みなさんこんにちは~
弊社、土浦店のキッズルームにエコカラットをはりました!
エコカラットとは、粘土や鉱物などの複数の原料から作られたタイル状の内装用壁材です。 「多孔質セラミックス」とも呼ばれています。 エコカラットは日本に古くからある「土壁」や「砂壁」をヒントとして開発されました。 土壁や砂壁は、高温多湿な日本の気候の中で住宅内の湿度を調節し、カビやダニの発生を抑える効果があります。
調湿効果だけでなく、脱臭や有害物質の濃度を低減する効果もあるのです。
おしゃれなアクセントにもなりながら、実用的で取り入れるお客様も多いです!(^^)!
実際にコーヒー豆の入った容器にエコカラットを入れると・・・・
本当に匂いが消えるんです(゜レ゜)
トイレや玄関先、リビングなどにつける方が多いですが
最近はペットがいる方にも人気です~☆彡
HP
YouTube
インスタグラム
フェイスブック

エコカラットってなに・・・?
株式会社アゲル2022-06-16 13:22
12
株式会社アゲル
茨城県
メーカー
当社ページを閲覧いただきありがとうございます。記事が気に入ったら「いいね」をお願いします。