テレワークに変わって良かったことを挙げていこうと思います。
満員電車に乗らなくて済む
これがなくなったことが大きいです。
車内はギュウギュウ詰めで身動きが取れなくなるので、職場までの長い道のりはストレスがかかります。
特に夏場のときは駅まで歩いている間に汗を掻くのでいろいろと気がかりです。
あと、急な遅延や振替の影響を受けなくて済むので、仕事に支障をきたしません。
天候の影響を受けなくて済む
天候が荒れているとき、雨だけならまだいいのですが、
雨風が荒れているときや台風直撃中は外に出るのが億劫でした。
夏場の暑さも、冬の寒さも感じずに済み、
部屋で快適に仕事を始めることができるようになってより集中できます。
健康的な睡眠時間が取れることになった
テレワーク前は勤務時間の1.5~2時間前に起床していましたが、
テレワーク後は勤務時間の少し前まで眠ることが可能になったため睡眠時間が長くなりました。
就寝時間が遅くなりがちなでしたが、健康的な睡眠時間が確保できることは嬉しいことです。
昼食後の昼寝
昼休みも昼食後に机で寝ていましたが、これだと首や腕が痛くなりがちでした。
今は、ベッドで横になって寝れるようになったため体を痛めることがなくなり、楽になりました。
やっぱり睡眠はベッドがいいですね。
他にも愛宕で働いている人たちがテレワークについて書いている記事があるので是非読んでみてください。