前職は労働環境が悪く、通勤時間も長かったため転職を決めました。 休み、業務内容、通勤時間を重視しました。

Q2. 当社を選んだ一番の決め手は何だったのでしょうか? 具体的に教えてください。

→手に職をつけたいと思った為です。 仮に、会社を辞めるとなったときに、次にも活かせるスキルが身に付く会社で働きたいと思いました。

Q3. 入社後、どんな仕事から取り組みましたか? また、上司や先輩からはどんなサポートがありましたか?

→まずは先輩に同行して、現場の流れから覚えました。 帰社してからは研修用のWL(ウォシュレット)で練習し、先輩方が優しく教えてくださりました。

当社は2階建ですが、その2階に練習用のトイレが置いてあります!
そこで皆さん初めは解体をしたり、内部の構造を知ったりするんですよ


Q4. 入社してから、一番印象に残っている経験を教えてください

→社用車をぶつけたことです。安全運転を心がけようと思いました。

Q5. 入社前のイメージと入社後で、どんなギャップがありましたか?

→普段運転をあまりしていなかった為、都内の現場を回るのは運転が難しいかなと思っていましたが、想像よりかは運転しやすかったです。

独り立ちする前は、先輩と2人で行動します。車の運転をすることもあるのでゆっくり慣れていっていただけたらと思います。


Q7. 一緒に働くメンバーはどんな人たちですか?

→皆さんとても優しい人達です。

Q8. 最後に、今後の目標を教えてください。当社でどんなことに挑戦したいですか?

→独り立ちをして、先輩方のように現場を回れたらと思います。 その中で自分のやり易いやり方を見つけて、売上等に貢献できるようになりたいです。 また、無事故で現場を回れたらと思います。

自分の最善のやり方を見つけていくのも一つの楽しみですよね。
独り立ちした際は、自分のやり易い方法で作業を行うのもいいと思います。(基礎はもちろん大切ですよ!)


以上、Yさんのインタビューでした☺️
1番印象に残っていることが、仕事の話ではなく車の話でビックリでしたが、リアルな意見が聞けて良かったです。 入社後、1番記憶に残っていることも人それぞれですよね。

次回は、あの人気テレビ番組にも出演した愛犬の飼い主である社長をインタビューします!どの番組に出ていたか、みなさん予想してみてください🐕
では、また次回お会いしましょう!