こんにちは!大橋運輸です!
先日、当社社長とダイバーシティ担当が鹿児島県薩摩川内市様のセミナーに参加しました。
当社は、第1部『事例から学ぶ』と第2部の意見交換でお話をさせていただきました。
新型コロナウィルス感染状況から、Webでの開催となりました。
セミナーのテーマは、
女性も男性も、共に働きやすい これからの職場づくり
「育児・介護休業法改正(新設・男性版産休)」を前に、いま、企業が取り組むべきこと
です。
以前、鳥取県で行ったセミナーをきっかけに、お声掛けいただきました。
第1部の『事例から学ぶ』では、
・当社がダイバーシティに取り組むことになったきっかけ
・女性の積極採用時に行った、ソフト面とハード面の整備
・ダイバーシティ経営から学び改善してきたこと
・多様な人財が活躍する当社の取り組みとビジネスモデル
などをお話しました。
『男性社会』のイメージが強い運輸業ですが、
当社には、女性・高齢者・外国籍・チャレンジド(障がいのある社員)・LGBTQなど、多様な人財がいます。
多様な人財がいるからこそ、違う視点の中から学びが生まれ、
社内の改善だけではなく、サービス向上にも繋がっています。
今となっては、社内では当たり前の風景ですが、課題もあったと聞いています。
ダイバーシティに限らず、これからも社内一丸となって社内における課題や地域課題に挑戦していきます!
『大橋運輸についてもっと知りたい!』
大橋運輸の取り組みはこちらへ
『大橋運輸で働きたい、一緒に面白いことにチャレンジしたい!』
大橋運輸の求人情報はこちらへ

鹿児島県薩摩川内市様のセミナーに参加しました!
大橋運輸株式会社2022-01-28 11:45
7
大橋運輸株式会社
愛知県
運輸・交通・
物流・倉庫
当社ページを閲覧いただきありがとうございます。記事が気に入ったら「いいね」をお願いします。