みなさんの生活道路の中に、線路や道路をくぐる地下道、アンダーパス道路はありますか??
私たちが当たり前のように利用している地下道。
そこにも電気の技術がキラリと光るのをご存じでしょうか✨
今年度、地下道点検保守業務を終えましたのでご紹介させてください☺
台風による大雨や急な集中豪雨により、道路の冠水ニュースをしばしばみかけます☂
地下道に水が溜まっているのに、無理に車が侵入して水没し、動かなくなってしまった💦なんて悲しいですよね😢
県の主要横断地下道は、一定の水位になると冠水警報表示システムが働き、道路管理課へ自動通報、そして排水ポンプが作動し、車両水没や人的被害の未然防止を図ります。
そのような素晴らしいシステムも、正しく作動してこそです。
万事の際に正しく作動するよう、不具合がないか毎月点検を実施し、ポンプ室などの清掃を行い、メンテナンスを実施するのが私たち電気工事会社です。
今年は天候不良による災害ニュースが少ないといいですね☺

静岡県
不動産・建設・
設備
創業70余年。
電気のある暮らしをこれまでもこれからも。
大同電気は皆様の暮らしを便利で安心、安全なものに
するためにこれからも努力し続ける電気の会社です。

🚙大同電気のお仕事紹介🚙
2025-04-02 16:36
9