皆さん、こんにちは!
宇部鵜の島校です!
宇部鵜の島校では、1月の月曜開所の日から、子ども達発案の新たなゲームが始動しました!
行ったのは『人狼(じんろう)』です!!
皆さん、『人狼』をご存じですか?
『人狼』とは、村人陣営と人狼陣営の2つのチームに分かれ、話し合いをしながら勝利を目指して戦うゲームです。
最初に「役職」がランダムで割り振られて2つのチームに分かれるのですが、自分以外の人の役職(陣営)は分かりません。
そのため、話し合いを通して協力をし、時には嘘をついて相手チームをだましながら戦います!
さて、そんな難しそうなこのゲーム、小集団で活動するグループタイムにて行いました。
子ども達発案ということもあり、役職を決めるカードも子どもが描いてくれたイラストです!!
そんな素敵なカードを使って2チームに分かれたら、さっそく話し合いです。
「勝つこともあったら負けることもあります」
「ゲームが終わったら、良かったところをほめよう」
など、色々な約束を守りながら、みんなで楽しみました!

「人狼」スタート!【宇部鵜の島校】
株式会社クラ・ゼミ2022-03-01 12:04
6
株式会社クラ・ゼミの
募集求人を見る