こんにちは!
株式会社プラスト 福岡総務課のKです🌼
私たちプラストは、ホームページの制作・モバイルマーケティング・OA機器の販売など、幅広く事業を展開している会社で「従業員、そして関わる全ての大切な人たちが『幸せな人生』を送る為の基盤であり続ける」ことを企業理念に掲げています。
今回は、プラスト独自の制度『調整休』について
ご紹介いたします😎
従業員が疲れている日を「しっかり休むためのサポート」です💝
特に営業職など、外回りが多い人は、遠方のお客様先に行って帰りが遅くなったり、移動時間が長かったりすることがありますよね(・へ・)
そんな時、疲れたまま翌日に出勤しても、効率が下がったり、体調を崩したりしてしまう可能性があります💦
そこで、「翌日にしっかり休む時間を確保して、元気に仕事をする」ために作られたのが「調整休」です!
具体的には、調整休を利用すると、
その翌日の出勤時間を1〜4時間遅らせることができます🌟
たとえば、通常は朝10時に出勤するところを、2時間の調整休利用で12時に出社することができる、ということです💡
これにより、疲れた体をしっかり休めることができ、無理なく翌日の仕事に備えることができます💪
設立当初は翌日のみに限定して適用するというルールの制度でしたが、
従業員の声を聞き、翌日限定から5営業日以内へと利用日を拡大しました😄✨
そしてさらに、休日出勤に対しても適応が可能になりました👏💖
お客様のご都合に合わせることが多い営業は、休日にお打ち合わせの機会をいただくこともあります。
その際の休日出勤に対しても、労働時間に適用した振替休日の付与はもちろんのこと、別途移動時間を考慮した調整休の使用を認められるよう適用範囲を広げました!
休日出勤した後でも、しっかり休む時間が確保できるようになったんです😄
以前のルール改訂前までは、実際に利用している社員はほぼいない状態だったんですが・・・
改訂後の利用日を拡大することにより、利用者が増えました👏パチパチ
しっかり働き、しっかり休める👍✨
調整休をうまく活用することで
仕事とプライベートのメリハリをつけることができそうですね😉🎀
従業員の声に耳を傾けたことで生まれたこの制度✨
今後もプラストは、従業員のみんなが働きやすい環境へと目指していきます💪
最後まで読んでいただきありがとうございます🙌
株式会社プラストでは一緒に働く仲間を募集中です🥰
詳しくは、求人情報またはプラストHPの採用情報をご確認ください💁
また、公式Instagramでは、
たくさんの写真と共に社内・社員の様子や会社の活動について詳しく紹介しております📸✨
ぜひInstagramの投稿もご覧ください👀🔍
🏢ホームページ:https://www.plust.jp/
🌏Facebook:https://www.facebook.com/plustfb
📱Instagram:https://www.instagram.com/plust_official/
✏️他の投稿も気になったら…
#プラストブログ で検索👀🔎✨