新入社員みやっぽ日記~社長と私~
こんにちは! いきなり、この写真はなんだ!?!?と思いますよね(笑) 左側が弊社の社長、右側が私です! 昼休み、社長がおもむろにストレッチをしていたので、となりでやってみました(笑) 床まで指先がついていない様子の社長ですが、これでも柔らかくなったそうです! このストレッチをする前には会社に常備してあるマッサージ器で、体をほぐしていました。 体のことにいつも気を使っている元気で健康な社長です☺ 経
エリアで絞り込む
同エリア内は複数の都道府県を同時に選択可能です。異なるエリアは選択できません。
業種で絞り込む
エリアでストーリーズを絞り込む
同エリア内は複数の都道府県を同時に選択可能です。異なるエリアは選択できません。
都道府県で絞り込む
業種でストーリーズを絞り込む
こんにちは! いきなり、この写真はなんだ!?!?と思いますよね(笑) 左側が弊社の社長、右側が私です! 昼休み、社長がおもむろにストレッチをしていたので、となりでやってみました(笑) 床まで指先がついていない様子の社長ですが、これでも柔らかくなったそうです! このストレッチをする前には会社に常備してあるマッサージ器で、体をほぐしていました。 体のことにいつも気を使っている元気で健康な社長です☺ 経
こんにちは(^^)/ みやっぽです! 早速ですが、これはお昼ご飯を温めている写真、、、 見てわかるように、冷蔵庫の上に電子レンジがあるので 身長が153㎝の私にとって、高いので毎日苦労しています(笑) カメラを向けた視線で伝わりますか、、、?(・・;) また、今は毎日寒いので、みんなが電子レンジを使いたくて順番待ちをしています(笑) もう一つ欲しいところですが、暖かくなればそんなに必要ないので、
みなさん、こんにちは! 採用担当の伊賀井です。 みやっぽに更新を任せていたので久しぶりの投稿になります💦 タイトルにある通り2月から新たな戦力が加わることとなりました。 うんうん。 とても頑張り屋さんな印象なので、しっかりとフォローしていきます👍 そうそう、一人で抱え込んじゃいけないんですよ、仕事って。 だからパンクするんです。パンクするのは簡単だけど修理するのには時間がかかる。 ディーシーズのお
こんにちは! 今日のおやつは『たい焼き』です♪ これは社長が持ってきてくださいました! 春日井店には女子が2人いて、2人とも甘いものが大好きです! その反面、社長と採用担当の伊賀井さんは甘いものを全く食べません、、 この二つのたい焼きはそんな女子2人のおやつです!! 一緒に甘いものを食べれろ先輩がいること、嬉しいです♪ 冷凍庫で固まってたものを自然解凍のために出しました☺ たい焼きが変なところに、
皆様、新年明けましておめでとうございます🎍 2022年がスタートしましたね!今日、1月6日が仕事始めです。 7日間の長期休暇でしっかりと休めました! 皆さんはどんなお正月を過ごしましたか? 私は前職では年末年始のお休みは無かったので、久しぶりのゆっくりできるお正月は新鮮でした。転職して初めてのお正月は何をしたらいいのか分からず、気づいた時には終わっていました(笑) 今年もプラストから会社の様子を「
こんにちは! 今日は今年最終日の営業日なので、大掃除をしました! 大掃除はいつもはなかなかできないところを掃除しますよね! 今日の写真は一生懸命床を磨く私です(笑) 床の汚れが気になっていたのでメラニンスポンジで掃除しました! 私は割と掃除が好きなので、板を境目にして端から順番に磨いていって、 やったところとやっていないところの境目がくっきりわかるくらいピカピカになりました🌟 奇麗になっていくと達
こんにちは!今日もみやっぽ日記です(^^)/ 今日はいつも以上に寒いですね、、、外に出ると体が凍えます、、、 朝、外に出て息が白く見えると冬を感じます☃ 私は寒いのがとっても苦手です。 でも、仕事中は足元に私専用のストーブがあるのでとっても暖かくて嬉しいです♪ 全員の足元に一人一台ストーブがあるのでみんな今日みたいな寒い日にはストーブにくっつきながら頑張っています!! 今日は春日井店の4台のストー
こんにちは!今日は12月24日、クリスマスイブですね🎄🌟 今日は、先輩について行って、現場の進行状況を確認するために、車でいろいろと回りましたが、どこもクリスマスの飾りつけがされていて幸せな気分になりました♪ エクステリアの仕事にかかわり始めてから、街の中を走ると以前とはちょっと違った景色に見えるようになりました。 今まで全く気にしていなかったことが、 「あの商品知っている!!」 「こんなものもあ
こんにちは! 入社23日目のみやっぽです! 今日は初めて、新規のお客様の受付をしました! 受付をしている姿は何度か見学していましたが、 いざ自分となるとなかなかうまく話せませんでした、、、。 やっぱり初めてのことはとっても緊張します。 でも、終わってから社長や先輩には、とても前向きな 言葉をかけていただけました。 自分では反省ばかりでも少しでも褒めてもらえるだけで嬉しくて、 もっと自信をもって頑張
みなさん、こんにちは! 採用担当の伊賀井です。 本日は早朝からイチゴ狩りに行ってきました。 旬ですから。ハウスの中暖かいですから。 仕事中なのに?いいの?いいんです。 福利厚生です。 営業の村田さんという人はイチゴが大好きなんですよ。 みなさんはどのくらい食べますか? せいぜい20個か30個じゃないです? 彼は120個食べてました(笑) 間違いなく下しますね… もちろん写真は花のある女性陣にしまし
みなさんこんにちは!新入社員のみやっぽです! 入社して18日目です。お休みも含めて、実質13日です(笑) 私は22歳になる年で、この12月から初めての社会人になり、 前職はアパレル店員で、全く違う世界に来ました! 正直、最初は何もかも分からないことばかりで本当に不安だらけでした、、、 今もまだまだ分からないことだらけで毎日奮闘しています。 それでも、毎日楽しく仕事に向かえているのは、会社の皆さんが
みなさん、こんにちは! 採用担当の伊賀井です。 今日はディーシーズ恒例の社員紹介動画を作ってみました! お客様に安心してご来店いただけるように紹介動画を作っているのですが、 若いっていいな…と思ってしまった今日この頃です…。 紹介動画はこちら ディーシーズチャンネル 笑顔はじけてる… うらやましい… そうなんです!若いってそれだけで武器なんです! もちろん若さゆえにお客様が「この子に任せて大丈夫か
みなさん、こんにちは! 採用担当の伊賀井です。 弊社は確かに従業員数は少ないです。 現時点で5名が正社員として働いています。 大きな会社ではありますが、だからこそのメリットがあるんです。 採用動画はこちらをクリック それは経営者との距離が近いことです。 大企業であればすべてが組織化された中で仕事をするので、社長との距離は自ずと遠くなり、入社から退社まで1度も会話したことがない方も多いのと思います。
みなさん、こんにちは! 採用担当の伊賀井です。 とりあえず↓の動画を見てほしいんですよ。 「社内雰囲気が分かりますよ動画」 いざ転職してみたはいいけど、募集要項と全然違うじゃないか…。 そんな経験はありませんか? きっとあると思うんです。いやあります。正直になりましょう。 だからこそ入社ほやほやのスタッフに協力してもらって社内動画を作ってみました。 秀逸。笑逸。ちなみにこの日は入社してたった4日目
皆様こんにちは! 採用担当の伊賀井です。 遂に…遂に…遂に… 念願の新入社員が出社いたしました!!!! 最初はもちろん緊張するものです。誰でもそうです。 今日は早速3DCADに慣れてもらうことに。 マニュアルに沿って勉強してもらってます。 彼女の名前は「みやっぽ」に決まりました。 はい、もちろん社長の希望です(笑) ちなみに僕は「ぼっちゃん」です(笑) そして弊社のウリは決してハードの質を落とさな
みなさん、こんにちは! 採用担当の伊賀井です。 すっかり冬になってきましたね。 今年もあと1カ月で終わりますね。 でも…まだまだ応募は受け付けております! やっぱりね、足りないんです人が。 才能が。若さが。刺激が。成長が。 僕たちは成長したいんですよ!!もっと店舗増やしたいんですよ! 楽しい職場なんですよ!楽しい仕事なんですよ! そりゃ楽しいばっかりではないけど…たまにつらい時もあるけど… 仕事も
みなさん、こんにちは! 可児店事務担当の吉田です。 先週に引き続き、可児店にクリスマスツリーを出しました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) もう一人の事務員の杉山さんとせっせと飾り付けしました~楽しかったです。 年末は、いつも何だか バタバタとしてしまいます。 だからこそ、 気を引き締めて仕事に取り組まなくては…ですねʕ ·ᴥ·ʔ ʕ·ᴥ· ʔ 皆さんも、車の運転などお気を付け下さいね。
みなさん、こんにちは! 採用担当の伊賀井です。 これからはドライガーデン!ということで、お店の外に小さなドライガーデンを作ってみました(笑) ほんとに小さいんです(笑)でもかわいいんです! サボテンは春日井市で有名な後藤サボテンさんで購入。 外で植えることができるサボテンは限られますが、お客様に提案する前に一度施策するのもありかなと。 そんな自由な社風です♪がちがちに縛られた環境で仕事をするより、
みなさん、こんにちは! 採用担当の伊賀井です。 12月より弊社に新たな仲間が入ります! やったーーーーーー! でもめちゃめちゃ若いんです。 その分めちゃめちゃかわいいです。 話合うかな…どう接しようかな… まぁそこらへんはポジティブ全開で指導させてもらいたいと思います。 まだうちには仲間が必要です。 あと2人くらい必要です。 事業拡大したいんです。 今画面の前にいるあなたが内に入社することで、 誰
みなさん、こんにちは! 採用担当の伊賀井です。 うちの社長、実はめちゃめちゃ寒さに弱いんです(笑) 元々職人だったので、そういうのには強いと思っていましたが、 バリバリ現場に出ていた冬は、なんとダウンを重ね着していたそうです…。 まさに見た目はハルクですね(笑) ちなみに社長は現在絶賛筋トレ&減量中なので、肩幅がでかいんです。 だからこそ着心地の良くて、軽くて、めちゃめちゃ暖かいダウンが必要なんで
みなさん、こんにちは!初めまして。 可児店事務担当の吉田です。 朝晩だいぶ寒く、冬らしくなってきましたね。 可児店では、少しづつクリスマスの飾りを始めました! ツリーも出したいところですが、まだ少し早い?w と思って来週にしました(笑) ちなみに調べてみたところ、 11月下旬から12月上旬に出して、クリスマスが終わった12月26日頃にしまうご家庭が多いそう!(^^)! せっかくの可愛いツリーを長く
みなさん、こんにちは! 採用担当の伊賀井です。 今日は社長が会員のコストコへGo! うちの社長、コストコのキッチンペーパーが好きなんです。 僕はハイローラーを家族に頼まれたので、ついでに便乗しました(笑) んー…やっぱ混んでました。 密!密!密!壇蜜!(笑) ロティサリーチキンがめちゃめちゃいい匂いしていたので、こちらついでに購入。 会計しようとしたら、社長が全部奢ってくれました! やったー!さす
みなさん、こんにちは! 採用担当の伊賀井です。 我々のお仕事、ガーデンプランナーにはそれぞれの市の決まりで、時に申請書が必要な時があります。 正直これが少し面倒くさい…(笑) 図面などもメールで市とやり取りができればなぁと考えちゃう今日この頃です。 でもこういった経験をしていると、自分が家を建てる時、友人や家族が家を建てる時にアバイスができちゃったりします! また、今会社として、外構のプランナーと
こんにちは! 採用担当の伊賀井です。 今回はあまり知られていないガーデンプランナー(エクステリアプランナー)のお仕事について簡単に説明していきますね♪ インテリアプランナーやコーディネーターはよく聞くと思いますが、ガーデンプランナーのお仕事内容はあまり知られていないのが事実。 造園?建築?土木?職人?と一体どれを指しているのか、名前だけではよくわかりませんよね…。 実はどれにも当てはまっていないん
こんにちは! 採用担当の伊賀井です。 今回は弊社求人ページを見て頂いた方に、今までに投稿したブログをまとめましたので、 是非ご自身に合った投稿をチェックしてみてください🎵 ◆異業種からの転職 ・【異業種からの転職】介護職からエクステリアプランナーへ ・【可能性は有限じゃない】専業主婦からエクステリアプランナーへ ◆社内の雰囲気 ・お昼後のまったり雰囲気です♬ ・社長が図面を書いているのを隠し撮り
今回は週会議の様子をお伝えします! 職人さんの工程確認や、新たな引き出しを作る為の施工例紹介などを各自発表し、常に先端を行くデザインを社内で共有し勉強しています。 また、お客様へプレゼンした内容を発表し、どこが良かったか、悪かったかを話し合います。そうすることで、より多くのお客様の満足度を高める方法を探っています。 また商品知識を深めることで他社にはできない、発想すら浮かばないようなオンリーワン外
こんにちは! 採用担当の伊賀井です。 今回は専業主婦からエクステリアプランナーへと転身した先輩社員である不破さんを紹介します。 なんと専業主婦期間は13年。その間はパソコンを触ることもなく、ただひたすらに専業主婦業に徹していたそうです。 そんな不破さんですが、今では抜群の契約率と秀でたデザイン能力で会社を引っ張るエースとして活躍しています。 13年間もビジネスの世界から離れていたのにも関わらず、な
こんにちは! 採用担当の伊賀井です。 さて、今回は異業種からの転職に不安を抱いている方も多いのではと思い、実際に異業種から転職した先輩社員、片岡さんに異業種からの転職理由や不安を抱えている方にメッセージをお願いしました♪ Q.担当直入に聞きます。どうして介護職からエクステリアプランナーに転職しようと思ったのですか? A.元々介護職の仕事をしていたのですが、自宅を建てる時に今の会社に依頼しすたのがき
みなさんこんにちは。 採用担当の伊賀井です♪ 今回はなんと! 弊社社長が巨大なマグロを3本も釣りあげました!(^^)! 社長は社員のプライベートの充実まで気を使ってくれる方です。 巨大マグロを捌いて柵にして持ってきてくれました( ;∀;) 同行した店長が釣れなかった話は伏せておきます…(笑) ディーシーズの社員は結構タダで海の幸を食べれます(笑) と日常の話をしましたが、次回は先輩社員のインタビュ
社長が図面を書いている!ここは勉強のために拝見させていただこう! しかし…その後すぐに明日が町内会のゴミ当番だったことを思い出してチーン(笑) ちなみにディーシーズではモニターを3つ使って仕事をしますよ♪ 仕事してる感出ますよね(笑) 今日も和気あいあいな1日となりそうです♪
ディーシーズ 伊賀井です! 午前中はお客様との打合せや、近隣挨拶などでバタバタしたので、お昼を済ませた後は少しゆったりと♪ これから社長は筋膜リリースです(笑) 僕は職人さんにポストを届けたり、現地で打合せとちょっと忙しめ💦 不破さんはまったりと過ごすそうです(笑) では行ってきまーす!