『お友達紹介キャンペーン』新制度 取り入れます!
皆さま、こんにちは。 株式会社貴順(物流時代)です。 大好評の紹介制度が選べるようになりました! 『お友達紹介新制度』!! ✨紹介者に5万円プレゼント✨ これまでの制度も選択可能です。 毎月1万円を受け取れるこれまでの制度 ご希望に合わせて受け取り方を選ぶことが出来るんです💡 ①現金5万円プレゼント(新制度) ②毎月1万円をずーっともらえる 共に1人紹介での金額になります。 何人紹介してもお渡し
エリアで絞り込む
同エリア内は複数の都道府県を同時に選択可能です。異なるエリアは選択できません。
業種で絞り込む
エリアでストーリーズを絞り込む
同エリア内は複数の都道府県を同時に選択可能です。異なるエリアは選択できません。
都道府県で絞り込む
業種でストーリーズを絞り込む
皆さま、こんにちは。 株式会社貴順(物流時代)です。 大好評の紹介制度が選べるようになりました! 『お友達紹介新制度』!! ✨紹介者に5万円プレゼント✨ これまでの制度も選択可能です。 毎月1万円を受け取れるこれまでの制度 ご希望に合わせて受け取り方を選ぶことが出来るんです💡 ①現金5万円プレゼント(新制度) ②毎月1万円をずーっともらえる 共に1人紹介での金額になります。 何人紹介してもお渡し
皆さま、こんにちは。 株式会社貴順(物流時代)です。 4月に向けて環境の変化や人生の節目となり、 「心機一転!」意欲に燃えている方もいらっしゃるのではないでしょうか✨ ぜひ、今まで出来ていなかったこと、 新しいことにチャレンジしてみませんか? 実は、(株)貴順の宅配ドライバーさんは、 「未経験から始められる方がなんと9割近く」もいらっしゃるんです! 前職を具体例で挙げていくと・・・ 飲食業・販売員
皆さま、こんにちは! 株式会社貴順(物流時代)です🎈 本日は、新入社員インタビューの第2弾! 1月に入社した《小浜田さん》をご紹介いたします。 ――――――――――――――――――――― Q1:前職はどんなお仕事をしていましたか? →自動車の販売をしていました。 Q2:転職をしようと思ったきっかけは何ですか? →前職の友人から「配達の仕事」を紹介されたのがきっかけです。 Q3:(株)貴順への入社を
皆さま、こんにちは! 株式会社貴順(物流時代)です🐶 12月~1月にかけて、(株)貴順は2名の新メンバーを迎えました! 中途採用で「総合職」として活躍していただきます✨ 2名とも年齢や前職はバラバラですが、 「(株)貴順への入社を決めたきっかけは何だったのか?」など 皆さまにインタビューをしてみました🎤 1名ずつ、2回に分けてご紹介したいと思います💁♀️ まず1人目は、12月に入社した《吉田さん
🎍新年明けましておめでとうございます🎍 株式会社貴順(物流時代)です😊 いよいよ2023年が始まりましたね! (株)貴順も本日から本格的に業務開始となりました。 皆さま、今年の目標はすでに決まりましたか? 2023年はどんな1年になるか楽しみですね🥰 今年はついに新規事業の《不動産事業》が本格始動いたします!! (株)貴順では、委託ドライバーや本社スタッフに加えて 不動産事業(営業・事務)でも積極
今年も残すところあと3日!! 2022年もあっという間でしたね。 皆さまはどんな1年でしたか🐅? 2022年に新たな仲間となってくれたドライバーさんも多数います! すでに委託ドライバーさんとしての素晴らしい成果を出されてる方もいらっしゃいます。 今後のさらなる活躍も楽しみです😊✨ 本社スタッフも新しいメンバーを迎えてより一層にぎやかになりました♪ ドライバーの皆さま1人1人にさらに寄り添ったサポー
皆さま、こんにちは! 株式会社貴順(物流時代)です😊 1日早いですが、 \ 🎅Merry Christmas🎄!! / 今年もこの季節がやってきましたね✨ 今年のクリスマスは土日ということもありますが、 皆さまはどんなクリスマスをお過ごし予定でしょうか? ご家族と過ごす方、恋人と過ごす方、お仕事予定の方…。 色々な方がいらっしゃると思います🥰 物流業界の最繁忙期もラストスパートです💦 お歳暮や年末
皆さま、こんにちは。 株式会社貴順(物流時代)です💨 突然ですが、皆さまはお仕事を始める前にどんなことが気になりますか? 給与面や待遇、働く環境はもちろんですが、 やりがいやご自身への向き不向きも気になるのではないでしょうか🤔? 本日は、委託ドライバーさんに向く人・あまり向かない人の一例をご紹介します。 ぜひお仕事選びの参考にしてみてください💁♀️ ◎向いている人 ・接客が好きな方 ・時間の管理
皆さま、こんにちは。 株式会社貴順(物流時代)です🌈 物流時代では現在《200名以上》の方が委託ドライバーさんとして活躍しています! 軽貨物事業を行っている企業様は他にもたくさんありますが、 その中でもなぜ(株)貴順の『物流時代』を選んでいただけたのでしょうか…? 現場で大活躍中のドライバーさんに、実際の声を聞いてみました👂♪ ・他社の求人内容に比べて詳細がしっかり記載されていた ・現役ドライバー
皆さま、こんにちは。 株式会社貴順です🤗 創業から11年。 軽貨物事業を中心に、修復事業や飲食事業を展開してきた(株)貴順ですが、 来年よりさらに新たな事業を開始いたします! それは… 不動産事業です!!! 新規事業開始に伴い、 スターティングメンバーとして一緒にお仕事してくださる方を大募集いたします🤩 ■募集職種(正社員) ・不動産営業 ・不動産事務 必須資格は「普通自動車免許」のみ! 学歴や経
\1人紹介につき、毎月1万円をお支払い/ 皆さま、こんにちは。 株式会社貴順(物流時代)です🍀 (株)貴順では、現場で活躍中の委託ドライバーさんに向けて とても有益な制度を導入しております。 その名も、 『お友達紹介制度』です!! 「紹介制度」と聞いてよくあるのが、 \1人紹介につき、〇〇をプレゼント/ とかではないでしょうか? 正直なところ、(株)貴順でも同様です🙊(笑) しかし、 (株)貴順の
皆さま、こんにちは。 株式会社貴順(物流時代)です😺 (株)貴順では「業務委託の軽ドライバー」を募集しておりますが、 『業務委託』と聞いただけではピンとこない方や、 働き方に不安を感じられる方は少なくないのではないでしょうか🤔? 『業務委託』とは、会社に社員として属さない働き方です。 正社員やアルバイトとは違い、「個人事業主」としてお仕事をしていただくため、 (株)貴順と皆さまは雇用関係ではなく《
皆さま、こんにちは。 株式会社貴順(物流時代)です😊 (株)貴順には、長期キャリアから新たなチャレンジを求めて転職を決断した方もいます。 入社後、まずは何から始めるのか気になりますよね? 本日は総合社員の入社5日目のスケジュールや、気になることを簡単にご紹介いたします💁♀️ ◆入社5日目の総合社員1日のスケジュール(※一例です) 【8:30】出勤 【9:00】朝礼 【10:00】応募者様との面談
皆さま、こんにちは。 株式会社貴順(物流時代)です🍒 本日は、委託ドライバーさんとして働く場合の 『(株)貴順と他社との違い』をご紹介いたします! 違いはたくさんあるのですが、その中でも特に魅力的な部分をピックアップしますね💁♀️ ①初期費用ほぼ0円 レンタル車両でお仕事をしたいけど、リース代が気になる…🤔 ↓ 契約時に車両のリース代(契約料)や車両登録料はございません。 月々の車両レンタル費
皆さま、こんにちは。 株式会社貴順(物流時代)です🙋♀️ (株)貴順では委託ドライバーさんだけではなく、 ドライバーさんをサポートする本社スタッフも同時募集しております! 本日は、本社のお仕事内容についてご紹介させていただきます。 以前にもお伝えいたしましたが、 本社スタッフは全員、異業種から未経験でのスタートをして 今の(株)貴順で活躍しているんですよ🤩 実際にどんなことを行っているかというと
皆さま、こんにちは! 株式会社貴順(物流時代)です😎 しばらく社員や社内制度についての紹介が続いておりましたが、 本日は(株)貴順の『面談』について改めてお伝えしたいと思います🙋♀️ 以前に投稿したのが2021年だったので、 最近(株)貴順を知っていただいた方にとっては初耳な内容かもしれませんね👂 すでにご存じの方も初見の方も、ぜひ最後までお読みいただけたら幸いです! 物流時代の委託ドライバーさ
皆さま、こんにちは! 株式会社貴順(物流時代)です🥞 以前、研修制度の1つとして『横乗り研修』をご紹介いたしましたが、 皆さまご覧いただけましたでしょうか? 本日は横乗り研修を行なった「委託ドライバーさん」と「指導担当者」の それぞれの声をご紹介いたします! 実際に研修を受けた委託ドライバーさんの感想や 指導担当者がどんなことを実際に教えているかを知っていただき、 より一層業務へのイメージを膨らま
皆さま、こんにちは! 株式会社貴順(物流時代)です🤡 (株)貴順では、委託ドライバーさんとしてお仕事する皆さまへ 毎月2回、連絡事項をお送りしております📋 お仕事をする上での注意事項や 営業所やセンターからの連絡事項、 定期的な車両確認のお願いなど。 忙しいドライバーさんでも目を通していただけるように わかりやすい文章と画像を使用して共有しています! 荷物の配達ミスや不注意による交通事故は 宅配業
皆さま、こんにちは! 株式会社貴順(物流時代)です🧚♀️ いきなりですが、 「軽貨物用の車両」を想像してみてください💭 皆さまはどんなイメージが浮かびますか? 軽貨物の運送事業者が増えているなかで、街中で見かけることは多くても なかなか意識してじっくり見ることはないのではないでしょうか...? パッと見たら一般的な軽のワンボックスタイプの車両ですが、 「軽貨物車両」と「軽乗用車両」って実は違いが
皆さま、こんにちは! 株式会社貴順(物流時代)です🌵 未経験でお仕事を始めて、業務のやり方や職場環境に慣れないうちは 覚えることも多くて心配や不安が増えますよね...😥 ましてや、『個人事業主』で基本的に1人で業務を行う委託ドライバーさんは 誰に頼ったら良いかわからず余計に心細くなると思います。 でも、決して1人ではございません🖐!! (株)貴順では『委託ドライバー』としてお仕事する皆さまに、 定
皆さま、こんにちは! 株式会社貴順(物流時代)です🐣 引っ越しに伴い転職をせざるを得ない…。 経験したことがある方は少なくないのではないでしょうか? 慣れた仕事を離れ、新天地で新たな職場を探すのは 時間も労力もかかり不安が募りますよね😟 委託ドライバーさんなら心配ご無用です🙆♀️ 今回は、遠方への引っ越しを経てもなお、 継続してお仕事をしている委託ドライバーさんにお話を聞いてみました! ◆1日の
皆さま、こんにちは! 株式会社貴順(物流時代)です🍩 3月は、 \貴順アイディア月間/ と称して、『社内でアイディアを出し合う期間』を設けております。 決められたテーマや規定はありません🙅♀️ 委託ドライバーさんに関するものから社内の業務がスムーズになるようなものまで、 社員/アルバイト問わず最低1人1つはアイディアを提案する期間です☝ もちろんアイディア月間に関係なく 思いついた時点でいつでも
皆さま、こんにちは! 株式会社貴順(物流時代)です😊 弊社では委託ドライバーさんを手助けするために 《オリジナル動画》を作成&公開しております。 なんと!この動画は、 物流時代に所属するドライバーさんのみが見られる限定公開なんです👀‼ 本日は特別に、動画の主な内容を一部ご紹介いたします💁♀️ 【車両対応関係🔧】 ・急なパンク時のタイヤ交換 ・バッテリー上がり時の応急処置 ・タイヤチェーンの取り付
皆さま、こんにちは! 株式会社貴順(物流時代)です🐝 社員紹介も第12弾までやってまいりました! 本日ご紹介するのは、、私自身です。(笑) 自己紹介が大変遅くなりましたが、 (株)貴順の「+Stories.」投稿を担当しております《H》と申します! 今までの社員紹介と同様に、私も一問一答に回答させていただきました🙋♀️ ――――――――――――――――――――― Q1:貴順に入社を決めた理由は?
皆さま、こんにちは! 株式会社貴順(物流時代)です💐 お誕生日って、1年に1度の特別な日ですよね!! 弊社では、委託ドライバーさんとして活躍中の皆さまに 日頃の感謝の気持ちも込めてお誕生日のメッセージをお送りしております。 普段は忙しくてなかなかゆっくりお話しできないドライバーさんとも このタイミングで近況をお伺いできたりするので お祝いする側の私たちもとても嬉しい気持ちになる貴重な日です🥰 なか
皆さま、こんにちは! 株式会社貴順(物流時代)です🙌 突然ですが、、 お仕事を始める際に皆さまが気になることは何ですか? ・勤務時間 ・勤務地 ・お給料 ・職場環境 …etc. もちろんどれも気になりますよね🤔💭 特に、『委託ドライバー』として働くとなると 体力面でも懸念される方は多いのではないでしょうか…? 確かに年齢や性別に関係なく、 足腰に負担がかかりやすいお仕事なのは事実です👣 でも、
皆さま、こんにちは! 株式会社貴順(物流時代)です🦝 本日は、社員紹介の第11弾~! 土日メインで活躍中の2人をご紹介いたします😊 ◆まず1人目は… 少ない出社日数でも臨機応変に対応してくれる《Sさん》です! ――――――――――――――――――――― Q1:貴順に入社を決めた理由は? →今までの事務経験が生かせると思い応募しました。 マルチタスクな業務だと面接時に説明されましたが、一つのことを黙
皆さま、こんにちは! 株式会社貴順(物流時代)です🍓 弊社では『内部スタッフ評価賞』という 社員同士で評価し合える機会を設けております🤗 1週間ごとに「特に頑張っていた/輝いていた」と思う人を選んで投票し、 毎月月初に票数が1番多かった方を月間最優秀賞として表彰するスタイルです! 完全匿名での投票制度としているため、 利害関係や人間関係などは一切関係なく それぞれが思う《本当に頑張っている方》が評
皆さま、こんにちは! 株式会社貴順(物流時代)です😘 もうすぐ【確定申告】の時期がやってきますね! 委託ドライバーさんは『個人事業主』という働き方になるため、 毎年一度は必ずご自身で確定申告を行わなければなりません。 何からどう進めればいいのか不安 何回かやっているけどいつも手こずってしまう etc.. お仕事を始めたばかりの方だけではなく、 経験のあるドライバーさんでも毎年頭を悩ませています
皆さま、こんにちは! 株式会社貴順(物流時代)です🍭 お久しぶりの社員紹介も、ついに第10弾となりました~!! 今回も2名あわせてご紹介いたします🙌 ◆まず1人目は… 社歴No.1☆ 母になりパワーアップして戻ってきた《Yさん》です! ――――――――――――――――――――― Q1:貴順に入社を決めた理由は? →当時の別業態(プリザーブドフラワーの制作販売)にて、 お客様のご要望を伺いいかに期待
皆さま、こんにちは! 株式会社貴順(物流時代)です😸 今回は、物流時代で活躍中の 『女性ドライバーさん』にインタビューいたしました🗣 女性もいるの…!?と思われた方、必見です👀!!! 以前にご紹介したドライバーさん記事と合わせてぜひご覧ください💡 ◎「ベテランドライバーさん」 ◎「新人ドライバーさん」 ◆1日の流れ(タイムスケジュール) 【5:30】自宅出発 ↓ 【6:00~7:00】着車、積
\🎍新年明けましておめでとうございます🎍/ 株式会社貴順(物流時代)です。 ついに、2022年がスタートしましたね🤩 年末年始も無休で対応していた本社ですが、 本日から本格的に仕事始めとなりました。 物流時代で活躍中のドライバーさんが安心してお仕事できるように 本社社員一同、今年も精一杯サポートさせていただきます🌷 現場で頑張るドライバーさんに負けないように 私たちも日々パワーアップしていかなけれ
皆さま、こんにちは! 株式会社貴順(物流時代)です🐾 いよいよ今年も残りわずかとなりましたね…! 最繁忙期もラストスパートを迎え、 物流時代のドライバーさんたちは力を振り絞っております🏃♂️💦 2021年、皆さまはどんな1年になったでしょうか? ブログ担当は、「+Stories.」を始めたことで ドライバーさんたちの素晴らしさや会社の良いところに 改めて気づくことができたとても充実した1年でした
皆さま、こんにちは! 株式会社貴順(物流時代)です。 \\🎄 Happy Christmas 🎁// 街中がイルミネーションでキラキラしていて素敵ですよね~😍 思わずうっとりしてしまう時期ですが、 12月は物流業界にとって『最繁忙期』なんです!! 読んで字のごとく、 「1年で最も忙しい時期」ということです🙌 お歳暮や年末セール、冬のボーナス…。 そして、クリスマスも! 色々な要因が重なってこの時期
皆さま、こんにちは! 株式会社貴順(物流時代)です⛄ 『横乗り研修』については以前にもご紹介しましたが、 実は弊社には他にも研修制度があります。 それは、、、 『座学研修』です!! 実際に現場で行う「横乗り研修」に対して、 対面やオンラインで行う「座学研修」も事前に行っております👩🏫 委託ドライバーさんとしてお仕事を始めるにあたり、 【自力をつける/自分を守る】こと が目的です🔥 主な研修内容は
皆さま、こんにちは! 株式会社貴順(物流時代)です😄 今回は、未経験からお仕事を開始して数ヶ月の 『新人委託ドライバーさん』にご登場いただきます! ぜひ、以前にご紹介した 「ベテランドライバーさんの記事」と合わせてご覧ください💁♀️ ◆1日の流れ(タイムスケジュール) 【7:00】営業所着 端末、伝票を受け取り、1回目の積込開始 ↓ 【8:00】営業所出発 ↓ 【9:00】配達
皆さま、こんにちは! 株式会社貴順(物流時代)です🐹 社員紹介、第9弾~!!! ということで、 本日も2名いっきにご紹介いたします。 ◆1人目は… 電話対応の丁寧さと感じの良さは社内イチ☆の《Kさん》です! ――――――――――――――――――――― Q1:貴順に入社を決めた理由は? →電話対応が得意なので自分の強みを生かしたいと思ったことと、 Wワークへの理解があって安心できたことが大きな理由
皆さま、こんにちは! 株式会社貴順(物流時代)です🍒 あっという間に12月ですね~😲 物流業界は 年末の最繁忙期 に突入いたしました!! ドライバーさんと一緒に我々も頑張っていきます💪💦 本日は、 《応募から面談までの流れ》を簡単にご紹介いたします。 ――――――――――――――――――――― ①「求人媒体」もしくは「弊社HP」より気になる求人へご応募 ↓ ② 応募情報を確認後、弊社からお
皆さま、こんにちは! 株式会社貴順(物流時代)です🦉 早速ですが、 \宅配ドライバー"未経験"の皆さまへ朗報です/ 弊社ではドライバーさんとしてお仕事を開始する方に 『横乗り研修』という研修制度を設けております! 実際にどんなことを行っているかというと… 荷物の積み方や地図の見方 配達時の注意点 配達ルートのアドバイス 専用機械の操作方法 接客マナーや安全運転指導 など 状況に合わせて1~3
皆さま、こんにちは! 株式会社貴順(物流時代)です🌷 本日の投稿は、社員紹介シリーズ第8弾!! 今回からは社内の縁の下の力持ち💪、 事務所内で活躍している方たちをご紹介します。 小出しにするのはもったいないので 今後は2名ずつ\ドドーン/といっちゃいましょう! ※いつも以上に長文ですが、あらかじめご了承ください🙊(笑) ◆まず1人目は… 社内最年少にして一翼を担うしっかり者の《Mさん》です! ――
皆さま、こんにちは! 株式会社貴順(物流時代)です👐 「委託ドライバーと正社員ドライバーって何が違うの!?」 本日はそんな疑問にお応えすべく、 正社員ドライバーのとある1週間のスケジュールを公開いたします🙋♀️ 《1週間スケジュール例》 月曜日:お休み 火曜日:神奈川県小田原市にて宅配 水曜日:神奈川県小田原市にて宅配 木曜日:東京都文京区にて宅配 金曜日:東京都文京区にて宅配 土曜日:埼玉県
皆さま、こんにちは! 株式会社貴順(物流時代)です😉 突然ですが、、 電柱にぶつかってしまった 道の真ん中で急に車が動かなくなった 出会い頭に自転車と衝突してしまった なんてことが起きたら焦ってしまいますよね…!!😱💦 毎日のように車を運転するお仕事をしていると、 不慮の対人対物事故や自損事故は誰にでも起こりうる可能性があります。 たとえ自分自身には過失がなかったとしても いつどこで起こるかわ
皆さま、こんにちは! 株式会社貴順(物流時代)です🍎 本日の投稿は… お久しぶりの社員紹介シリーズ!! 面談担当の紹介からひと段落していましたが まだまだ小出しにしていきますよ~🤭(笑) さて、今回ご紹介するのは 正社員ドライバーとして大活躍中の《渡邉さん》です! ――――――――――――――――――――― Q1:貴順に入社を決めた理由は? →DRさんを支える側のほうが性に合っていると感じたからで
皆さま、こんにちは! 株式会社貴順(物流時代)です🙋♀️ 今回は、物流時代の『委託のドライバー』さんの登場です! 未経験からスタートして6年目になるベテランドライバーさんの 1日の流れとインタビューをご紹介いたします📢 実際に現場で働く方を知ることで、 より鮮明にお仕事のイメージを持っていただけたら幸いです🤗 ◆1日の流れ(タイムスケジュール) 【7:30】着車 荷物の積込開始 ↓
皆さま、こんにちは! 株式会社貴順(物流時代)です🐣 実は、弊社には 《車両関係の強力なサポートをしてくれる専属組織》 があるんです👀!! どのような対応を行っているか、 今回はその一部をご紹介いたします😄 ・車両のトラブルで自走不可となった場合の代車手配 ・オイル交換やタイヤ交換等の車両メンテナンス(工場にて対応) ・現地修理可能であれば、部品を持って現地にて修理対応(在庫がある場合) ・車両に
皆さま、こんにちは! 株式会社貴順(物流時代)です🍀 前回の投稿まで何回かに渡り面談担当をご紹介させていただきました。 面談担当の6名、顔と名前は一致しましたか? 【面談担当者一覧】 ・村上さん紹介は⇒こちら🦸♂️ ・小泉さん紹介は⇒こちら🔥 ・小林さん紹介は⇒こちら🏃 ・田中さん紹介は⇒こちら☀ ・川口さん紹介は⇒こちら👩 ・森戸さん紹介は⇒こちら👮♂️ それぞれ人柄も経歴も違うため、 担
皆さま、こんにちは! 株式会社貴順(物流時代)です😺 ブログ担当を引き継いでから早くも1ヶ月が経過しました…! いつもご覧いただき、誠にありがとうございます🙇♀️ もっとたくさんの『いいね🧡』をいただけるように 今後もさらに良い情報を公開していきたいと思います💡 さて、今回も紹介させてください(笑) ついに社員紹介も第6弾までやってまいりました! 本日はご紹介するのは、 事故や車両故障発生時の心
皆さま、こんにちは! 株式会社貴順(物流時代)です🌼 メインの面談担当紹介がひと段落し、 社員紹介はもう無いだろうと思っていたそこのあなた…!🖐 ノンノン。🤷♀️ 弊社には紹介したいスタッフがまだまだいるんです! …ということで、 今回は社員紹介の第5弾!! 総合職の中で唯一の女性である《川口さん》 のご紹介です。 ――――――――――――――――――――― Q1:貴順に入社を決めた理由は? →
皆さま、こんにちは! 株式会社貴順(物流時代)です🧸 実は、弊社には ~物流時代公式YouTubeチャンネル~ があるんです!! ご視聴はこちらから👉 【物流時代YouTube】 Youtube内では、物流時代で稼働している 委託ドライバーさんたちのインタビューをご紹介しております。 なんと! 現在までの掲載人数は、103名!!!😲 インタビュー内容も個人個人によって違い、 それぞれの人の魅力が詰
皆さま、こんにちは! 株式会社貴順(物流時代)です🤗 今回は、社員紹介の第4弾!! …ということで、 いつも笑顔で元気よく、社内の空気を明るくしてくれる《田中さん》 を本日はご紹介いたします。 ――――――――――――――――――――― Q1:貴順に入社を決めた理由は? →相手のために仕事をするところに共感をしたため Q2:仕事をしていて嬉しかったことや大切にしていることは? →ドライバーさんの問
皆さま、こんにちは! 株式会社貴順(物流時代)です🐑 緊急事態宣言は解除されましたが、 まだ居酒屋さん解禁には躊躇しているブログ担当です😂 ウイルスによって時代が変わりましたね~ それはさておき。 さて、今回は社員紹介の第3弾!!! 本日ご紹介するのは、 社内からもドライバーさんからも慕われている貴順の最年長《小林さん》です! ――――――――――――――――――――― Q1:貴順に入社を決めた理
皆さま、こんにちは🎈 株式会社貴順(物流時代)です。 先月、社長のお誕生日がありました! 改めまして、 🗣\お誕生日おめでとうございます!!/🎉 日頃の感謝を込めて、社員・アルバイト全員から ささやかながらプレゼントをお贈りさせていただきました🎀 いつも社長のお言葉や仕事と向き合う姿勢には感化されています! まだまだ未熟なところもありますが、 社員一同さらに精進しようと改めて思った1日でした🍀 社
皆さま、こんにちは🌞 株式会社貴順(物流時代)です。 社員紹介、第2弾!!! 会社のために熱い闘志を燃やす男《小泉さん》のご紹介です! ――――――――――――――――――――― Q1:貴順に入社を決めた理由は? →人との関わりが得意という長所を活かそうと思ったためです。 Q2:仕事をしていて嬉しかったことや大切にしていることは? →相手の考えている事や思っていることを汲み取ることを大切にしていま
皆さま、こんにちは🐰 株式会社貴順(物流時代)です。 日中はまだ暑さが残る日もありますが、 朝夕はずいぶん涼しくなりましたね🎑 皆さまはいかがお過ごしでしょうか? さて、今回の投稿からは弊社についてより深く知っていただくために、 何週かに渡り社内メンバーの紹介をしていきたいと思います🤩 まずご紹介するのは、、 社内を引っ張るリーダー的存在の《村上さん》です!! 前回の面談担当者の投稿でも登場してい
皆さま、こんにちは🌈 株式会社貴順(物流時代)です。 突然ですが、 弊社は委託ドライバーさんの選考の際に 『面接』ではなく『面談』を行っております。 「どんな人が面談担当なんだろう…?」 「面談って何を聞かれるの…?」 今回の投稿では、 委託ドライバーさんの応募者面談を行っている メインの担当4名をご紹介いたします!! 担当者の雰囲気と面談時のポイントを少しでも参考にしていただけたら嬉しいです😊
皆さま、こんにちは😊 株式会社貴順です。 採用担当の小泉からバトンを受け継ぎ、 今後は社内を代表して女性2名でこのブログを担当することになりました👭 バトンタッチ後初となる今回の投稿では 改めて弊社のご紹介をさせていただきます✨ 株式会社貴順は『物流時代』と『修復時代』という 大きく分けて2つの事業をメインに行っている会社です。 「真面目であること、誠実であること、約束を守ること」をモットーに、
採用担当の小泉です。 弊社で働いているドライバーさんは業務委託での稼働です。そんなドライバーさんたちは個人事業主として、年に1度苦労をすることがあります。 それは確定申告です!! ことの始まりは、ドライバーさんからの悩み相談でした。 「確定申告がよくわからなくて、経費計上が出来ずに税金がとんでもないことになりました・・・」 この様な内容が何件か・・・ 私たちから何かできることがないかと考えた結果、
採用担当の小泉です。 新入社員の渡邉さん、ドライバーさんのために研修したり、病欠の穴埋めしたりめちゃくちゃ頑張ってます!! そんな彼に上司の小林さんから個人的なご褒美が振舞われました!! 美味しい焼肉を堪能していました!! 普段頑張って走っているので、この日ばかりはしっかり羽を休める事が出来たのではないでしょうか。 そんな彼はとってもシャイで、写真の笑顔を撮るまでに10枚以上かかったそうです(笑)
採用担当の小泉です! 今日はわたくし小泉のランチを紹介します! 愛妻弁当です・・・照れくさい(笑) 朝の忙しい時間に、私と娘のお弁当を作ってくれます!! そんなお弁当を食べる事ができるお昼休憩を楽しみにしているんです! 次回のランチレポートの際はオススメの恵比寿ランチを紹介します! (オフィスが恵比寿)
採用担当の小泉です。 今日は面談で使用する面談ブースのご紹介です!! 緊張した面持ちでご来社する方が多いですが、そんなに緊張しないでください! ゆったりとした空間でまずはお仕事についてのお話をしっかりさせてもらうのが、『面談』なんです! 今はコロナの影響でご来社して頂いてのお会いする機会という点では少なくなってしまいましたが、コロナが落ち着いた際には、たくさんの方がご来社して下さることを楽しみにし