こんにちは。
栃木ホンダ販売(Honda Cars栃木東)採用人事課です。
今回は中途入社2年目、とてもフレッシュですが実は2児のパパ!
営業職のMさんにお話しを伺って来ました。
いざ、突撃(^^)/
🌟簡単に自己紹介をお願いします。
販売課のMです。
大学卒業後は住宅業界で現場監督と営業職を5年間経験させていただき栃木ホンダへ入社いたしました。
⭐就職活動を始めたきっかけは何ですか?
違う事にチャレンジしたいと思ったからです。
畑違いではありますが、接客することは好きですし、車業界で勝負したいと思い転職を決意しました。
⭐栃木ホンダ販売に入社を決めた理由をお聞かせください
面接に行った際に、スタッフの方々が活き活きと働いている姿を見ることができたんです。お客様と話しているスタッフの表情がとても素晴らしくて、お客様に笑顔を届けている姿をみる事ができ、私もこの環境で働きたいと思い入社を決意しました。
実際に働いている方の表情は嘘をつきませんからね。笑
⭐転職して良かったと思ったエピソードはありますか?
たくさんの繋がりが増えたので良かったと感じます。
入社して研修が終わったらすぐにお客様を任せてもらえました。それも結構な件数。笑
当初はお客様の数が膨大で、管理できるか不安を感じていましたが、実際にお客様とお話させてもらうと誰一人同じ考えの方はいません。出会う方出会う方がとても新鮮で、引継ぎのご挨拶がとても楽しみでした。常に新しい発見があって、以前の自分よりも「絶対に成長できた」という実感があります。
また、新人でも多くの顧客を任せてもらえて、最初からチャンスをいただけたのも嬉しかったですね。
⭐今後の目標はありますか?
車だけでなく、様々な知識を学び、どこに行っても通用する自分になることです。困ったら常に先輩や店長がフォローしてくれますが、まずは自分一人でなんでもできるようになること。目の前のお客様を笑顔にして、やれることを精一杯やっていくことが今の目標です。
⭐転職を考えている皆さんに一言お願いします。
私は「何をやるか」よりも、「どこでだれとやるか」が重要だと思います。
実際に働くスタッフの姿を何人も見て、ここでなら自分もああいう風になれる、成長できると確信し、栃木ホンダに入社しました。
私は転職してよかったと感じていますので、次は私が皆さんにそう思ってもらえるようになりたいです。
人生一度きり、後悔のない選択をしていくことが大切だと思います。
いかがでしたでしょうか。
「働いているスタッフの表情がよかった」というのはとてもうれしい言葉ですね。
現在実績も右肩上がりのMさんですから、将来がとても楽しみです(^^)/
おまけ
バレンタインの差し入れにときめくMさん
次回もお楽しみに(^^)/
SNSでも会社の雰囲気が見ていただけると思います。
是非こちらもご覧ください↓
栃木ホンダ販売 Instagram
栃木ホンダ販売 YouTube