建方作業5
こんにちは (有)若槻工業です。 先週1週間、 東京出張で鉄骨建方作業を行いました。
エリアで絞り込む
同エリア内は複数の都道府県を同時に選択可能です。異なるエリアは選択できません。
業種で絞り込む
エリアでストーリーズを絞り込む
同エリア内は複数の都道府県を同時に選択可能です。異なるエリアは選択できません。
都道府県で絞り込む
業種でストーリーズを絞り込む
こんにちは (有)若槻工業です。 先週1週間、 東京出張で鉄骨建方作業を行いました。
こんにちは (有)若槻工業です。 県外出張で鉄骨建方作業を行いました。
こんにちは! 新入社員の佐藤です。 今回は入社3年目品質保証部の天坂さんにたかのの魅力についてお聞きしました! たかのの自慢できるところは何ですか? 商品がおいしいところです!素材にこだわっている商品ばかりなので、おいしさには自信があります👍 大手企業から製造を依頼されている商品もあるので、おいしさについて多くの方から信頼を得ているところが魅力だと思います。 おすすめの商品を教えてください おす
先週長野のビーナスラインにツーリングに行きました。天気がいまいちだったけど,梅雨入り前の晴れ間でなんとか行けました。寒かったけど…
こんにちは! 新入社員の佐藤です。 今回は入社3年目品質保証部の天坂さんにインタビューをしてきました✨ たかのを選んだ理由は何ですか? 企業説明会で担当の方に話しかけられたのがきっかけで、初めてたかのという会社を知りました。 その後、他社のパックご飯と食べ比べを行ったところ一番おいしかったので、良い商品をつくっている企業だなと感じました! 「新潟らしい商品をつくっている企業に就職したい」 と
こんにちは (有)若槻工業です。 新築工事の足場の組立作業を行いました。
こんにちは (有)若槻工業です。 先日、足場の解体作業を行いました。 4.5tのユニック車を使って2往復かかって終わりました。
こんにちは。 株式会社渡辺工業の渡辺です。 GWも終わり、今日からお仕事です! 4/29~5/8の10連休で、リフレッシュできました ♫ 今日は、お知らせをしたいと思います。 「ホームページ開設しました!」 渡辺工業らしいHPに仕上がってますので、ぜひ見て下さいね 😊 https://watanabekougyou.net/ 求人も募集しておりますので、ご興味のある方はぜひお問合せ下さい! マ
こんにちは (有)若槻工業です。 先日、新潟県十日町市で足場作業を行いました。
はじめまして! 株式会社ホンダンの本間です。 ホンダンは、創業154年続く老舗の呉服店で私で7代目になります。 呉服店というと洋服の時代に着物なんて売れるの・・・!? と思われる方もいるかもしれません。 はい、そう思われるのはごもっともだと思います。 ですが、大きなブームはなくても、お着物をお召しになられる方は増えているんです! なんといっても日本の民族衣装ですからねー。 ・伝統文化的な価値のある
こんにちは (有)若槻工業です。 新潟市の桜も満開を迎え、 暖かい日が続いています。 先日、夜桜を見ました。 見事に咲き誇っていて圧巻でした。
こんにちは (有)若槻工業です。 某事務所リフォームに伴う 足場工事を行いました。 新潟県内もようやく桜が開花しました。 週明け満開のようです。 過ごしやすい季節になりますね。
こんにちは (有)若槻工業です。 先日、足場の組立を行いました。
こんばんは! 採用担当の池田です。 3月1日に2023年卒の就活情報解禁されましたね! 早速、当社にも大学生からエントリーがありました。 採用担当をしている私はとても嬉しいです! 会社の周りを走り回りたいくらいテンション高めです!!!!(笑) 学生さんと交流をしていると、私達社員の方が『へぇー!』と思うことや『この学生さんが学んでいることって当社でも活かせるな!』など、 こちらが刺激を受けることの
こんにちは (有)若槻工業です。 作業で使用する足場資材には 弊社のカンパニーカラーである スカイブルーを塗って 判別しています。
こんにちは! 早いもので2月も終わり、今日から3月ですね。 ようやく春がきます!!! 新潟はもう少し雪予報の日もあるようですが・・・。 さて、明日から大卒向けの就活情報解禁ですね! 当社でも2023年大学卒業の方の採用を行います。 本格的に募集をかけたのは今年が初めてです。 装飾品も今まで製作したことがなかったのですが、 これを機に製作しました!!! 『カフェ』をイメージした装飾です! ☆テーブル
こんにちは (有)若槻工業です。 倉庫の建方と足場作業を行いました。
こんばんは! 突然ですが、、、 当社リクルートサイト、先日開設いたしました!!!㊗ 今後は求人情報等こちらにUPしていきます。 コーポレートサイトやSNSと合わせてチェックお願いします😊 リクルートサイト コーポレートサイト にいがた就職応援団 Instagram Facebook
こんにちは (有)若槻工業です。 社有車に貼るマグネットを新調しました。 会社はもとより このロゴが より周知してくれることを 期待しています。
こんにちは (有)若槻工業です。 久しぶりの晴れ間があり、 夕焼けも見ることができました。 寒い毎日ですが ほっとする瞬間でした。
こんにちは (有)若槻工業です。 新潟市内は雪が残る中、 本日も建方作業を行いました。
こんにちは!⛄ 今年が始まって、あっという間に1か月経ちましたね。 歳を重ねるごとに時間の経過が早く感じる今日この頃です。 さて、今回はテレマーケティング部をご紹介します。 当社では営業事務の部署のことをテレマーケティング部と名付けています。 テレマーケティングとは・・・ 『電話・FAXなどの情報通信技術を活用しマーケティング活動をする』という意味があります。 仕事の内容は一般的にいう営業事務と同
ホール及び全館の照明、防災、音響設備の改修工事しました。弊社では、電気工事士を募集しています! ご興味をお持ちいただけましたら、一度下記連絡先まで お電話・メールにてご連絡下さい! 株式会社小泉電気工事 代表取締役社長 小泉尚 住所:新潟県新潟市西区小針2丁目38番地5号 電話番号:025-266-3715 メールアドレス:kec-2009@be.wakwak.com
「デカっ。」 新工場に社名のサインが設置されました。 夜間はLEDで点灯することもできるみたいです。 まだ点灯したところを見ていないので、早く見てみたいです。 今までは、大きな看板がなかったため、はじめて会社にお見えの方が、けっこう迷うことがありましたが、これでその問題も解決です。 とても大きく目立つサインなので、大丈夫です。 パックご飯の新製造ラインの設置に向けて、着々と準備が進んでいます。 今
こんにちは。 まだまだ寒い季節が続いていますね。 新潟県はこれからが冬本番!!! 雪も寒さもより一層厳しくなります。 私は毎年鍋料理を食べて寒さをしのいでいます。 皆さんも寒い時には鍋料理で心も体も温まってくださいね😊 さて、今回は転職を経て当社の営業となった社員Hさんに仕事内容や当社への印象等質問をしてみました! 転職経験者ならではの答えとなっています。 Q1:入社年数と部署名を教えてください
株式会社北野です。 当社所在地は長野県最北西部の「小谷村」です。 小谷村のキャッチフレーズ『緑と雪と温泉のふるさと信州小谷村』 村内には、緑豊かな自然がいっぱいです!県内有数の豪雪地帯で豊富な天然雪のスキー場もあります。村内各所に温泉施設もあり、スキー・スノーボード・登山・キャンプ・ハイキングなどいろいろ楽しめる山岳リゾートエリアです♪ 隣は白馬村、新潟県糸魚川市で山もスキー場も海もあり、アウトド
こんにちは (有)若槻工業です。 17日の夕方から大雪が続いています。 新潟市内は風も強いことが多く、 ここ数日は暴風雪です。 そんな悪天候の中、 建方作業前の先行足場作業を行いました。 雪道移動や作業、大変お疲れさまです。
株式会社北野です。 今回は当社施工した工事の紹介です。 2021(令和3)年1月に完成した、砂防工事における砂防堰堤工事です。 撮影場所:長野県北安曇郡小谷村北小谷地先(来馬) ☆ご応募お待ちしています!☆
株式会社北野です。 今回は当社施工した工事の紹介です。 2021(令和3)年11月に完成した、治山工事における山腹工事です。 撮影場所:長野県北安曇郡小谷村中土地先(ヒシガ平) ☆ご応募お待ちしています!☆
株式会社北野です。 今回は当社施工した工事の紹介です。 2021(令和3)年7月に完成した、砂防工事における護岸工事です。 撮影場所:長野県北安曇郡白馬村神城地先(姫川) ☆ご応募お待ちしています!☆
去年、社員の有志でキャンプツーリングに行きました! 弊社では、電気工事士を募集しています! ご興味をお持ちいただけましたら、一度下記連絡先まで お電話・メールにてご連絡下さい! 株式会社小泉電気工事 代表取締役社長 小泉尚 住所:新潟県新潟市西区小針2丁目38番地5号 電話番号:025-266-3715 メールアドレス:kec-2009@be.wakwak.com
中国武漢からの帰国中です 成田空港着後にPCR検査陰性後に14日間の自主隔離待機になります
こんにちは (有)若槻工業です。 昨日の夜から新潟市内も大雪となりました。 1日で20cmほど積もり 一面雪景色です。 皆さまも雪道お気をつけください。
こんにちは (有)若槻工業です。 冬の寒さも本番となり、 厳しい季節ですね。 そんな中でも 仕事は一つ一つ進んでいきます。 今日も頑張っています。
こんにちは (有)若槻工業です。 新しい1年が始まりました。 今年も無事故無災害、 安全第一で取り組んで参ります。 本年も どうぞよろしくお願いいたします。 画像の置き物は、 福祉施設の方が手作りしたものです。
こんにちは (有)若槻工業です。 本日新潟市は 吹雪いて寒さが厳しい一日です。 弊社の作業着は ネイビーをメインに揃えています。 年に2回程度、作業着を新調し 身なりにも気を配っています。
こんばんは! 新潟県は雪が本格的に降り始めました。 寒さも厳しくなってきましたが、皆さまはどのようにお過ごしでしょうか? 体調を崩さぬようご自愛ください。 今週末はいよいよクリスマスですね。 私は早くクリスマスケーキを食べたくて12月に入ってからうずうずしています! 当社では事務所にクリスマスツリーがあるんです! かなり大きなツリーで存在感が凄いです!!! クリスマスや年末年始が近づくと、 ・クリ
こんにちは! 株式会社渡辺工業の、採用担当 渡辺 です。 今日は「株式会社 渡辺工業」のお仕事②を紹介させて頂きます。 舗装が終わると、次はライン屋さんの仕事です。 ラインが出来上がると、道路の完成です! 新しい道路はきれいでいいですよね ♫ やりがいと自身の成長ができる環境がここにはあります。 ※ 応募の締め切り間近です! ご興味がございましたら、ぜひお問い合わせください。
ロビーのシャンデリアつけたよ
お風呂でーす
今年も終わりですが、春頃からずーっとみんなで頑張ってきました。
こんにちは (有)若槻工業です。 来週はクリスマスですね 新潟市内にある 老舗レストランに飾ってあったツリー とても華やかでした これから日本海側は寒波がくるようです。 皆さまお気をつけください。
こんにちは! 株式会社渡辺工業の、採用担当 渡辺 です。 今日は「株式会社 渡辺工業」のお仕事について紹介させて頂きます。 おもに、道路の舗装工事などをしています。 「舗装」ってどんな仕事かと言うと、車が走る道をアスファル混合剤を用いて車道にしていく仕事です。 全国で日本一の車の保有台数を誇る山梨県に無くてはならない大切な仕事です。 やりがいと自身の成長ができる環境がここにはあります。 ご興味がご
転職を機に未経験ながら、品質保証の仕事に挑戦している入社3年目の鈴木さんに入社から今までのキャリアについてインタビューしました。 入社して、今までのキャリアは? 入社後、3か月間はごはんパックの製造ラインの玄米を精米する工程で、実務を行いながら、製造研修したそうです。 その後、品質保証部に異動して、ごはんパックの製造ラインを担当しています。 研修で学んだことが、活かされていると感じたことはあります
こんにちは!新入社員の西山です! 本格的に寒くなり、今年も残りわずかになってきましたね⛄ 最近は、たかのの代表として就職活動の説明会やイベントなどに参加させていただく機会が多くなってきました!身が引き締まる思いです・・・😭 それはさておき、今回は12月7日に開催された「おぢやしごと未来塾」というイベントに参加してきました! このイベントは小千谷市内の中学生を対象に、小千谷を支える地域の産業や企業を
こんにちは (有)若槻工業です。 この日は天気が良く 作業も順調に進みました。
転職を機に未経験ながら、品質保証の仕事に挑戦している入社3年目の鈴木さんに未経験ならではの大変さについてインタビューしました。 鈴木さんは、文系学部卒業で、前職は保険の営業を行っていました。 友人が食品の品質保証の仕事を行っていて、自分も品質保証の仕事に興味が湧き、挑戦したいと思ったそうです。 未経験で品質保証の仕事に挑戦し、どんなことに苦労しましたか? 品質保証は検査を行っているイメージだったが
株式会社北野です。 今回は会社の紹介をしたいと思います。 当社は昭和13(1936)年に長野県小谷村の北野地区で「北野組」として創業しました。 創業者の 太田彦一 は同地区において、農業、林業、家畜等で生計を立てていましたが、北野地区は山奥にあり、小谷村の主要部から通じる道路が度々災害に見舞われる為、その災害復旧工事などを行なうために創業されました。 近隣の住民と共に工事等を行っていたため、苗字を
こんにちは (有)若槻工業です。 新潟市内で足場の組立作業を行いました。 天気の良い中行うことができたので 作業もはかどったようです。
こんにちは (有)若槻工業です。 先週の金曜日、 久しぶりに天気が良かった時の一枚です。 新潟の冬は 鉛色の雲が広がり 寒くて暗くて 日本海も荒波で なかなか厳しいものです。 そんな中 太陽が差し込むと とても晴れ晴れしますね! 冬本番はこれからですが 今日も皆様お疲れさまです。
へぎそばの拡売! 新潟が誇る「へぎそば」をもっと世に広めようということで、社内でいろいろと拡売のアイデアを検討していました。 その中で、社長のアイデアで誕生したのが、写真の冷凍ケースです。 市販の冷凍ケースにへぎそばの写真をラッピングしてもらった特注品です。 商品が普通の冷凍ケースの中に入ってしまうと、なかなか目立たないですが、これは、全面がへぎそば写真なので、注目度も抜群です。 商品を提案するだ
こんにちは (有)若槻工業です。 先日、新潟県新発田市で 建方作業を行いました。 作業前日には足場を組み立てました。
新入社員の西山が、米飯課で製造を行っている石田さんにインタビューをしてきました!🤗 たかのの魅力はどんなところ? 働いている人同士仲が良い! 気さくで話しかけやすい! 石田さんが所属している米飯課の計量工程で働いている方は全員女性で、とても話しやすく雰囲気が良いそうです🍀! 雰囲気が良いとコミュニケーションも円滑になるので仕事で良い循環が生まれますね😊👍 米飯課は計量工程だけでなく、精米工程、洗米
はじめまして、こんにちは! 株式会社渡辺工業の、採用担当 渡辺 です。 この度「マイナビ転職」にて求人活動をはじめました! 弊社は、山梨県笛吹市を中心に甲府市、甲州市、富士河口湖町の舗装工事の施工・施工管理を中心に自社で一貫して手がけています。 今回は、今後の会社の成長のため、未経験から経験者まで幅広く募集します。私たちは人柄重視の採用。未経験でもやる気と向上心があれば歓迎です。これから成長する会
新入社員の西山が、米飯課で製造を行っている石田さんにインタビューをしてきました!🤗 たかのに入社しようと思ったきっかけは? 市内で働きたい! 食品に興味があったから食関連の企業に就きたい! という思いがあり、たかのを選んだそうです✨ たかのは特に小千谷市や長岡市出身の方々が多く在籍しています。 地元愛の強い方やお米が好きな人等様々な想いを持ってたかのに入社された方がたくさんいらっしゃいます🌝 仕事
こんにちは (有)若槻工業です。 新潟市はここ数日 雨が続いています。 それでも こんな嬉しいこともあります。 綺麗な虹が出ました 事務所と会社看板も 入れて一枚。
こんにちは (有)若槻工業です。 突然ですが 皆さんは 「NIIGATA光のページェント」を ご存知ですか? これは、 新潟駅南口にある けやき通りという場所で 冬場行なわれる ライトアップイベントです。 点灯期間は12月3日~。 いよいよ3週間後となりました! 黄金に輝くけやき通り 今から楽しみです!
こんにちは (有)若槻工業です。 今回は 足場組立作業について ご紹介します。 この写真は 新潟県長岡市内で作業を した時のものです。 作業で必要となる足場を 作業員3人、3日間かけて 組立ました。 建設現場や外壁リフォームなど 皆さんも目にすることがあると思います。 足場材は、2kg~20Kg超の 様々な部材があります。 大変重労働ですが、 高所作業ではかかせない足場です。
皆さんこんにちは! 飯綱町にあります株式会社ツチクラ住建です。 本日よりマイナビ転職の+Stories./プラストを発信していきますのでよろしくお願い致します。 今日の写真。 実は社員のお嬢さんが学校の授業で将来の夢について描いたもの。 “ツチクラジュウケンのひとになりたいな” お母さんは、数年前に工事をさせていただいたご縁で今年からツチクラ住建に入社しました。 なんでも、工事の時の印象がスタッフ
おはようございます! 今回から各部署のインタビューをお届けする予定でしたが、 今回は番外編です。 というのも、先週、新潟県内の小学校6年生(22名)が修学旅行の為来社されたんです!!! 本来であれば県外へ修学旅行に行くはずでしたが、コロナの影響で残念ながら県内への修学旅行になってしまったとのこと・・・。 弊社が修学旅行のコースに選ばれたのは、 アテンド会社の方が以前弊社のカタログを利用したことがあ