週末贅沢時間🌿
こんにちは! モルツウェル株式会社の野津昭子です。 久しぶりに朝の宍道湖ウォーキングをしています。好きな曲やラジオを聴きながら歩く宍道湖は週末の贅沢時間です。(今日はキャロル・キングです♪) GW最週末の松江は、今日もお天気に恵まれて宍道湖も凪いでいます🌿 2022年のGW、離れた家族や友人に会えた方も、そうでない方も、ふるさとはいつでも待ってくれています。 ふるさとの景色に力をもらって、連休明け
エリアで絞り込む
同エリア内は複数の都道府県を同時に選択可能です。異なるエリアは選択できません。
業種で絞り込む
エリアでストーリーズを絞り込む
同エリア内は複数の都道府県を同時に選択可能です。異なるエリアは選択できません。
都道府県で絞り込む
業種でストーリーズを絞り込む
こんにちは! モルツウェル株式会社の野津昭子です。 久しぶりに朝の宍道湖ウォーキングをしています。好きな曲やラジオを聴きながら歩く宍道湖は週末の贅沢時間です。(今日はキャロル・キングです♪) GW最週末の松江は、今日もお天気に恵まれて宍道湖も凪いでいます🌿 2022年のGW、離れた家族や友人に会えた方も、そうでない方も、ふるさとはいつでも待ってくれています。 ふるさとの景色に力をもらって、連休明け
こんにちは! モルツウェル株式会社の野津昭子です。 経営、人事・労務の専門情報誌「労働新聞」2022年4月25日号に、モルツウェル㈱独自の「成長シート」を活用した人材育成と人事評価について掲載いただきました。取材を通して、社員の個人軸と会社軸の両輪をつなぐ「成長シート」の尊さや、改善を重ねこのツールを社員とともに育ていくことが社員の物心両面の幸福につながる、と改めて認識することができました。 今後
こんにちは! モルツウェル株式会社の野津昭子です。 「令和4年度優良安全運転管理者等表彰の受賞決定通知」が届きました✨✨✨ 三河屋サービス事業に関わるみなさんの日々の安全運転の意識の高さ、姿勢を評価いただきました!!! これを励みに引き続き安全第一で、 お客様の安全、健康を守って参ります💛 モルツウェルの在宅向けサービスについては コチラ💁♀️ 在宅向けサービス ごようきき三河屋Instagra
こんにちは! モルツウェル株式会社の野津昭子です。 2022年9月稼働スタートの新社屋の完成イメージが少しずつ見えてきました。 外壁の色など、社内アンケートをとってみんなの意見を取り入れています。 より一層、お客様に品質の高い商品、サービスを、働きやすい職場環境でつくれるといいな💛 モルツウェル介護施設向けサービス #新社屋 #新工場 #2023新入社員はここでスタート
こんにちは! モルツウェル株式会社野津昭子です。 本日5名の新入社員を迎えました🌸 午後から早速社内Off-JT研修スタート✨ モルツウェル株式会社の モルツウェル人は 「学ぶことの面白さを知っています」 素直に語り合い、学び、挑戦して、 共に育ち合いたいと思います。 どうぞよろしくお願いします! 【Our Core Values 私たちが大切にする価値観】 ■管理責任(Stewardship)
こんにちは! モルツウェル株式会社の野津昭子です。 『モルツウェル株式会社SDGs宣言書』 を作成しました! 「ふるさと守り」のミッションのもと、 日々従業員のみんなと、持続可能な社会のために様々な事業を行っており、 「モルツウェルはまるっとSDGsじゃ~ん」と社外の方々から言って頂くことも多いですが、 その内容を整理すると、環境に対する意識をはじめ、課題もまだまだあることがわかりました。 引き続
こんにちは! モルツウェル株式会社の野津昭子です^ ^ 島根県政策企画局女性活躍推進課から 男性の、家事・育児参加促進等に係る今年度実施事業等を掲載したリーフレット「カテ男vol2」が届きました✨ モルツウェル株式会社の平井管理栄養士の カテ男事例や経営戦略セミナーでの様子などを掲載頂きました♪ みんなが生きたい人生を歩める職場づくりをこれからも💛
「え?そのまま大学に行くの?」 こんにちは! モルツウェル株式会社の野津昭子です。 大学進学で、県外に旅立っていく高校3年生。 ふるさとを後にする前に、モルツウェルをはじめ、島根県のたくさんの企業や事業、その思い、情熱を持って働く先輩社会人とぜひ交わってほしい!そんな思いで始まった、 NEXT STAGE 2022 高校3年生の企業体験プログラム最終成果発表会でした✨ 発表会前日、高校3年生のRく
こんにちは! モルツウェル株式会社の野津昭子です。 朝礼後の清掃で、事務所のデスク清掃をしていたら、製造部エリアのデスクPC横に山本五十六の格言が^ ^ 「やってみて、言って聞かせて、させてみて、ほめてやらねば、人は動かじ」 高い志を持ってチームで同じ目的を達成しようと思うと、山あり、谷あり。 社員共育(共に育つ「教育」)中です^ ^ モルツウェル株式会社
こんにちは! モルツウェル株式会社の野津昭子です。 共にチャレンジさせて頂き、学ばせて頂いている 障がい者就労継続支援A型事業所 株式会社そらまめらんどさんの 「ガチあげ勉強会」に参加させて頂きました。 今日の講師は、 瀬戸内寂聴さんならぬ、日本海弱腸さん🤣 毎度のことながら、その風貌に最初お話しが耳に入ってきませんでしたがwそれも束の間、 ハンデキャッパーの就労支援についての学びというより、それ
こんにちは! モルツウェル株式会社の野津昭子です。 安全衛生委員会、今月はリモート勤務の可愛いメンバーも参加です💛 お子さんの関係で今日はメンバーの一人はリモートワークで参加。途中からパパのお仕事にお子さんも助手で参加してくれました♪ 自然にみんなも笑顔に。いい仕事をしてくれる助手さんでした〜^ ^ モルツウェルの大切にしている取り組みはコチラ
こんにちは! モルツウェル株式会社の野津昭子です。 弊社社長の野津積が、山陰経済ウイークリー2月22日号の「WEEKLY FACE」に掲載いただきました。 記事はコチラ💁♀️ 🔻 モルツウェル株式会社ニュース
こんにちは! モルツウェル株式会社の野津昭子です。本日、北陵工場新築工事安全祈願祭でした。 氏神様の城山稲荷神社にて、工事関係者の皆さまと工事の安全を祈願いたしました。 雪がそぼ降る中祈願祭がスタートしましたが、 終わる頃には青空も見え、神様も祝福してくださっているようでした。 パワーをまた頂きました✨ 世の為に社員一丸で、一層励んでいきたいと思います! モルツウェル株式会社
*\先行公開//* こんにちは!モルツウェル株式会社の野津昭子です。 学生の地元就職支援緊急企画 先輩のホンネ公開中〜若手社員インタビュー〜 動画を作成しました! 前職で動画制作経験者の1月入社のS君が、先輩社員F君にまさしく直接インタビュー&撮影編集まで担当w ほんちゃんの山陰中央新報には令和4年2月27日以後の「#先輩のホンネ」に掲載予定です♪ #先輩のホンネ動画はコチラ
こんにちは! モルツウェル株式会社の野津昭子です。 厨房を任せて頂いている介護施設さまで、 2月の行事食を提供させて頂いております。 節分にちなんだ巻き寿司をお客様が直接巻き簾を使って巻いたり、アットホームに一緒に楽しませて頂きました👩🏻🍳👨🏻🍳👩🏻🍳👨🏻🍳 鬼もコロナも退散! 福がどんどん寄ってきてくれそうです💕 モルツウェルの介護施設向けサービス モルツウェルフェイスブックページ
こんにちは! モルツウェル株式会社の野津昭子です。 只今インターンシップ1Dayリハ中w I主任に工場🏭現場中継🎥をしていただきます。 長引くコロナ禍まん防で、働く現場を直接見ていただくことができない状況ですが、離れた場所でも、少しでもモルツの楽しい現場の雰囲気が伝わればいいなぁと思います🌟 今日は6名の参加者さんをお招きします。 ワクワク💕 マイナビ転職でも、随時会社見学も受付中です! マイナビ
こんにちは! モルツウェル株式会社の野津昭子です。 本日島根県庁にて 立地計画認定書交付及び調印式でした。 応援してくださる皆さまの期待に応えられるよう 少子高齢化先進県の島根だからこそできる イノベーションを 全社一丸で巻き起こしていきたいと思います✨ 頑張ります💪💪💪 島根創生プレスリリース内容はこちら 報道各社の取材を受けました。 明日以降各社紙面をご覧ください。 マーブル(山陰ケーブルビジ
こんにちは! モルツウェル株式会社の野津昭子です。 今日はマイナビ業界研究フェアに出展しています✨ スタートからブースに列をつくって待っていてくださっていて…感激しております😭 しっかりモルツウェルが目指していることが伝わるように社長熱弁中です。 今日の松江は雪が降ったりやんだりですが、くにびきメッセのモルツウェルブースは半袖でもよいかも⁈w 夕方までお待ちしております! くにびきメッセでお待ちし
こんにちは! モルツウェル株式会社の野津昭子です。 ダンボールのサンプルが届きました🌟 愛しすぎる☺️ 「毎日の"おいしさ"と"おもいやり"は誰にも負けない」の文字は、社長の字をそのままデザインしています。 春からはこの箱で、モルツウェルみんなで心をこめて作りこんだ食材を全国にお届けします🌸 モルツウェルの介護施設向けサービス
🌟マイナビ業界研究フェア🌟 に出展します♪ 日時:2022年2月5日(土)13:00〜17:00 オープニングスクールは12:00から 場所:くにびきメッセ大展示場 社長の野津積が、事業への想い、ビジョン、はたらく環境について直接お話しさせて頂きます。 今日はリニューアルしたイベントブース装飾が届きました!準備万端♪ 学生の皆さ〜ん、お待ちしています🤗 マイナビ2023業界研究フェア
こんにちは! モルツウェル株式会社の野津昭子です。 モルツウェルの技能実習生第一号で入社してくれたチャンさんに技能実習修了証明書が届き、授与式を行いました。 2016年10月、社内もはじめての実習生受け入れで、色々な準備をしてドキドキで迎えたこと、みんなで学んだこと、楽しかったことを思い出し、涙涙でした😭 祖国に家族を残して通算5年、後半はコロナで帰国も延期になったり大変な中、いつも笑顔で私たちに
こんにちは! モルツウェル株式会社の野津昭子です。 先日受賞した「はばたく中小企業300社選」事業の広報活動の一環で、経済産業省のHPに掲載頂けることになりました。 しかし…わが社は食品製造や小売は得意ですが、動画制作は経験ないなぁ。。と思っていたら、 いた! 先月Iターン入社のS君は、前職で経験を積んだ強者♪ お願いしたら、サクサク進めてくださっています✨ みんな一芸、強みを活かして弱みを消しこ
こんにちは! モルツウェル株式会社の野津昭子です。 厨房を任せて頂いている介護施設で 1月の行事食提供しました😋 おでん(大根、ごぼ天、玉子、つくね、厚揚げ) ちらし寿司 生野菜サラダ りんご 嚥下困難できざみ食しか食べられず食べる量も少なかったお客様も、 「美味しいけんおかわり下さい👵」と💕 ふだん食事について厳しいご意見をくださるお客様とも 「大根がしみちょって美味しかったわ~👴」 とおでん
こんにちは! モルツウェル株式会社の野津昭子です。 今日は商品開発チームがお客様から頂いたご意見をもとにブラッシュアップした商品や、新メニューの社内試食会でした。 外は雪☃️がちらついて凍えそうなお天気でしたが、新メニューには「豚汁」が登場していて、あったまりました☺ 豚汁は「赤味噌でしょ。」「いやいや合わせ味噌でしょう。」「白もいいよねえ」…。 万人の意見にあわせるのは、やっぱむずかしいですね。
こんにちは! モルツウェル株式会社の野津昭子です。 先日、お正月に奈良に帰省した生産技術部のS君からお土産を頂きました。 日々忙しい日常に、ほっこりできるネーミング♪ ありがとうS君。 そんなS君を含む、生産技術や、営業担当のチームが日々のつぶやきをモルツウェル公式Twitterでツイートしています。 ぜひフォローしてみてください^ ^ モルツウェル株式会社公式Twitter
こんにちは! モルツウェル株式会社の野津昭子です。 松江の雪☃️も心配しましたが、今日明日のお天気で雪もすっかりなくなりそうで一安心です。 そして明日は ☆\マイナビ転職フェアに出展しまーす/☆ 人事担当者と直接話せる転職合同企業説明会 です! 日時:1月16日(日) 11:00〜17:00 場所:松江テルサ テルサホール 今年秋竣工予定の新社屋で一緒に働きませんか? 👨💻👩💻👨💼👩💼👩🏻
こんにちは! モルツウェル株式会社の野津昭子です。 約2年の商品開発チームで進めてきていた消費期限延長プロジェクト。 真空調理のわが社の商品、食材の加熱殺菌調理の温度設計により、消費期限がメニューアイテムによりまちまちだったことが課題でした。お客様からのご要望でも保存期限が一緒だと扱いやすいんだけど…とのお声にお応えするために、試行錯誤しながら約2年。 ついにミッションコンプリート! 開発メンバー
こんにちは! モルツウェル株式会社の野津昭子です。今年も出雲大社の破魔矢と「益々繁盛大黒さま」を飾り、2022年スタートしております! 木彫りの大黒さまは、創業の年から毎年飾り、今年で26個目となりました。 お客さま、お取引先さま、地域の皆さま、社員とそのご家族、モルツウェルを支えてくださる皆さまが、元気で幸せいっぱいの一年になりますように👏👏
明けましておめでとうございます! モルツウェル株式会社の野津昭子です。 2022年がはじまりました! 今日はモルツウェルの氏神さまの城山稲荷神社へ初詣に行きました。 城山稲荷神社 は、日本の文化や松江の情緒をこよなく愛した小泉八雲も散策で良く訪れた松江の名所でもあり、モルツウェルのパワースポットでもあります。 今年は新工場建設など、更なる挑戦の年。パワーをガッツリ頂きました! 2022年も 『全社
こんにちは! モルツウェル株式会社の野津昭子です。 モルツウェルのお仕事は、地域の在宅高齢者やそのご家族、全国の介護施設で暮らすお客様やそれを支える職員の方々のために命を繋ぐお食事をお届けすること。 年末年始も交代勤務でエッセンシャルな業務を担っています。 今年も年末年始手当とお歳暮で頂いたお菓子たちをお供に、みんなで頑張ります✌
こんにちは! モルツウェル株式会社の野津昭子です。 モルツウェルの求人メッセージがオープンしました💫 「入社の決め手は?」 「長く働けている理由は?」 先輩社員のインタビューあり^ ^ 今すぐチェック✌ ↓↓ モルツウェル\先輩社員の/目のツケドコロ
こんにちは! モルツウェル株式会社の野津昭子です。 この度モルツウェル株式会社は、経済産業省 中小企業庁の「はばたく中小企業・小規模事業者300社 2021」に選定されました。 「はばたく中小企業・小規模事業者300社」は、ITサービス導入や経営資源の有効活用等による生産性向上、積極的な海外展開やインバウンド需要の取り込み、働き方改革の推進や円滑な事業承継による人材育成など、様々な分野で活躍して
こんにちは! モルツウェル株式会社の野津昭子です。 来秋竣工予定の工場の作業設計打ち合わせがスタートしました。 各工程ごとに、あーやってみたら…こうやってみたら…、いろんな意見が出てこそ。 良い現場を作りたい思いはみんな同じ。 まだまだこれからアイデアダシ&トライ&エラー。 科学的に品質よく生産性も良い、働くみんなにも良い現場づくりを目指していきます。
こんにちは! モルツウェル株式会社の野津昭子です。 2年前、本社休憩室が手狭になり、モルツウェルの休憩室は、お向かいの空き家をリノベさせて頂き増設しました。 なので、モルツウェルの休憩室には床の間や神棚も^ ^ 日差しぽかぽかの畳の上でお昼寝もできます☀️ パワーチャージして午後もがんばります✌
こんにちは! モルツウェル株式会社の野津昭子です。 今期26期がスタートして早3ヶ月が経ち、冬期賞与も業績と「成長シート」の評価に連動して支給されました^ ^ 今日は期初に自分で目標を立てた「成長シート」をもとに、社長と社員の面談の日です。 モルツウェルは、会社軸だけでなく、自分軸も大切にする社風。自ら主体的に、自分の能力目標と自部門の業績目標を期初に設定し、半期ごとに自己評価と上長評価をする「成
こんにちは! モルツウェル株式会社の野津昭子です。 商品開発、生産技術を担当しているSくん。今日はかねてから開発中のフライの菌検査をしています。 お客様のお口に入り、命を繋ぐ食事だからこそ、しっかりと安全のエビデンスを示して、本製造に入ります。 『毎日の"おいしさ"と"おもいやり"は誰にも負けない。』 社員インタビュー
こんにちは! モルツウェル株式会社の野津昭子です。 公式Twitterでつぶやきはじめて早2年。。 営業担当と商品開発チームの中の人で日々つぶやいています^ ^ 特に私のオススメは全国を飛び回るY営業本部長の各地からのマンホールの件w 各地どこも凝っていて、感動するものもあります。 地に足をつけて足元をしっかりみるって大事です。マンホールから学びました^ ^ モルツウェル株式会社公式Twitter
こんにちは! モルツウェル株式会社の野津昭子です。 モルツウェルの社内には、ちょっとしたコンビニがあります。 朝早くから夜遅くまで交替で働いてくださる従業員のみんなが利用できる三河屋コンビニを設置しています♪ 因みに私は「おいしくってつよくなる!」ビスコの虜です^ ^ 仕事の合間にホッと一息つける時間、大切です。
今日は しまね働く女性きらめき応援会議、島根県主催の、 「男性育休取得促進による経営戦略セミナー」のパネルディスカッション参加企業として、モルツウェルのイクメン係長の平井康平管理栄養士と専務取締役の野津昭子が登壇させて頂きました^ ^ コロナ禍の今年2月に3人目のお子さんのパパになった平井さんの、男性の育児と仕事の両立のために、個人として、チームとして、企業として、どのように準備をして、環境整備を
こんにちは! モルツウェル株式会社の野津昭子です。 松江消防署の方々にお越し頂き、今年の防災訓練を行いました🧯 今回は工場と事務所の2か所で最初に消防から ①震度6強の地震発生時の身の守り方と避難方法 ②地震による火災発生を想定にした避難訓練 その後に ③消火訓練 を実施しました。 安心安全な商品をお届けするために、安心安全な職場づくりをみんなで作ります。
こんにちは! モルツウェル株式会社の野津昭子です。 新工場とシステム研究開発のための新社屋の設計、建築、設備、関係者の方々と打ち合わせでした。 安全性と生産性、より良い商品とサービスの開発、働くみんなが誇りと希望を持って働ける環境づくりのために、妥協はしません。 『毎日の"おいしさ"と"おもいやり"は誰にも負けない。』 モルツウェルが大切にしている取り組み
こんにちは! モルツウェル株式会社の野津昭子です。 冬期衛生知識テスト✏️の時期です。 モルツウェルの食品衛生会議の年間計画にもある、衛生知識を深めるテストです。メンバーの入社3年のS君が作成してくれた問題集を、パートアルバイト、外国人技能実習生も、全社員で解答します。 最新の食品衛生の資料もついてくるので、解答して終わりではなく知識を習得していきます。 モルツウェル株式会社の 【コーポレート・メ
こんにちは! モルツウェル株式会社の野津昭子です。 献立開発試食会です♪ 毎月数種類の新商品の開発と、お客様から頂いたご意見からのブラッシュアップをして、社員のみんなで試食をします。 栄養価、素材、加熱温度、内容量、味…様々な過程で、合格💮が出たものみ、数ヶ月後の献立に登場します。 毎日の"おいしさ"と"おもいやり"は、誰にも負けない。 介護施設向け献立
こんにちは! モルツウェル株式会社の野津昭子です。 今日は厨房運営を任せて頂いている3つの介護施設で11月の行事食を提供しました👨🏻🍳👩🏻🍳👨🏻🍳👩🏻🍳 A施設では、 ○カニ寿司 ○炊き合わせ 大根、海老しんじょう、花形人参、里芋、さつまいも、いんげん ○かぶの浅漬け ○みかん ○むらくも汁 B施設では ◆うなぎ丼 ◆湯豆腐 ◆漬物盛り合わせ ◆お吸い物 ◆季節のフルーツ(柿&梨)
こんにちは! モルツウェルの野津昭子です。 今日は、9月からスタートしているマーケティング勉強会の第3回目。 株式会社COME TREESの二木拓磨先生をお招きして、マーケティングの勉強会をしています。 ニーズとウォンツ、USPって? 部門を超えて、 普段使わない脳みそをぐるぐる回して、自社についてぎゅーーっと考える事ができる時間です。 気がつけば、時間をオーバーしてみんなで白熱議論していました^
こんにちは! モルツウェル株式会社の野津昭子です^ ^ 「障がいがあっても"働きたい"」 をモルツウェル株式会社は応援します。 島根県内には、12の特別支援学校があり、障がいのある生徒たちが、将来の職業的自立と社会参加を目指して「働く力」を育む作業学習や職業教育に日々取り組んでおられます。 モルツウェルは、支援機関のご支援をいただきながら養護学校の卒業生を含め現在7名雇用し、活
こんにちは😃 モルツウェル株式会社の野津昭子です♪ 今日は工場の主要機械の年に一度の法定点検のため、生産停止日🏭 この機会に、今年度で実習期間満了になるベトナム人技能実習生と一緒にお疲れ様大山ツアーに行きました🍁 貸し切りバスで、とっとり花回廊〜大山まきばみるくの里へ紅葉の大山を満喫しました。 3年+2年頑張ってくれた実習生に心から感謝です💐
こんにちは! モルツウェル株式会社の野津昭子です。 今日は年に一度の安全運転管理者等講習に参加しております。 モルツウェルでは、社有車10台で 地域の在宅高齢者向けに配食と生活支援サービス事業や介護施設向けの食材配達をしています。 毎日安全第一でお客様へおいしさと思いやりをお届けするためにしっかり学びます!
こんにちは!野津昭子です。 今日はモルツウェルの社長の野津積が、 松江商業高校進路講演会でお話しさせて頂きました✨ 学校では教えてくれない 社会の現実をリアルにお話ししました! 生徒の皆さんはメモをとったり、真剣に聞いてくださいました。 大人になって立ち止まったとき、あのおじさんが言ってたのはこれか!と思い出していただけると、嬉しいな。。。
こんにちは😃 モルツウェルの野津昭子です! この時期の宍道湖はまさに 「白鳥の湖🦢」♪ 癒やしの藤井風さんの「帰ろう」を聴きながら雨上がりの朝の宍道湖ウォーキングでした。 "ああ 全て与えて帰ろう ああ 何も持たずに帰ろう 与えられるものこそ 与えられたもの ありがとう、って胸をはろう 待ってるからさ、もう帰ろう 幸せ絶えぬ場所、帰ろう” ふるさとはいつでも待っています。 そろそろ帰ろう
男性育休取得促進による経営戦略セミナーのパネルディスカッションに モルツウェルの イクメン管理栄養士 平井康平と 元祖イクボス専務 野津昭子 が 登壇します‼︎ 男性育休取得率が全国平均に比べてまだまだ低い島根県。 社会保険労務士の寺本健太郎氏と 3人のお子さんの子育てをしながら、島根で民間初の『認定栄養ケア・ステーション@三河屋』を立ち上げ、自身のキャリアや夢への挑戦をしながら仕事と子育てを両立
こんにちは! モルツウェル株式会社の野津昭子です。 モルツウェル株式会社は今日で創業丸25年となりました✨ 創業からいろ〜〜んな事がありましたが、従業員の一人ひとりの努力、地域の皆さま、お取引き先さま、たくさんの皆さまの支えで、この日を迎えられました。 授賞者は、永年勤続表彰、改善賞、社会貢献賞などなど、35名が授賞。 一人ひとりの一言挨拶を聞きながら、ありがたいな〜とウルウルでした。 お客様、世
こんにちは! モルツウェル株式会社の野津昭子です。 モルツウェル株式会社第26期方針発表会を開催しました! 社員みんなで挑むモルツウェルのパラダイムシフトにワクワク💕 これからも応援よろしくお願いします‼︎ [代表の意気込みはコチラ](http://www.facebook.com/100002081465256/posts/4476230225789649/?
明後日でモルツウェル創業して丸25年。 今年は創業記念日にあわせて 第26期方針発表会を開催します。 永年勤続表彰の準備中です✨ 5年、10年、15年…。 従業員の皆さんの日々のご苦労や努力、お一人お一人にいろんなことがあったと思います。 支えて下さる皆さまに感謝を込めて😌 ありがとう。ありがとう。ありがとう。
こんにちは! モルツウェル(株)の野津昭子です! *\第1回品質コンクール・社内スローガン決定しました/* 最優秀賞は 『"見る" "観る" "診る" "看る" 色々なミルで品質向上』 に決定しました✨ 今日から「品質月間」がスタート! 先だって、品質スローガンを募集したところ、多くの皆さんから、素晴らしい作品が驚くほ
こんにちは! モルツウェルの野津昭子です。 モルツウェルのノベルティペンを作成しました! モルツウェルのロゴには m はモルツウェル株式会社を示し、 e はお客様(everybody)を示す。 ll は「箸」が踊る様子を表しており o には「おいしさ」と「おもいやり」が 含まれています。 小学館の小学◯年生に掲載や横山だいすけお兄さんの番組「にじいろだいすけっち」のイラストで活躍されている、イラス
こんにちは! モルツウェルの野津昭子です。 しまね働く女性きらめき応援会議、島根県主催の イクボスセミナーが開催され、 イクボストークセッションに 登壇させて頂きました! モルツウェルの取り組み内容として ・育児、介護休業5日まで有給 ・育児目的休暇制度 ・男性の出産時育児休業 ・成長シートを活用した個人面談 ・一人当たり付加価値額の見える化 についてお話しさせて頂きました。 「制度があるから」
おはようございます😃 モルツウェルの野津昭子です。 今朝は 第6回 環境美化活動✨ コースは、 ①本社~神代蕎麦屋手前 ②本社~てまり方面 出勤や登校途中の地域の皆さんと 「おはようございます☀」 の挨拶をし合えるのは、やっぱり気持ちがいいですね! しかしタバコ吸い殻が多いなあ〜🚬 吸殻は灰皿へ〜
こんにちは! モルツウェルの野津昭子です。 モルツウェルの紹介動画が出来上がりました! 社員の働く様子やインタビュー、社内の様子がわかります♪ 是非ご覧ください〜 モルツウェル紹介動画
こんにちは😃 モルツウェルの野津昭子です。 11月1日から一か月間、全国品質月間が始まります。 モルツウェルの品質管理室では、この機会に ★★★第1回モルツウェル社内品質コンクール★★★ を開催! 応募した社員には参加賞(景品) また、最優秀賞、優秀賞、佳作に選ばれた人には、金一封 が出ます。 スローガンは、一人何点でも応募可。ご家族の方に作っていただいてもかまいません。 最終的に、 作品数:11